ここから本文です。

ECOnectシリーズ 9-10(10-11)

概要

  1. ラインアップ
  2. 無線環境ユニット仕様
  1. 9
  2. 10

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
ラインアップLineUpエコをつなぐ、エコが広がる無線通信のこれからのスタンダード■長距離:920MHz帯高速安定無線通信     (伝送距離:見通し約1,000m)■安定性:マルチホップ技術により自動で通信経路を構築■設置性:選べるアンテナで屋外設置、金属壁への取り付けが可能最適制御をもっとかんたんに■インターフェイス:RS485通信■通信プロトコル:MEWTOCOL、MODBUS(RTU)から選択可能■入出力:入力2点・リレー出力4点■出力モード:ON/OFF出力・ワンショット出力・フリッカ出力温湿度・照度をかんたん管理■伝送距離:見通し約200m■温湿度・照度センサ■電池交換可能(寿命10年)リモートI/Oユニット電力計測と無線通信をワンパッケージに■伝送距離:見通し約1,000m■スイッチによる簡単設定■中継機能装備電力センサ照度センサ(卓上タイプ)照度センサ(壁掛けタイプ)温湿度センサ無線環境ユニットENR110品 名内 容ご注文品番標準価格〈税別〉無線環境ユニットENR1 親機RS485タイプ ACアダプタ、取付金具(注1)、DINレール取付板、終端抵抗 付属UENRMU002オープン無線環境ユニットENR1 子機UENRSU002スリーブアンテナ屋内用標準アンテナUENRSA801ルーフトップアンテナ屋外対応ケーブル付きアンテナ(ケーブル長2.5m) 耐水型IPX6(コネクタ部を除く)UENRRA801平面アンテナ屋内盤面取付用ケーブル付きアンテナ(ケーブル長3m)UENRFA801リモートI/Oユニット操作電源電圧:100-240VAC、入出力点数:入力2点/リレー出力4点、通信仕様:RS485〔MEWTOCOL/MODBUS(RTU)〕UENU2D4R1219,800円電力センサ専用ルーフトップアンテナ、専用CT中継ケーブル(1m)付属UENRSP10150,000円温湿度センサリチウム電池(CR123A)1個付属UENRST101照度センサ(壁掛けタイプ)リチウム電池(CR123A)1個付属UENRSL101オープン照度センサ(卓上タイプ)リチウム電池(CR123A)1個付属UENRSL102ConfiguratorENR(注2)ENR1設定用ソフトウェア−−■種類と価格(注1):取付金具は本体に組み込んだ状態にて出荷しています。  (注2):当社HP(http://panasonic.net/id/pidsx)より無償ダウンロードできます。(会員登録必要)
右ページから抽出された内容
無線環境ユニット仕様SpecificationsSERIES11項 目仕 様定格電圧5VDC(付属ACアダプタ、またはmicroUSBより供給(注1))電圧許容範囲4.75∼5.25VDC消費電力1W以下使用周囲温度−20∼+60℃使用周囲湿度25∼85%RH(25℃にて)結露なきこと耐電圧(初期値)絶縁されている回路間:2,000V/1min●外殻⇔端子一括●絶縁回路間・ACアダプタ端子一括⇔RS485端子一括・ACアダプタ端子一括⇔FG端子絶縁抵抗(初期値)耐電圧計測個所と同じ:50MΩ以上(DC500Vメガーにて)耐久振動10∼55Hz(周期1分間)全振幅:0.3mm(上下、左右、前後各方向:1時間)本体質量本体:約85g、取付金具付本体:約125g、DINレール取付板付本体:約140g付属ACアダプタ入力100VAC±10% 50/60Hz 出力5VDC1Aケーブル長 AC側2.0m DC側1.5m外形寸法 94.2×40×30.5mm(ACアダプタ本体)使用温度範囲 −20∼+60℃(注1):microUSBケーブルは同梱しておりません。項 目仕 様無線規格IEEE802.15.4g準拠 ARIBSTD-T108準拠通信距離約1,000m(見通しの良い直線距離にて)電波出力最大20mW使用周波数922.3∼928.1MHzグループ数0001∼FFFEまで選択可能(約65,000)チャネル数28チャネル占有帯域幅400kHz(2チャネル分)(注1)同一通信エリア内チャネル設定数推奨 5チャネル(注2)(連続送信時の電波干渉の影響を避ける条件)無線通信速度100kbps通信形態メッシュ(最大100台接続(注3))中継機能中継段数15段(親機から目的の子機間)(注1):(注2):(注3):チャネル割当は単位占有帯域幅200kHzの2チャネル分を使用し、400kHz幅としています。複数チャネルを使用する場合は、隣り合うチャネルの使用を避けてください。同一通信エリア内で連続送信を行なう場合、相互変調干渉のため混信が発生する恐れがあります。その現象を避けるための推奨チャネル数です。上記を超える接続台数が必要な場合はお問合せください。詳細は商品仕様書、ユーザーズマニュアル、施工説明書をよくお読みいただき、正しく安全にお使いください。本体仕様■無線環境ユニット定格および性能概要無線仕様項 目仕 様電気的仕様RS485に準拠通信プロトコルMEWTOCOL/MODBUS(RTU)(設定ソフトで選択可)絶縁タイプ非絶縁接続台数31台(最大)(注1)伝送距離1,200m(注2)伝送速度(ビットレート)1,200/2,400/4,800/9,600/14,400/19,200/38,400/57,600/115,200/230,400bps(設定ソフトで選択可)伝送フォーマットデータ長7bit/8bit(設定ソフトで選択可)パリティなし/奇数/偶数(設定ソフトで選択可)ストップビット1bit/2bit(設定ソフトで選択可)通信方式半二重方式同期方式調歩同期式終端抵抗約120Ω(同梱)データバッファ1回に送受信できる最大データ量・MEWTOCOLの場合:2,048byte・MODBUS(RTU)の場合:256byte項 目仕 様電気的仕様USB2.0規格準拠コネクタ形状microUSB-ABタイプ伝送速度12Mbps(Full-Speed)(注1):(注2):パソコン側のRS485機器としては(株)ラインアイ社製のSI-35、SI-35USBを推奨いたします。RS485のインターフェイスを持つ市販機器を接続する場合は、実機による確認をお願いします。また、接続台数、伝送距離、通信速度は接続する機器や伝送路により変わることがあります。(注):USBポートを使用する場合は、設定ソフト内の専用USBドライバをインストールする必要があります。通信仕様〈RS485通信〉〈USB通信〉親 機子 機グループ番号0001∼FFFEから選択0001∼FFFEから優先接続するグループ番号をひとつ選択局番1∼99(MEWTOCOL)1∼247〔MODBUS(RTU)〕通信チャネル28chから1ch選択28chから複数選択可シリアル通信プロトコルMEWTOCOL/MODBUS(RTU)シリアル通信設定RS485ビットレート、データ長、パリティ、ストップビット詳細設定ネットワーク名、暗号鍵、MACアドレス認証、ダイバシティ設定、監視単位時間、送信出力設定、他設定仕様本体設定項目(設定ソフトによる)品名スリーブアンテナルーフトップアンテナ平面アンテナ設置環境屋内屋内、屋外屋内ケーブル長−2.5m3mコネクタSMA-PSMA-PSMA-P使用温度範囲−20∼+65℃−20∼+65℃−20∼+90℃使用周囲湿度10∼85%RH(25℃にて)結露なきこと−25∼85%RH(25℃にて)結露なきこと防水性非防水耐水形IPX6(コネクタを除く)非防水指向性なしなしあり寸法195mm(コネクタを含む)高さ80mm(基台部を含む)160×60×35mm(突起部は除く)利得+3.0dBi以下+3.0dBi以下+3.0dBi以下アンテナ仕様ケーブルはシールド付ツイストペアケーブルを推奨します。(むき線 約7mm)より線の場合は、芯線断面積 0.14∼0.75mm2(AWG#26∼#18相当)単線の場合は、芯線断面積 0.14∼0.5mm2(AWG#26∼#20相当)〔抵抗値(20℃にて):最大33.4Ω/km〕■適合ケーブル本体表示プラグ表示(白色)内 容++RS485(+)−−RS485(−)SGGSG(注):終端局では+端子と−端子の間に同梱の終端抵抗を接続してください。■RS485端子台 端子配列(注):アンテナは同梱しておりません。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法