左ページから抽出された内容
11留守中も在宅時も、来訪者の画像とメッセージを記録できます。「声」だけでなく「顔」を確認できる「安心感」を想像してみてください。5セキュリティ 録画・録音機能1234567890消呼出操作手順室番号をまちがえたときは消ボタンを押して始めから操作してください使用中のランプが点灯しているときは呼出できません消えるまでしばらくお待ちください①訪問先の室番号を押してください②室番号を確認して呼出ボタンを押してください※録画・録音対応機種のみ
右ページから抽出された内容
12セキュリティ 録画・録音機能【録画・録音の仕様(SDメモリーカードを使用しない場合)】操作はかんたん。帰宅後すぐに画像と音声を確認できます。【ご帰宅後】【留守中】【お出かけ前に】ワンプッシュで“留守セット”●住戸玄関、管理室からの音声録音も可能です。[ロビー]「○○です。 近くまで来たので、寄ってみました・・・」来訪者の画像を録画。用件録音のご案内が流れ、来訪者がメッセージを残せます。在宅中も安心対応①来訪者を確認してから応対 在宅中もあらかじめ留守をセットしておけば、来訪者の声や用件を聞いてから、 出たい相手にだけ応対でき、安心です。②不審に思ったらその場で録画・録音 在宅時でも、万一、来訪者に不審を感じたら、すぐに画像と音声を記録できます。来訪者の顔を画像で確認できて安心です。もちろん音声メッセージも確認できますから、大切な用件にはすぐに対応いただけます。※録画・録音対応機種のみ3画面連続/件×12件録画録音留守メッセージ録画・録音保存数留守中録画(自動)留守セット中に来訪があった場合1画面/件×36件・固定メッセージ:「ただいま出られません。ご用の方はピーと鳴りましたら、お名前と ご用件をお話しください。」・録音メッセージ:居住者が自由に録音(約8秒) 固定メッセージまたは録音メッセージ1画面/件の設定もできます。※3この場合、36件分の録画可能。16件使用できません使用可留守中録音(自動)留守セット中に来訪があった場合録音タイプ録画・録音タイプ・固定メッセージ:「ただいま出られません。ご用の方はピーと鳴りましたら、お名前とご用件をお話しください。」・録音メッセージ:居住者が自由に録音(約8秒) 固定メッセージまたは録音メッセージ8件※4※4※2最大36画面※4通話中録音通話中に「録音 」表示横のボタンを押した場合▲通話中、モニター録音通話中モニター中に「録画 」表示横の※1ボタンを押した場合▲※1モニター中に「録画▶」表示横のボタンを押した場合、録音はされません(録画のみ)。※2「3画面連続」に設定した場合は、応答メッセージ鳴動時・5秒後・10秒後の3画面を録画します。※3SDメモリーカードを使用する場合は「1画面」録画はできません。※4SDメモリーカードを使用する場合はSDメモリーカードの容量により異なります。注1)SDメモリーカードを使用する場合はすべてSDメモリーカードに録画・録音されます。SmartMONION本体には録画・録音されません。注2)保存された画面・音声メッセージがある場合は、 その数だけ最大録画数・録音数が減ります。注3)留守セットされている場合、留守セットが解除されるまで留守中に新たに録画・録音した画像・メッセージは残ります。最大録画数・録音数に なった後は留守セットが解除されるまで、新たな録画、録音はされません。注4)住戸完結にて使用の場合、停電などにより録画・録音された順番が変わる場合があります。【SDメモリーカードを使用すると】●15画面連続/1件の録画設定が可能となり、最大録画・録音件数はSDメモリーカードの容量により異なります。●録画した画像をパソコンで確認、保存することができます。(録音した音声はパソコンで聞くことはできません。)基本録画数最大録画数録音時間最大録音数約14秒/件SDメモリーカード
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。