左ページから抽出された内容
負荷接続灯数表WTY5401W,WTY5302W,WTY5332W[LED照明器具/LED電球]LED照明器具との接続につきましては、下記のLED照明器具との接続台数についてをご参照ください。また、当社LED照明器具との接続につきましては、下記URLから「LED照明・高機能スイッチ接続確認ツール」「LED照明器具接続台数表」をご参照ください。http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/switch_concent/tool.html●電源ユニットの消費電力から接続台数を算出する。器具の消費電力から接続台数を確認してください。(上記、表のAをご参照)LED照明器具の接続可能台数①電源ユニット最大接続容量:100W(上記、表のCをご参照)②電源ユニットの消費電力:10W③電源ユニット1台に接続可能なLED照明器具台数:4台まで電源ユニット1台に接続可能なLED照明器具台数③スイッチの電源ユニット最大接続容量①LED電源ユニットの消費電力②≦×例)消費電力5.2Wの器具は、12台まで接続可能例)消費電力10Wの電源ユニットを接続する場合の台数は?照明器具は電源ユニットが内蔵(一体)型か別置型か確認してください。11.電源ユニット内蔵(一体)型〈0.2W∼9W未満〉の場合2.電源ユニット内蔵(一体)型〈9W∼110W未満〉の場合3.電源ユニット別置型の場合2LED照明器具の接続可能台数LED照明最大接続容量①LED照明器具の消費電力②≦電源ユニットの接続可能台数消費電力10Wの電源ユニットは10台まで接続可能100W(①)10W(②)≦=10台=40台LED照明器具の接続可能台数LED照明器具は電源ユニットに各々4台ずつ合計40台まで接続可能=10台×4台(③)例)消費電力13.8WのLED照明器具を接続する場合の台数は?●器具の消費電力から接続台数を算出する。①LED照明最大接続容量:100W(上記、表のBをご参照)②LED照明の消費電力:13.8W(LED照明のカタログをご参照ください。)LED照明器具の接続可能台数消費電力13.8WのLED照明は7台まで接続可能100W(①)13.8W(②)≦=7.2台電源ユニット内蔵(一体)型電源ユニット別置型LED電球LED照明器具消費電力0.2W∼9W未満9W∼110W未満スイッチの電源ユニット最大接続容量スイッチのLED照明最大接続台数スイッチのLED照明最大接続容量E11口金/E17口金E26口金7712台100W100WABCLED照明器具との接続台数について(WTY5401W,WTY5302W,WTY5332W※)WTY5401WWTY5302WWTY5332W※※WTY5332WはON/OFFスイッチの接続台数です。 お好み点灯スイッチの接続台数は、P.115の 「LED照明器具およびLED電球の選定について」をご覧ください。注)HID負荷、水銀灯には接続できません。接続するとスイッチが故障する場合があります。点灯中に停電になった場合、停電復帰後も消灯した状態になる場合があります。その場合は再度スイッチを入れ直してください。引き紐やリモコンなどにより照明器具本体を消灯させた場合、高機能スイッチが正常に動作しない場合があります。照明器具を消灯する場合は高機能スイッチをお使いください。[白熱灯]5W∼200W[換気扇]1W∼100W(最大1A)●DCモータタイプは2台まで接続できます。注)ご使用いただけないタイプの換気扇があります。・センサ付など内部に電子回路が搭載されている換気扇には使用しないでください。・バス換気乾燥機などの換気システムとの組み合せ使用については、機器メーカーでの適否判断にてご使用いただける場合があります。接続可否や配線方法について機器メーカーにご確認の上ご使用ください。換気扇によっては、わずかにうなりを発生する場合がありますが、異常ではありません。[表に記載のない照明器具(他社製含む)]照明器具の入力電流の合計が1.6A以下、突入電流の合計が250A以下になるように設定してください。[スタータ式・ラピッド式蛍光灯]10形20形28形・30形32形36形40形65形110形LHLHLHLHLHLHLH電子スタータ式(EL・EH)・グロー式(GL・GH) 88542−2423221−ラピッド式(NH・UH・SUH)−6−5−5−−−4−−−1[インバータ式蛍光灯照明器具(住宅用)]ツインPa(E,EP,記号なし)40形70形∼100形140形∼170形411インバータ/スリム/BrightFace(E,EP,記号なし)6形10形13形15形16形18形∼20形24形27形30形∼72形102形96453421インバータ(E,EP,記号なし)[シームレスラインランプ]【高出力点灯】17W25W29W36W44W20131197電球形蛍光灯(パルックボール)7形∼20形22形∼25形54インバータ/Hfインバータ(E,EP,記号なし)【高出力点灯】20形・32形・54形・61形(28W・45W・76W・86W)2[インバータ式蛍光灯照明器具(施設・店舗用)]PSインバータ(ENH,ESH,ENV)16形ツイン318形24形ツイン327形32形ツイン336形40形42形ツイン355形96形110形105675544343PCインバータ(EDH,EYH)20形27形40形96形110形7641Hfインバータ(PH,SPH,VPH)16形32形54形733Hfインバータ(ENM)16形ツイン332形/40形ランプフリー24形/32形/42形ツイン357形ツイン362形/82形ツイン494432Hfインバータ(PN,SPN,VPN,PS,MS)23形32形36形45形86形7442エバーライト18形30形45形∼50形150形111062G-HfインバータWF63形2Hfインバータ(PT,PE,PX,PY,PD,PF,PJ)16形24形32形∼45形50形54形86形764232アドバンスシリーズ(リンクモデル)タッチスイッチの適合負荷接続灯数表商品編共通商品編計測ユニットAiSEG住まいるサポHEMSモニター住宅機器コントローラー温湿度センサーAiSEG用通信アダプタアドバンスシリーズAiSEG対応機器スマートコスモ412356789117
右ページから抽出された内容
①アドバンスタッチスイッチのプレートとタッチパネルを外す2.無線アダプタと無線中継器の登録チャンネルを合わせるアドバンスタッチスイッチを登録する●無線アダプタを使って、スマートフォンやタブレット操作を使用するためには、各機器間で登録が必要です。無線アダプタ1無線アダプタ中継器2●登録対象機器タッチスイッチ無線アダプタとスイッチの登録無線アダプタと中継器の登録3無線アダプタと無線ルーターの接続無線アダプタのLAN用コネクタと、無線ルーター(市販品)またはまとめてねットなどのHUBのLAN用コネクタを、LANケーブル(市販品)で接続します。①全点灯・全消灯スイッチを全点灯あるいは全消灯側に切換えて約2秒待つ①無線アダプタを「登録」モードにする②アドバンスタッチスイッチのチャンネルを確認する③無線アダプタのチャンネルを設定するチャンネルスイッチを②で確認したチャンネルに設定してください。「登録」モードが終了すると表示ランプが消灯します。この作業をしない場合でも、最後の登録から15分後には自動で「登録」モードが終了します。注)一括OFF発信器などが登録されている場合はチャンネルを変えないでください。※中継器の取付方法は中継器の施工説明書をご参照ください。注)登録するアドバンスタッチスイッチと本器のチャンネルをすべて同一にしてください。チャンネルが異なると通信ができません。中継器がある場合、中継器も同様に設定してください。手前へ引いて外す左側を先に外すタッチパネルコネクタプレートはずし溝外す出荷時:Aリセット登録/消去状 態登録全点灯通常消去全消灯保守BchAchリセット登録/消去状 態登録全点灯通常消去全消灯保守BchAchチャンネルスイッチ登録全点灯通常消去全消灯保守(背面)リセット登録/消去状 態登録全点灯通常消去全消灯保守リセット登録/消去状 態登録全点灯通常消去全消灯保守BchAch動作モードスイッチ①登録側にする。③表示ランプを確認する。)滅点時同(②5秒以上長押しする。全点灯通常全消灯保守BchAchお知らせランプ(赤)送信ランプ(青)「登録/消去」ボタン先の細い物で押す登録/消去(背面)①「登録」ボタンを2秒以上長押しする。②登録表示灯を確認する。登録したいアドバンスタッチスイッチの「登録」ボタンを押して、すべて登録してください。「点滅」→「再点灯(2秒)」→「消灯」して登録をお知らせします。中継器がある場合、中継器も同様に登録してください。■登録がうまくいかないときは原因処置動作モードスイッチが消去側になっている動作モード切換スイッチを確認して、登録側に切換えてください。アドバンスタッチスイッチと本器の通信ができていない無線アダプタのアンテナの向きや設置位置を変更して再度登録してください。登録モードになっていない登録/消去ボタンを5秒以上長押ししてください。【前面ランプ状態】登録モード時:青・赤同時点滅消去モード時:橙・赤同時点滅最後の登録から15分以上経過している再度、登録/消去ボタンを5秒以上長押しして各モードに切換えてください。リセット登録/消去状 態登録通常消去保守BchAchリセット登録/消去状 態全点灯・全消灯スイッチ登録全点灯通常消去全消灯保守BCH.ACH.登録通常消去保守BCH.ACH.H(背面)全点灯操作をした場合全消灯操作をした場合消灯(ほたる表示)点灯アドバンスタッチスイッチのLEDは消灯します。アドバンスタッチスイッチのLEDは点灯します。ダブルスイッチの場合登録する側のスイッチに切り替えてから、登録ボタンを押す上A下BCH②アドバンスタッチスイッチを登録するタッチパネルを外すと「登録」モードになります。※登録表示灯が点滅します。③続けて他のスイッチ(受信器)も登録する場合、同様に登録を押す④スイッチの登録が完了したら、無線アダプタの登録/消去ボタンを5秒以上長押しして「登録」モードを終了する付属のACアダプターを無線アダプタとコンセントに接続してください。無線アダプタを登録モードにしてからスイッチ(受信器)1コあたり、15分以内に登録ボタンを押してください。15分経過すると自動で登録モードが終了します。その場合、再度、下記の登録手順①から登録作業を行ってください。登録後の確認②アドバンスタッチスイッチのLED表示を確認する1.無線アダプタとスイッチの登録②中継器のチャンネルを確かめ「登録」を押す③中継器の登録が完了したら、無線アダプタの登録/消去ボタンを5秒以上長押しして「登録」モードを終了する「登録」モードが終了すると表示ランプが消灯します。この作業をしない場合でも、最後の登録から15分後には自動で「登録」モードが終了します。登録状態電源消去受信モニターAcnBch登録状態電源消去受信モニターAcnBch中継器登録ボタンを2秒以上長押しするCH:チャンネル(A)点滅→再点灯(2秒)→消灯して登録をお知らせします。リセット登録/消去状 態登録全点灯通常消去全消灯保守リセット登録/消去状 態登録全点灯通常消去全消灯保守BchAch動作モードスイッチ①登録側にする。③表示ランプを確認する。)滅点時同(②5秒以上長押しする。全点灯通常全消灯保守BchAchお知らせランプ(赤)送信ランプ(青)「登録/消去」ボタン先の細い物で押す登録/消去(背面)①無線アダプタのチャンネルを確かめ「登録」モードにする出荷時はAチャンネルに設定しています。一括OFF発信器が登録されている場合はチャンネルを変えないでください。カバーを外してください。アドバンスシリーズ用無線アダプタに接続できるスイッチは最大20回路です。●スイッチは電波受信機能を搭載したタッチスイッチ(リンクモデル)が対象です。注)スマートフォン・タブレットへの無線ルーターの接続方法は、各機器の説明書をご覧ください。スマートコスモ共通商品編計測ユニットAiSEG住まいるサポHEMSモニター住宅機器コントローラー温湿度センサーAiSEG用通信アダプタアドバンスシリーズAiSEG対応機器スマートコスモ123456789118アドバンスシリーズ用無線アダプタ無線ルーター(市販品)LANケーブル(市販品)LANに接続アドバンスシリーズ(リンクモデル)の登録
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。