ここから本文です。

ライトマネージャーFx 技術マニュアル Ver.5.0 40(41)

概要

  1. [第5章]PiPit調光システムとの組み合わせ編
  1. 40

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。
右ページから抽出された内容
PiPit調光システムとの組み合わせ編[第5章]40(2)PiPit+セパレートセルコンAタイプとの配線について(3)各種設定について1.センサーモードの設定(調光信号のOFF設定)●FCPEV相当φ0.9(またはφ1.2)×1ペアを使用してください。●親器から末端のPiPit+セパAまでの総長が100m以内になるようにしてください。■調光信号線について明るさセンサによる明るさ制御をシーンに組み込む場合は、該当の回路を「センサーモード(調光信号をOFF)」に設定します。通常シーンからセンサーモードのシーンへの切り替えは、100%点灯までフェードしたあとにセンサーモードとなります。一方、センサーモードのシーンから通常シーンへの切り替えは、100%点灯したあと指定の明るさまでフェードします。(例)シーン1に30%点灯、シーン2にセンサーモードを設定した場合     [シーン1⇒シーン2]  30%点灯⇒100%点灯⇒センサーモード     [シーン2⇒シーン1]  センサーモード⇒100%点灯⇒30%点灯<センサーモード時のフェード動作>カバーを開け、明るさ制御を行う回路の『調光ボタン▲』を長押しをして、100%点灯状態にする※『調光ボタン▼』を押すとセンサーモードが解除されます。調光レベル表示灯が全て点灯した状態になります。1一旦指を離し、再度『調光ボタン▲』を5秒以上長押しする調光レベル表示灯の最上段が点滅します。※100%点灯状態で指を離さないと設定できません。212次の場合、センサーモードへの設定はできませんのでご注意ください。   ・ワイヤレスリモコン、マスター調光ボタンによる操作   ・負荷切替スイッチが「ON/OFF」設定になっている注調光信号線FCPEV相当φ0.9またはφ1.2×1ペア100m以下PiPit+セパAライトマネージャーFx親器100m(2)PiPit+セパレートセルコンAタイプとの配線について/(3)各種設定について 1.センサーモードの設定︵調光信号のOFF設定︶

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法