左ページから抽出された内容
1.71.81.92.02.12.22.32.42.52.62.72.82.93.03.13.23.33.43.52.42.52.62.72.82.93.03.13.23.33.43.53.63.73.83.94.04.14.24.765.045.325.605.886.166.446.727.007.287.567.848.128.408.688.969.249.529.802.102.232.352.482.602.722.852.973.103.223.343.473.593.723.843.964.094.214.342.382.522.662.802.943.083.223.363.503.643.783.924.064.204.344.484.624.764.901.081.151.211.281.341.401.471.531.601.661.721.791.851.921.982.042.112.172.24広角検知範囲通常検知範囲フード無フード有フード無フード有天井高さm設定目安高さmφ mφ mφ mφ m※1※2センサの検知エリアですがブースの間仕切りがあるため、実際は 部分が検知エリアになります。上面図上面図共用部も検知エリアになります。側面図正面図上面図側面図正面図側面図正面図※3※3※3注)間仕切りと天井面の間のスペースが30cm以上、かつ間仕切りの厚みが5cm以下としてください。 間仕切りの厚みが大きいと検知できないエリアが発生します。各ブース毎にセンサ器具を設置した場合ブースの間仕切り部分にセンサ器具を設置した場合ブース入口側の間仕切り部分にセンサ器具を設置した場合スタンダード1スタンダード2シンプルブース内全体を検知エリアとして確保できます。ブース内の一部に、検知できないエリアが生じるが、問題なく確保できます。共用部も検知エリアとしているためブース内で検知エリアの不足が発生します。最大15°センサ部を軽く指で押さえながら回してください。センサ部は全方向約15°調整可能ですので取付位置を移動しても同一の範囲を検知することができます。全方向約15°調整可能(例)WTK24818(AC100V)1.5m∼1.8m1.9m∼2.2m2.3m∼2.6m2.7m∼2.9m3.0m∼3.3m3.4m∼3.5m0.4m0.5m0.6m0.7m0.8m0.9m天井からの高さ︵最大3.5m︶LLAA天井からの高さ移動できる最大距離センサ検知部●検知範囲 算出方法フード無フード有フード無フード有÷0.357=÷0.806=÷0.714=÷1.563=mmmm設定目安高さ検知範囲φφφφ●手の動きが検知できるよう床より70cmの高さを検知範囲としてください。[計算例]●設定目安高さ2450mm。 使用する機器;WTK24818(8Aタイプ) 広角検知。専用フード無しで使用。÷0.357=m設定目安高さ検知範囲φ2.456.86広角検知範囲通常検知範囲トイレブースに合わせた設置例※1)WTK24818、WTK248128、WTK29129、WTK44819□、WTK44812K、WTK49129□※2)WTK29318、WTK293128、WTK2933K、WTK2943K、WTK2921K、WTK29212K、WTK2910K、WTK2604、WTK2401K設置のポイント1検知範囲の早見表かってにスイッチ(天井取付)施設向検知範囲の調整もう少し手前から、検知させるようにしたいもう少し奥に入ってから、検知させるようにしたい設計検討段階施工段階最大15°最大15°●設計段階や施工後でも柔軟に対応できます。最大15°照明器具や火災検知器などの影響で検知範囲の真上にセンサ器具を取り付けられない場合照明器具や火災検知器などセンサ器具を移動して取付け取付位置と設置のポイント天井取付トイレ屋内タイプ施設向(オフィス・学校・工場など)かってにスイッチの設計15
右ページから抽出された内容
照明器具かってにスイッチPS男性用トイレ6,400mm3,600mm照明器具PS7,600mm3,600mm❶検知範囲は人の手の動きが検知できるように床上70cmを目安としてください。天井の高さが2.4mの場合、天井からの距離1.7mで、広角検知タイプはφ4.8m、標準検知タイプはφ2.4mが検知範囲になります。❷横のトイレとの間仕切りが天井にくっついている場合や間仕切りの幅が厚い場合はブースごとにセンサを設けてください。 (ご注意)白熱灯照明器具をご使用の場合、センサとの距離を40cm以上はなしてください。❸検知範囲が重なるようにセンサの設置場所を決めてください。 (センサ同士は干渉しませんので検知範囲が重なっても問題はありません。)男性用(小便器5、大便器3、洗面2の場合)検知できないエリア検知できないエリアSCL図A図B300mm以上●センサの取付位置は図Aのように間仕切りの真上に設置してください。(片側に取り付けると図Bのように検知できない範囲ができるため)RASCL(8A)(親器)(広角)SCLSCLSRASCL(1A)トイレの場合、❷のようにブース毎に間仕切りと天井面の間のスペースが30cm以上、かつ間仕切りの厚みが5cm以下の場合は下記のように設置することもできます。❷❸RASCL(8A)(親器)(広角)SCL(広角)SCLSCLSRASCL(1A)SCLSCLSCLSCL❷❸3,600mm109°SCLSCL(広角)1,700mm2,400mm床上70cmの高さでの検知範囲❶70°SCL(広角)女性用トイレかってにスイッチ女性用(大便器8、洗面2の場合)WTK24818WTK2910KWTK24818WTK2910KCL(増設用)SWTK29318WTK2921KWTK29129WTK29318WTK29129設置のポイント216
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。