ここから本文です。

Emanage 工事店向けパンフ 3(4)

概要

  1. サポート
  1. 3

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
パナソニックは「研修」「お問い合わせ対応」などにより強力にバックアップします!EM工事会社登録で、さまざまなサポートが受けられます。ZFCT1B312 201608-2YKN④パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 マーケティング本部 情報商品営業部〒105-8301 東京都港区東新橋1丁目5番1号 ☎(03)6218-1131(代表)©PanasonicCorporation2016 本書からの無断の複製はかたくお断りします。このカタログの記載内容は2016年8月現在のものです。販売・施工時・商品の仕様に関するお問い合わせ・計測に関するお問い合わせ・施工に関するお問い合わせ運用時・運用に関するお問い合わせ・不具合相談 EM工事会社ご登録の流れ 1弊社担当からエマネージについてご説明いたします。主旨にご賛同いただければ『EM工事会社登録申込書』に必要事項をご記入、お申し込みください。エマネージの商品知識、施工研修をご案内いたしますので、必ず受講をよろしくお願いします。導入研修受講後、正式にご登録となります。専用IDを発行、お渡しいたします。(1社につき10IDまで)※現在検討中のサポートは有料でご提供するものもございます。※EM工事会社とは、パナソニックのASPサービスを利用して、お客様に エネルギーマネジメントサービスを自らご提供できる電気工事会社様のことです。 ご登録後は各種サポートをご利用可能 2■お問い合わせは、 弊社『統合コンタクトセンター』へ365日(9∼20時)、機器の導入・運用についてのお問い合わせに対応します。■メルマガ情報提供(随時)■関連情報の 強化セミナー(随時)■スキルアップ研修エネルギー管理に関する総合的なスキルを身につけていただく研修です。エネルギー使用状況の把握から省エネ診断と適切な設備改善提案のステップへの知識や、関連法令への理解、補助金、優遇税制の活用、および省エネ法関連報告書作成支援などを予定しています。■アドバイザー制度上記スキルアップ研修受講後のEM工事会社様の現場実行力強化のため、電話やメールで各種相談、支援を行うアドバイザーを設置します。❶登録申込❷エマネージ導入研修❸正式ご登録、ID発行「専門スキルが必要で不安‥」という電気工事会社さま、ご安心ください!下記のサポートを現在検討中です。決定次第、あらためてご案内いたします。
右ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法