ここから本文です。

納入事例‐TIS株式会社様 2(2)

概要

  1. 2

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
ネットワーク対応環境監視・電源管理システム多回路エネルギーモニタ計測した各種情報はWebブラウザにより、管理用端末でいつでもモニタリングできます。「心斎橋gDC」にご採用いただいたシステムは、多回路エネルギーモニタで電力使用量を計測し、そのデータを環境監視・電源管理システムの本体コントローラに収集。さらに中央で一元管理することで、各電源回路の電力使用状況がひと目で把握でき、効率よく分析・評価することができます。■TIS株式会社様データセンタ「心斎橋gDC」にご採用いただいたシステム構成図(イメージ)■ご採用商品多回路エネルギーモニタ各情報をリアルタイム監視分電盤の分岐回路の電力使用量を計測本体コントローラM管理用端末環境監視システムサーバ本体ユニット表示設定ユニットWebブラウザでモニタリング管理用端末………多回路エネルギーモニタ多回路エネルギーモニタRS-485分電盤CTCT本体コントローラM本体コントローラM分電盤分電盤分電盤分電盤分電盤サーバラックサーバラックRS-485……管理用端末管理用端末環境監視システムサーバネットワーク対応環境監視・電源管理システム多回路エネルギーモニタ表示設定ユニットBT3721希望小売価格35,000円〈税抜〉本体ユニットBT3720K希望小売価格65,000円〈税抜〉本体コントローラMBCRN2500希望小売価格178,000円〈税抜〉CT(50A)BT37065K希望小売価格5,000円〈税抜〉希望小売価格26,000円〈税抜〉増設ユニットBT3722WebブラウザやSNMPマネージャで温度・湿度・電力・接点などの遠隔監視が可能。各コンセントの電流値を計測。エネルギー使用量の「見える化」で、省エネに貢献。■発行 マーケティング本部情報商品営業部[〒105-8301] 東京都港区東新橋1丁目5番1号 TEL.(03)6218-1131(代表)©PanasonicCorporation2016 本書からの無断の複製はかたくお断りします。このチラシの記載内容は2016年4月現在のものです。■商品・お取り扱い修理・工事などのご相談・お問い合わせはこちらまで
右ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法