左ページから抽出された内容
1主な新機能光る増設スピーカーWQN970W(3台まで)または、増設スピーカーEC95352(1台まで)■音声メッセージ一覧 例)3回線を北階段に設定した場合●光る増設スピーカーの連続点滅時間は約2分間です。注)増設スピーカーを副受信機の代用としてお使いいただく場合は、所轄消防署への確認が必要です。●音声メッセージは受信機一括で発報階/発報回線の切替が可能です。 「発報階・回線メッセージなし」にも切替可能です。●発報階メッセージは「地下階」「地下1階」「1階∼(回線数−1)階※2」「東・西・南・北・(方角なし)階段※1」 「東・西・南・北・(方角なし)エレベーター※1」の設定が可能です。※1)BVJ101□□H、BVJ101□□1、BVJ30□□H、BVJ30□□1、(2015年9月30日生産終了予定)は対応しておりません。 ※2)10回線の受信機の場合、9階まで設定が可能です。作動しました!現場を確認してください!ピーピーピーピーピーピー「北階段」で火災感知器が受信機の状態警報音音声メッセージ火災警報(第1報)ピーピー北階段で火災感知器が作動しました。現場を確認してください。(女性の声)火災警報(第2報または発信機発報)ピーピー火事です。火事です。北階段で火災が発生しました。現場を確認してください。(男性の声)トラブルビートラブルが発生しました。(女性の声)接続可能スピーカー作動しました!現場を確認してください!ピーピーピーピーピーピー「北階段」で火災感知器がAC100VAC100Vさらにわかりやすく、使いやすく。 P型1級受信機(5・8・10・15・20回線)新発報階音声メッセージに竪穴(階段・エレベーター)を追加NEW●音声警報に「階段(ST)」「エレベーター(EV)」を追加※1。 さらに方位(東・西・南・北)設定も可能になり、より発報場所を 詳細に設定することが可能になりました。●増設スピーカーで他の場所へも音声でお知らせ。発報階メッセージ設定方法「点検」スイッチを押しながら電源ON。設定完了設定階*を選択*新しく追加された設定階表示内容回線を選択階段東STE西STW南STS北STNーST0エレベーターEVEEVWEVSEVNEV02015年10月発売予定
右ページから抽出された内容
2P型1級複合受信機のみ重量370mm550mm奥行80mm奥行130mm500mm700mmフレキシブルP-1シンプルP-1新約19kg約9kg シンプルP-1シリーズをリフレッシュ。P型1級複合受信機(10・15・20回線)新小型・軽量設計小規模建物向けに機能を特化することで、小型・軽量化を実現。フレキシブルP-1受信機と比べ体積比が約30%、重量比が約50%で1人施工がより簡単に。フレキシブルP-1シリーズの機能を搭載。液晶表示ガイダンス機能を搭載液晶画面に次の操作をガイダンス表示します。いざ感知器や発信機が発報した際、落ち着いて液晶画面を確認いただくことで、発報時の行動をサポートします。■火災でないときの ガイダンス表示(例)●シンプルP-1(BVJ3020HK)とフレキシブルP-1(BVF3320H)の比較による。受信機音響停止ベル(地区音響)停止復旧回線用途を自在に設定■1台の受信機で防災関連設備をトータル管理「自火報兼用回線」:下記のいずれの用途でも使用可能。「自火報・防排煙兼用回線」:下記のいずれの用途でも使用可能。■設定や変更がソフト設定で簡単に回線種別の設定はボタン操作による簡単なソフト設定で行えるため、設計完了後の設定変更も容易。将来の回線数増加や回線種別の変更にも総回線数内であれば柔軟に対応できます。1)警報回線の設定は、「自己保持の有/無」「作動音響の有/無」などに設定できます。2)スプリンクラー回線の設定は、音響鳴動方法などにより2通りに設定できます。3)ソフト設定作業は「消防設備士甲種4類」の資格が必要です。4)「防排煙復帰」の設定はできません。自火報警報スプリンクラー自火報警報スプリンクラー防排煙自火報・防排煙兼用回線自火報兼用回線(P型1級複合受信機のみ)ご注意2015年10月発売予定
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。