ここから本文です。

納入事例‐NTTコミュニケーションズ株式会社様 2(2)

概要

  1. 2

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
ネットワークシステム環境監視・電源管理システムサーバールーム内やIT設備周辺の温度状況をネットワークで監視できるシステムをご提案します。電力使用量・発熱量の状態を把握するためのデータの収集・分析を人力で計測したのでは、多大な工数がかかったり、断片的なデータ収集になってしまいます。環境監視システムを導入することにより、測定・集計の工数削減や即時測定結果による有効なサーバー運用を行うことが可能になります。データセンターやサーバールームでは電源容量不足・温度上昇の対策が不可欠●NTTコミュニケーションズ様にご採用された温度監視システム図本体コントローラMBCRN2500希望小売価格178,000円〈税抜〉本体コントローラLBCRN2000希望小売価格148,000円〈税抜〉温度・湿度監視最大20点電力監視128回路単相2線の場合256回路DI8点 DO8点温度・湿度監視最大20点電力監視1点電源制御7口(100Vの場合)DI2点 DO1点●温度・湿度・電力や設備(接点対応)の多点監視ができます。●温度・湿度(最大20点)の多点監視に適しています。用途に応じて選べる本体コントローラ監視画面本体コントローラM温度センサー湿度センサー・温度・湿度の環境監視■環境監視・電源管理システム・機器の電力使用量をリアルタイム監視■多回路エネルギーモニタCT携帯電話■E-Mail通知機能・Webブラウザによるモニタリング・異常発生時にはSNMPトラップ、E-Mailで通知湿度低下による静電気発生メールチェックWebサイト関係一斉アクセス機器の追加・増設電力使用量の増加サービス停止システムダウンによりさまざまなネットワーク上のこんなことになる前にエアコンの故障ブレーカのトリップ機器の故障温度上昇・WebブラウザやSNMPマネージャで温度・湿度・電力・接点などを遠隔管理○○○ビル大手町ビルイントラネット露出タイプラックAラックB管理用端末温度監視サーバーラックCラックD002温度センサ分岐タイプ003ラックEラックFラックGラックH004温度センサ温度センサー全国の約100施設ルータ本体コントローラ本体コントローラ○○ビル○○階センサー001温度上昇○○℃001本体コントローラ本体コントローラ[警報表示のプロセス]ラック内温度上昇センサー感知本体コントローラに通知大手町ビルの温度監視サーバーに通知該当場所を赤く表示表示設定ユニット本体ユニット増設ユニットシステムダウン■発行 マーケティング本部情報商品営業部[〒105-8301] 東京都港区東新橋1丁目5番1号 TEL.(03)6218-1131(代表)©PanasonicCorporation2016 本書からの無断の複製はかたくお断りします。このチラシの記載内容は2016年4月現在のものです。■商品・お取り扱い修理・工事などのご相談・お問い合わせはこちらまで
右ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法