ここから本文です。

ランプカタログ(蛍光灯・電球) 2025 65-66(66-67)

概要

  1. あかりの百科事典
  2. 安全にご使用いただくために
  1. 65
  2. 66

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
安全上のご注意必ずお守りくださいお使いになる人や他の人への危害、財産への損害を未然に防止するため、必ずお守りいただくことを、次のように説明しています。■お守りいただく内容の種類を、次の図記号で区分し、説明しています。(下記は、図記号の一例です。)■ご使用の際は、パッケージに記載されている<使用上の注意>をよくお読みの上、 正しくお使いください。この表示の欄は、「死亡または重傷などを負う可能性が想定される」内容です。この表示の欄は、「傷害を負う可能性または物的損害のみが発生する可能性が想定される」内容です。このような図記号は、気をつけていただきたい「注意喚起」内容です。このような図記号は、してはいけない「禁止」内容です。このような図記号は、必ず実行していただく「強制」内容です。■表示内容を無視して誤った使い方をした時に生じる危害や損害の程度を、 次の表示で区分し、説明しています。警告注意安全にご使用いただくために65蛍光灯電球あかりの百科事典生産終了商品の代替推奨商品一覧品番索引
右ページから抽出された内容
OFFON取り付け・取り外しや清掃のときは、必ず電源を切ってください。感電の原因となります。器具に取り付けるときは、ランプホルダーでランプを強くはじかないでください。破損した場合、ケガの原因となることがあります。スタータ形のランプはラピッドスタート式器具には使用しないでください。器具過熱の原因となることがあります。●スタータ式器具に使用してください。防水型器具に使用する場合は、器具に適合した管径のランプを使用してください。防水効果がなくなり、漏電の原因となることがあります。落としたり、物をぶつけたり、無理な力を加えたり、キズをつけたりしないでください。破損した場合、ケガの原因となることがあります。器具に指定された適合ランプ・点灯管を必ず使用してください。組み合わせが不適当ですと、過熱や発煙の原因となることがあります。●器具に表示してある適合ランプ・種別(大きさ) を確認して使用してください。使用済のランプは割らずに廃棄してください。ランプを割るとガラス破片が飛散し、ケガの原因となることがあります。紙や布などでおおったり、燃えやすいものに近づけないでください。火災や器具過熱の原因となります。点灯中の殺菌灯は絶対に直接肉眼で見ないでください。専用器具で使用してください。また反射光にもご注意ください。(反射率の低い仕上げや点灯時間の制限など)目の痛みや視力障害の原因となります。●点灯中のランプを見るときは必ず紫外線対策用の保護具を着用ください。器具の引きひも(スイッチ)を強くはじいたり、ランプにからませないでください。破損した場合、ケガの原因となることがあります。ラピッドスタート形(FLR40S…/M-X・36)のランプはスタータ式器具には使用しないでください。器具過熱の原因となることがあります。●ラピッドスタート式器具に使用してください。FLR40S…/M-X・36とFLR110H…/A・100は密閉性が高く熱がこもりやすい器具や、電源電圧が過電圧になりやすいところでは使用しないでください。器具過熱の原因となることがあります。●FLR40…/M-X、FLR110H…/Aを使用してください。引火する危険性のある雰囲気(ガソリン、可燃性スプレー、シンナー、ラッカー、爆燃性・可燃性粉塵など)では使用しないでください。火災や爆発の原因となることがあります。●防爆構造の器具を使用してください。点灯中や消灯後しばらくはランプが熱いので、手や肌などを触れないでください。ヤケドの原因となることがあります。●交換や清掃は充分に冷えてから行ってください。雨や水滴のかかる状態や、湿度の高いところで使用しないでください。絶縁不良、破損、落下によるケガの原因となることがあります。●防水構造の器具を使用してください。殺菌灯から出る紫外放射(殺菌線)を皮膚に直接あてないでください。皮膚の炎症をおこす原因となります。警告注意蛍光灯・安全上のご注意必ずお守りください66蛍光灯電球あかりの百科事典生産終了商品の代替推奨商品一覧品番索引

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法