ここから本文です。

スマートモニオン 6-7(6-7)

概要

  1. 6
  2. 7

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
5居留守居留守居留守ご帰宅後セキュリティ[守る・見張る]不審な訪問者にもしっかり対応。火災やガス漏れもすばやくお知らせします。「ごめんください。○○ですが・・・新しい商品をお持ちしました。」(どうしよう・・・会話が終わらない・・・)お名前とご用件をお話しくださいそうだ、お引取り機能を使おう。電話の呼出音1電話の呼出音2赤ちゃんの泣き声お引取り音は3種類から選べますお引取り機能上手にお断りできる居留守機能応対したくない時に録画・録音機能(録画・録音タイプ)来訪者をしっかり記録できるセールスや勧誘などを断りたい時に便利なお引取り機能。SmartMONIONから、電話の呼出音などを鳴らせ、「電話がかかってきたので…」と、会話を切るきっかけをつくれます。来訪者をモニターで確認して、応対したくない相手であればボタンをオン。メッセージが流れ相手の用件を確認できます。留守中の来訪者や在宅中に応対した不審者を録画・録音できます。SDメモリーカード(別売)を使うと記録件数も大幅アップします。外出の場合には在宅の場合には「録画」表示横のボタンをワンプッシュ住戸玄関※ロビー※カラーカメラ付ドアホン子器の設置が必要です。録画録画録画呼出中に“居留守機能”を動作させると用件録音を案内するメッセージが流れ、用件が録音できます。住戸内共同玄関誰かしら?居留守機能を使おう。共同玄関住戸内留守ボタンをワンプッシュしてお出かけ。留守中の来訪者を自動録画。不審な来訪者の顔もその場ですぐに手動録画(静止画)。録音機能により、通話内容の重要な部分を記録することもできます。留守ボタンをワンプッシュして来訪者の画像とメッセージを確認。﹁ごめんなさい。電話がかかってきましたので・・・﹂プルプル  プルプルお引取りお引取りお引取り﹁ちょっとだけご覧いただけませんか。﹂いえ・・・ あの・・・その・・・プルプルプルプル プルプル プルプルプルプル プルプル
右ページから抽出された内容
6非常押釦ガス警報器火災感知器漏水センサーマグネットスイッチコール押釦非常防犯「窓」水漏れガス漏れ不完全燃焼火災スプリンクラーコール(連絡)「フロ」緊急コール「トイレ」接続機器ピクト接続機器ピクト終了非常ガス火災水漏れ換気窓フロトイレ火災緊急事態をお知らせ音と表示で住戸内の火災、ガス漏れ、不完全燃焼など、住戸内の緊急事態を、警報音声メッセージとピクト表示で知らせます。選べる防犯警戒セット方法外出中も在宅中もしっかり防犯警戒3種類の防犯警報機能セット方法をご用意。使い勝手に合わせて便利な方法で簡単防犯セット。「防犯」表示横のボタンをワンプッシュ留守F防犯防犯防犯各種センサーと連動したセキュリティ機能火災感知器やガス警報器などのセンサーで緊急事態をキャッチしすばやくお知らせ。汎用入力回路が5回路※あり、住む人に合わせたセキュリティが選べます。電気の使いすぎがわかる過電流警報機能付過電流警報装置付住宅分電盤と連動し、電気の使いすぎをお知らせ。使用中の電力量も5段階表示で確認することができます。※防犯3回路、増設非常1回路、コール4回路、スプリンクラー1回路から5回路を選択できます。 但し、スプリンクラーを設定した場合、コールは3回路までとなります。過電流警報レベル表示プップップッー電気を使いすぎています。使用電力量表示電力使用量(%)20406080電気を使いすぎています確定電力使用量(%)20406080過電流警報装置付住宅分電盤接続機器ピクトピクト※過電流警報装置付住宅分電盤は 警報ユニットBタイプをご使用ください。※警戒遅延時間経過後、警戒セット されます。本体ボタン操作液晶画面横のボタン操作で警戒セット。※警備信号錠(防犯スイッチ付錠)は接点保持タイプをご使用ください。警備信号錠(防犯スイッチ付錠)との連動により、警戒セット・解除。外部セットキードアホン警戒セット本体ボタン操作を行い、警戒遅延時間内に外出してください。外出時ドアホン子器の呼出ボタンを長押しすることにより、即時に警戒セット状態にできます。呼出ボタンを長押し警戒セット完了警戒状態に警戒状態に入りました。入りました。警戒状態に入りました。※警備信号錠(防犯スイッチ付錠)によって操作方法は異なります。警戒状態に警戒状態に入りました。入りました。警戒状態に入りました。施錠90°警備信号ON(キーを回して施錠)(そのまま押し込むとスイッチがON)

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法