ここから本文です。

パックサポーターライト 6-7(6-7)

概要

  1. 6
  2. 7

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
5●Webブラウザでいつでもどこでも監視・制御が可能です。 ●2ステップで省エネを推進します。パックサポーターライトコントローラ128ワンユニットでエネルギー計測から空調制御まで対応。ユニット追加で照明制御も可能です。シリアルインターフェースユニットパックサポーターライトコントローラ128RS232CーRS485コンバーターゲートウェイユニット室外機パッケージエアコンネットワークコントロールユニットローカルインターフェースユニット室外機パッケージエアコン照明器具フル2線式リモコン多回路エネルギーモニタエコパワーメータまたは・室内機は128台まで制御できます。・簡易課金機能により、料金管理が可能です。・計量データのCSV出力で、報告書作成が容易に行えます。汎用パソコンのWebブラウザで監視・制御が可能。RS485EthernetRS232CRS232Cエネルギー計測で使用状況を「見える化」し、省エネ対策を検討。室内機(128台)の個別制御、デマンド制御で省エネ。コントローラを追加すれば照明制御も可能。256回路128台256回路最大31台ステップ1Checkステップ2Controlパッケージメーカのインターフェースエネルギー計測照明制御空調制御注)電源は別途リモコントランスが必要です。注)配線は2m以下で設置ください。注)接続は同一メーカーに限ります。注)室内機の機種により、操作・機能の制限があります。電気ガス水道下記以外の空調機接続の場合システム図パックサポーターライトコントローラ128パナソニック空調機(Mシリーズ)接続の場合RS485納入事例のご紹介設備改善と合わせて運用改善による総合的なエネルギー管理へ。駒場Ⅰキャンパスは、老朽化対策と合わせて中長期の改修計画のマスタープランを立案。その一環として、いくつかの講義棟や研究棟に省エネ型のエアコンに更新する計画がありました。その効果を高めるためには運用改善も必要であると判断。検討の結果、パックサポーターライトの導入が決定されました。学校のエネルギー一元管理を目指してパックサポーターライトをご採用いただきました。東京都目黒区 東京大学駒場Ⅰキャンパス様[ご採用商品]■パックサポーターライトコントローラ■多回路エネルギーモニタ約15万㎡、50以上の施設で使用されるエネルギーをネットワークを活用して一元管理。将来的には、エネルギーの一元管理を目的とされており、規模や予算に応じてフレキシブなシステム構築が可能な点が高く評価されました。異なるメーカーエアコンとの接続が可能。将来の拡張性もご採用の要因に。中長期計画に基づいて改修を進められるため、必要に応じてシステムを拡充できるパックサポーターライトのすぐれた拡張性がご採用理由のひとつです。エネルギーの「見える化」+コントロールの機能で目に見える省エネ効果を創出。快適性が最優先だったこれまでと異なり、温度の上下限を設定・自動コントロールすることで、学生や教授陣の省エネ意識の向上に貢献。空調の省エネ化と管理制御の相乗効果で大きな成果を生み出されています。回路ごとに使用エネルギーを測定管理者はパソコンで一元管理
右ページから抽出された内容
6瞬時のCO₂排出量換算値を一覧表示します。デマンドモニター30分(デマンド時限)ごとの期間電力を時間別、日別、月別で表示します。エネルギー消費量履歴各ゾーンごとの電気の消費量履歴を時間別、日別、月別で表示します。CO₂排出量換算値を、棒グラフと一覧で表示します。エネルギー使用量をCheckエネルギーの使用状況を「見える化」することで、状況が容易に把握でき、効果的な省エネ対策ができます。機能一覧は13頁をご参照ください。エネルギー メイン画面電力・ガス・水道の使用量をゾーンごと、または回路ごとに表示します。瞬時電力履歴CO₂換算値表示CO₂換算履歴各ゾーンごとの電力の瞬時電力値を時間ごとに表示します。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法