ここから本文です。

AiSEG2技術マニュアル[第11版] 95-96(96-97)

概要

  1. 2、商品・設計
  2. 仕様:AiSEG2対応機器
  1. 95
  2. 96

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
2-69商品・設計412356注意事項仕様AiSEG2仕様スマートコスモ仕様計測ユニット仕様AiSEG2対応機器商品一覧共通仕様:ワイヤレス連動型住宅用火災警報器●親器(SHK42712(B))●子器(SHK42422(B・Y))●子器(SHK42128(B))警報停止ボタン(作動灯(赤)あかり(白色LED)取付ベース本体煙検知部検定マーク(イラストはSHK42712)2566.7(取付ピッチ)φ100警報停止ボタン(作動灯(赤)取付ベース本体検定マーク熱検知部3666.7(取付ピッチ)φ10021■寸法図(寸法単位:mm)■仕様種 別SHK42712SHK42712BSHK42422SHK42422BSHK42422YSHK42128SHK42128B型 式SHK42712SHK42712BSHK42422SHK42422BSHK42422YSHK42128SHK42128B使用電池専用リチウム電池 SH384552520(3V)電池寿命約10年(※1)警報音・音声警報火災警報時火 元:ピュー、ピュー、火事です。火事です。連動先:ピュー、ピュー、他の部屋で火事です。(出荷時設定)電池切れ警報時「ピッ、電池切れです。」が3回鳴動し、その後約40秒ごとに「ピッ」が鳴動故障警報時「ピッピッピッ、故障です。」が3回鳴動し、その後約40秒ごとに「ピッピッピッ」が鳴動電波異常警報時「ピッピッ、電波が受信できません。」が3回鳴動し、その後約40秒ごとに「ピッピッ」が鳴動機器交換お知らせ時「ピッピッピッピッ、警報器の交換時期です。」ただし、作動灯(赤)4回点滅(約5分ごとに繰り返し)時に警報停止ボタンを押した場合火災警報音量1mにて70dB以上(検定基準)親器∼子器使用周波数親器(SHK42712・SHK42712B)426.6625/426.6875/426.7625MHzの3波子器(SHK42422・SHK42422B・SHK42422Y・SHK42128・SHK42128B)426.6625/426.6875MHzの2波送信出力10mW+20%−50%電波の到達距離(使用場所の環境に)より短くなります。障害物のない場所での水平見通し距離約100m(※2)親器∼AiSEG2使用周波数(周波数は自動設定)923.7MHz∼927.7MHz *全11波中の1波を使用送信出力13mW+20%−50%電波の到達距離(使用場所の環境に)より短くなります。障害物のない場所での水平見通し距離約100m寸 法SHK42712SHK42712BSHK42422SHK42422BSHK42422YSHK42128SHK42128B質 量けむり当番(SHK42712・SHK42712B・SHK42422・SHK42422B・SHK42422Y)約115g(専用リチウム電池含む)ねつ当番(SHK42128・SHK42128B)約105g(専用リチウム電池含む)使用周囲温度0℃∼+40℃設置場所天井面・璧面[商品概要]■ご注意この商品は煙または熱を検知して警報する機能をもっていますが、火災の防止器ではありません。火災などによる損害については責任を負い兼ねますのでご了承ください。この商品は、法律(消防法9条2)で住宅への設置および維持について義務付けられています。維持管理のために、6ヵ月ごとに1回以上定期点検を行ってください。消防法に規定された「自動火災報知設備」には代用できません。この商品は電波法で認められた「小電力セキュリティシステムの無線局」です。親器あるいは子器だけで使用することはできません。親器と子器は組み合わせてご使用ください。(親器は1台必要です。2台以上は使用できません。)一般型の住宅用火災警報器とも連動できます。隣家に設置されていても混信することはありません。1週間以上留守にされた場合は、留守中に電池切れとなっている可能性があるため、帰宅後に動作確認を行ってください。ねつ当番の場合、ライターなどの直火で熱検知部を温めないでください。※1お客様のご使用環境により短くなる場合があります。また、セキュリティ受信器(ECD1101・ECD5101)と組み合わせて使用した場合の電池寿命は、親器約8年、子器約10年となります。※2ワイヤレス中継器(ECE1680・ECD3100)は使用できません。電池方式、2種(DC3V、350mA)、無線式、連動型、自動試験機能付光電式住宅用防災警報器定温式住宅用防災警報器約φ100mm×約25mm(取付ベース含む)約φ100mm×約36mm(取付ベース含む)電池方式(DC3V、300mA)、無線式、連動型、自動試験機能付けむり当番薄型2種(電池式・ワイヤレス連動親器・あかり付)(警報音・音声警報・AiSEG連携機能付)引きひもは別売となります。(品番:SH8894希望小売価格470円〈税抜〉)SHK42712 希望小売価格11,000円〈税抜〉SHK42712B 希望小売価格12,150円〈税抜〉親器SHK42422・Y希望小売価格10,650円〈税抜〉SHK42422B希望小売価格11,800円〈税抜〉SHK42128希望小売価格10,200円〈税抜〉SHK42128B希望小売価格11,350円〈税抜〉子器火災の発生やメンテナンス情報をAiSEG2にお知らせします。
右ページから抽出された内容
2-70商品・設計123456注意事項仕様AiSEG2仕様スマートコスモ仕様計測ユニット仕様AiSEG2対応機器商品一覧共通仕様:天井埋込形空気清浄機希望小売価格には消費税は含まれておりません。[商品概要]■配線方法AiSEG用通信アダプタ天井埋込形空気清浄機AiSEG用通信アダプタ対応ケーブル(品番:MKN7759)ケーブル長さ:1.8mAiSEG用通信アダプタ対応ケーブル(1.8m)AiSEG用通信アダプタ天井埋込形空気清浄機■天井埋込形空気清浄機とAiSEG用通信アダプタのコネクタ接続■天井埋込形空気清浄機本体とAiSEG用通信アダプタ対応ケーブルのコネクタ接続方法AiSEG用通信アダプタ用コネクタ注)AiSEG用通信アダプタ対応ケーブルは800mm以上たるませてください。たるませないと本体の取り外しができなくなります。■AiSEG用通信アダプタの取付範囲□455㎜吹出口□390㎜100㎜500㎜以内AiSEG用通信アダプタ取り付け範囲天井埋込形空気清浄機天井埋込形空気清浄機の設置に関しての詳細は、天井埋込形空気清浄機の工事説明書などで事前にご確認をお願いいたします。注)AiSEG用通信アダプタは天井埋込形空気清浄機1台につき1台必要です。AiSEG2から制御できる天井埋込形空気清浄機の台数はMKN704/MKN713は4台、MKN705は2台です。「ハウスダスト」・「PM2.5」・「ニオイ」を6段階のレベルで表示当日・前日の空気状態をわかりやすくグラフ表示AiSEG2のモニターからも操作可能■特長天井埋込形空気清浄機と連携し、空気環境情報をAiSEG2で管理できます。AiSEG用通信アダプタAiSEG用通信アダプタ対応ケーブル1.8m(別売)AiSEG2天井埋込形空気清浄機電波の到達距離約100m障害物のない場所での水平見通し距離(  )AiSEG用通信アダプタは天井埋込形空気清浄機1台につき1台必要です。AiSEG2から制御できる通信アダプタ対応機器の台数は商品によって異なります。制御可能台数に応じて、通信アダプタをAiSEG2に登録してください。MKN7759希望小売価格5,000円〈税抜〉MKN7751K希望小売価格17,300円〈税抜〉●モニター画面は説明のための表示で、実際の表示とは異なります。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法