左ページから抽出された内容
施工性WORKABILITY施工時の作業性、安全性にも配慮負荷名称が残る構造なので、分岐ブレーカの配線時に負荷を確認しながら配線が行え、省力化が可能です。カバーを水平に脱着することが出来るので、狭い空間でもスムーズにカバーの脱着作業が可能です。ベース下部のたちあがりを低くして作業スペースを拡げることで、2次側の配線作業性を向上しました。配線作業を行いやすい配線孔スペース送り端子構造の位置変更で作業性を向上ベース形状を変更し作業スペースを確保よりスムーズに配線作業が行えるように主幹電源側配線孔を拡大しました。送り端子構造を横から上部へ変更し、送り配線時の作業性を向上しました。通電前に分岐ブレーカの電圧チェックが可能。分岐ブレーカの電圧設定間違いによる負荷機器のトラブルを回避できます。負荷名称パネル穴形状を変更現状品形状テスターのガイド溝を追加(斜線部分)負荷名称を確認しながら配線が行える狭い空間の作業でもカバーの脱着が可能テスターを使用した設定電圧チェックを簡素化BBCT1E324202411-3XZパナソニック株式会社エレクトリックワークス社電材&くらしエネルギー事業部〒571-8686大阪府門真市門真1048☎(06)6908-1131(代表)ⒸPanasonicCorporation2024本書からの無断の複製はかたくお断りします。このカタログの記載内容は2024年11月現在のものです。●画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。●このチラシに掲載の商品は、専門電気工事が必要です。お買い上げの販売店または専門施工店にご相談ください。工事に不備があると、誤作動の原因になることがあります。
右ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。