左ページから抽出された内容
●ハイトロリール〈張力タイプ〉本体 3P・4P・5PAC600V60A・90A3P・4PAC600V150A・200A1巻10m・30m・50m●センターフィードインジョイナ本体の接続と外部電源の給電も同時に行う。電線引込側450∼550mm内、反対側550∼750mm内にハンガーを設置して本体を固定。●集電アーム 移動しながら集電します。直線部では300m/分までの高速走行ができます。●端末引締碍子(ケーブル下出し用) 本体の引き締めと給電を同時に行います。本体のたわみや伸縮を吸収する機能もあります。●端末引締碍子(端子なし用)本体の引き締めのほか、たわみや伸縮を吸収。●ハンガー 標準敷設の場合は4m以下、横向き敷設の場合は2m以下のピッチで本体を造営材に固定。●ジョイナ 長尺敷設(50m以上)の場合、本体を接続本体60A・90Aへ給電可能。●ハンガー本体を40cmピッチでレール側面に固定します。●集電アーム移動しながら集電します。走行速度は120m/分以下(ガイドキャップ取付部は60m/分以下)でご使用ください。1P600V30A(シングル型)1P600V60A(タンデム型)●絶縁ピースライン途中に異電圧区間をつくるための部品です。●ガイドキャップ(直角用)端末閉そく用エンドキャップ兼用●ハイトロリール〈非張力タイプ〉本体3P・4P・5P・6PAC600V60A標準長さ3m●センターフィードインジョイナ本体の接続と外部電源からの給電を同時に行います。移動電路多線一括型絶縁トロリーハイトロリール(屋内専用)3P∼5Pの多線式絶縁トロリーです。FMS工場のモノレールシステムおよびホイスト・クレーン用におすすめします。●自動搬送機器に最適の〈非張力タイプ〉とクレーン・ホイストに最適の〈張力タイプ〉とがあります。●多線式のため敷設スペースがわずかですみます。また3P∼5Pを一括して敷設(張力タイプは3Pのみ)できるため、施工の時間とコストを大幅に削減できます。●回路分割による異電圧区間を任意の位置に設けることができます。(非張力タイプ)●ターンテーブルやトラバーサなどの乗り移りラインにも容易に対応できます。ハイロリール〈非張力タイプ〉の構成ハイトロリール〈張力タイプ〉の構成■〈非張力タイプ〉本体定格導体材質シース材質●●●3P・4P・5P・6PAC600V60A鋼(8mm2)+銅(20mm2)硬質塩化ビニル(耐熱75℃)オレンジ(危険色)マンセル2.5YR6/13■〈張力タイプ〉本体定格導体材質シース材質●●●3P・4P・5PAC600V60A・90A60A鋼(8mm2)+銅(20mm2)90A銅(28mm2)硬質塩化ビニル(耐熱75℃)オレンジ(危険色)マンセル2.5YR6/1319
右ページから抽出された内容
端末引締碍子ブラケット(供給外)端末固定碍子トロリール本体ここでトロリール本体を 引き締めます。集電アームハンガー移動電路絶縁トロリートロリール一般的なホイスト・クレーン電路はもちろん100m以上の長い電路にもおすすめします。●裸トロリー線とほぼ同じ要領で簡単に施工できます。●100m継ぎ目なしで施工できるほか、100m以上の場合でも中間引締碍子を使うことで容易に対応できます。●切断・曲げなどが現場でラクにできます。●走行中の脱線や離線が少なく、集電が安定しています。●曲線・エンドレス・乗り移り・回路分割・屋外敷設などにも対応できます。トロリールの構成トロリールの品種(本体)トロリールの用途例■本体300A(屋内・屋外用)定格導体材質絶縁シース材質●●●600V300A銅(70mm2)硬質塩化ビニル(耐熱95℃)オレンジ(危険色)マンセル2.5YR6/13■本体150A(屋内・屋外用)定格導体材質絶縁シース材質●●●600V150A銅(30mm2)硬質塩化ビニル(耐熱75℃)オレンジ(危険色)マンセル2.5YR6/13■本体200A(屋内・屋外用)定格導体材質絶縁シース材質●●●600V200A銅(46mm2)硬質塩化ビニル(耐熱75℃)オレンジ(危険色)マンセル2.5YR6/13■本体60A(屋内・屋外用)定格導体材質絶縁シース材質●●●600V60A鋼(22.5mm2)+銅(15mm2)硬質塩化ビニル(耐熱75℃)オレンジ(危険色)マンセル2.5YR6/13●ホイスト・クレーン の走行・横行●乗り移り装置 (ターンテーブル) のあるライン●曲線のある組み 立て・搬送ライン●途中に無通電区間が 必要なライン●乗り移り装置 (トラバーサ) のあるライン●積み出し口や 電動扉●ループ状の組み立て・ 搬送ライン●乗直曲がりの あるライン20
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。