ここから本文です。

施設・屋外・店舗照明総合カタログ 2025 1237-1238(1268-1269)

概要

  1. 投光器(スポーツ施設周辺機器)
  2. INDEX
  3. 投光器(スポーツ施設周辺機器)
  4. 投光器の使用に関しての留意点
  1. 1237
  2. 1238

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
1237■投光器投光器の使用に関しての留意点1238投光器ラインアップ一覧1239投光器置き換え早見表1241■スポーツ施設周辺機器プレイングタイマーF(利用者番号入力式)1275スコアボード表示システム1277【屋内プール用】プールビームER1259テニスコート用照明器具1272投光器取付部品1266投光器取付照明鉄塔12714K8K放送対応スタジアムビーム1243スタジアムビーム1245投光器(スポーツ施設周辺機器)Webで最新情報を簡単にチェック!パナソニック屋外用照明誘虫器ムシキーパー1274小型投光器1261グラウンドビームER1251アウルビームER光害対策・防眩仕様1247パークビームER1256
右ページから抽出された内容
安全に関するご注意●照明器具には耐用年限があります。設置して10年※経つと、外観に異常がなくても内部の劣化は進行しています。点検・交換してください。●ご使用の前に、「取扱説明書」をよくお読みいただくか、お買い上げの販売店または専門施工店にご相談の上、正しくお使いください。●商品には安全にお使いいただくための注意シールが貼ってあるものがあります。ご使用の際はご確認の上、正しくお使いください。●「安全に関するご注意」については、巻末の「照明器具の正しい使い方」にも記載しておりますので、ご一読ください。D8頁投光器の使用に関しての留意点照明器具は高温となりますので、人が触れるおそれのある場合は、ガードなどで保護してください。ジェットコースターなど振動が起こる場所設置場所の風の影響に適した耐風速仕様の器具をご使用ください。くぼ地など冠水する恐れのある場所塩素を使用している屋内プールなど(専用器具を除く)器具に直射日光が当たる状態で点灯させないでください投光器の使用禁止場所・条件投光器の施工時のご注意■リニューアルの際、既存設備・金具などの仕様や劣化状況などは事前に十分ご確認ください。■下記の使用禁止場所や施工内容をお守りください。誤って使用されますと器具落下、感電、火災などの原因となります。 また、照明器具には個別の注意事項がありますので、承認図などでご確認ください。安全のためのガード設置例※使用条件は周囲温度30℃、1日10時間点灯です。照明器具の保守・点検について※「安全チェックシート」は巻末に紹介しておりますが、当社ホームページ(URL:https://www2.panasonic.biz/jp/lighting/renewal-check/)に商品ごとに用意しております。※点検されないで長期間使い続けるとまれに落下・感電・発煙・火災などに至る場合があります。1年に1回は「安全チェックシート」に基づき自主点検してください。3年に1回は工事店などの専門家による点検をお受けください。投光器︵スポーツ施設周辺機器︶LED編高天井用照明街路灯ポール道路交通照明防犯灯建物周辺部照明ライトアップ照明ライトアップ演出照明投光器スポーツ施設周辺機器︵︶1238

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法