ここから本文です。

複合天井システム 95-96(96-97)

概要

  1. 使用に関するご注意点
  2. 保証とアフターサービスについて
  1. 95
  2. 96

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
95使用に関するご注意点■使用環境使用環境は、次に示す一般屋内環境を対象としています。下記以外の環境条件では使用できません。  温   度:5℃〜35℃、かつ、急激な温度変化のないこと  湿   度:RH45%〜85%、かつ、結露のないこと(ただし、ハイロッキーL・SLはRH80%以下)  振   動:常時振動のないこと  風圧、気圧:常時過大な風圧、気圧差のないこと  化学的環境:腐食誘発性の高い環境でないこと■使用条件 ハイロッキーL・SLは本カタログの「ハイロッキーL・SLの正しい扱い方」をご覧ください。(P.97)照明器具は2015施設・屋外・店舗照明総合カタログの「照明器具の正しい使い方」をご覧ください。●選択(設計)上の注意点・本システム天井は、地震時の天井への水平入力加速度1G、垂直入力加速度0.5G以内を対象としています。                   耐震性能は、ブレースの数量により異なりますので、当社発行の「複合天井システムの設計」に基づいてブレースの数量を決定してください。・システム天井の部材及び設備の選択にあたっては、本カタログの各システム毎の「設計・施工上の留意点」をご覧ください。システム天井の設計は当社発行の「複合天井システムの設計」の複合天井システムおよび、設計・施工の品質及び仕様「基準図」の設計・施工基準に基づいて実施してください。●施工上の注意点・システム天井の施工にあたっては、当社発行の各システム毎の「施工説明書」や「取扱説明書」に基づいて実施してください。・システム天井の耐震施工にあたっては、当社発行の「複合天井システムの設計」に基づいて実施してください。・ハイロッキーL・SLの施工にあたっては、本カタログの「施工要領」に基づいて実施してください。●使用上の注意点・天井への積載荷重は11kg/㎡以下としてください。ただし、指定の方法により吊りボルト、ハンガー、および、ブレースを追加して取り付けた場合は除外します。積載荷重とは自重、付帯設備を含むシステム天井が負担するすべての荷重です。・Tバーヘの積載荷重は、Tバーのたわみ量が限度以内になるように設定してください。Tバーのたわみ量を求める方法は当社発行の「複合天井システムの設計」をご覧ください。・天井板への設備等の取り付けは、所定の天井板補強をした上で天井板1枚あたリ1kg以下としてください。これを超える場合は、設備を直吊りしてください。・当社製以外の部材、設備と組み合わせて使用しないでください。ただし、当社が承認した場合は除外します。●維持管理上の注意点・完成後、構造や仕様を変更する場合は、お問い合わせください。■関連資料仕様、性能、設計基準、施工方法の詳細は当社が発行した次の書類の内容によります。・承諾図、基準図、施工説明書、取扱説明書、各種カタログ、技術マニュアル、また、上記書類に記載なき事項は次の書類を参照してください。・岩綿吸音板 設計施工資料(ロックウール工業会)・建築工事標準仕様書・同解説 JASS25 ユニット類工事(日本建築学会)・建築工事共通仕様書 20 内装工事 16 システム天井((公社)日本建築家協会監修)91024
右ページから抽出された内容
96保証とアフターサービスについて■保証について保証の内容は下記のとおりとさせていただきます。■保証期間このカタログに記載の照明器具の保証期間は、商品お買い上げ日(お引き渡し日)よリ1年間です。その他の天井部材は2年間です。         但し、蛍光灯器具の安定器・LED電源は3年間です。安定器は磁気回路式安定器(通称:銅鉄安定器)と電子式安定器(通称:インバータバラスト)を対象とします。ランプ・グロー点灯管・電池などの消耗品は対象外とさせていただきます。*保証の例外24時間連続使用など、1日20時間以上の長時間使用の場合は、上記の半分の期間とします。■保証内容取扱説明書、本体貼付ラベル等の注意書に従った使用状態で保証期間内に故障した場合には、無料修理をさせていただきます。■保証の免責事項保証期間内でも次の場合には原則として有料にさせていただきます。(1)使用上の誤り及び不当な修理や改造による故障及び損傷傷損び及障故るよにどな下落、送輸、設移の所場け付り取の後げ上い買お)2(傷損び及障故るよにどな)数波周、圧電(源電用使の外定指、圧電常異、変地災天他のそ、雷落、害水、震地、災火)3((4)車両、船舶等に搭載された場合に生ずる故障及び損傷(5)施工上の不備に起因する故障や不具合傷損び及障故るよにとこいなわ行を検点守保るれさ求要で書明説扱取、令法)6((7)日本国内以外での使用による故障及び損傷■保証書保証書が必要な場合は、当社代理店または当社営業所へお申し入れください。■修理を依頼されるとき1:保証期間中は。いさだく出し申おでま)店事工(店売販のげ上い買おてえ添をのもるきで定特を日げ上い買お、は合場たきおが障故一万   2:保証期間を過ぎているときは。すまきだたいてせさ理修料有りよに望希ご、は合場るきで持維が能機てっよに理修。いさだく談相ごに)店事工(店売販のげ上い買お  はに合場いならなに頼依ごに)店事工(店売販:3お近くの当社修理ご相談窓口にご連絡ください。■補修用性能部品の最低保有期間当社は照明器具の補修用性能部品(電気部品)を製造打ち切り後最低6年間保有しています。補修用性能部品には、同等機能を有する代替品を含みます。■アフターサービスについてご不明な点は修理に関する相談並びにご不明な点は、お買い上げの販売店(工事店)またはお近くの当社修理ご相談窓口にお問い合わせください。1.電気用品安全法2.産業標準化法(JIS)3.電気事業法4.電気工事士法5.(一社)日本照明工業会規格(JIL,JLMA)6.内線規程7.建築基準法8.消防法9.労働安全衛生法10.家庭用品品質表示法11.電波法12.エネルギーの使用の合理化に関する法律(省エネ法)13.包装容器に係わる分別収集及び再商品化の促進に関する法律(容器包装リサイクル法)14.廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃掃法)当社の照明器具は、次に示すような法規類に基づいて、設計・製造・評価を行っております。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法