ここから本文です。

AiSEG2施主向パンフレット 15-16(16-17)

概要

  1. センサー連携
  1. 15
  2. 16

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
温湿度センサーエアコンAiSEG2留守にしていても、室内の温度や湿度を見守り、おうちを快センサー連携きょうは暑いけどちゃんとエアコン、つけてるかしら?留守番中に熱中症になったらどうしよう…*画面のイラストや図の内容はイメージです。15注)設定温度・湿度は一例です。温度が設定より高いです。30℃気温が30℃以上になると自動でエアコンON!
右ページから抽出された内容
ドア・窓センサー送信器窓センサー送信器エアコン電気のムダ使い防止をサポート。AiSEG2適に保ってくれる。節電もしっかりサポート!エアコンの運転中に窓が開いているとお知らせ。健康もエコもおまかせで安心!16エアコン運転中ですが窓が開いてますエアコンを自動ONしてスマホにもお知らせあっ!転スマートフォン専用アプリ「スマートHEMSサービス」でご利用になれる機能です。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法