左ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。
右ページから抽出された内容
2020.4オーナー様・管理者様へホテルや病院・福祉施設などに消防用設備の設置が義務化されています。①令別表第一(5)項イ、(6)項イ、ハにおいて、就寝の用に供する居室を持つものにあっては、 延べ面積に関係なく自動火災報知設備の設置が必要になりました。②令別表第一(6)項イ、ロにおいて、自動火災報知設備と火災通報装置の連動が義務化されました。主な改正点自動火災報知設備・火災通報装置のみ抜粋設備消防法施行令別表第一区分設置基準施行期日改正前改正後自動火災報知設備(5)項イ旅館・ホテル・宿泊所など延べ面積300㎡以上施行2015年(平成27年)4月1日遡及期限2018年(平成30年)3月31日(6)項イ病院・診療所・助産所など※1延べ面積300㎡以上ロ養護老人ホーム など ハ老人福祉センターなど※1延べ面積300㎡以上火災通報装置(6)項イ病院・診療所・助産所など※1延べ面積500㎡以上施行2016年(平成28年)4月1日遡及期限2019年(平成31年)3月31日自火報連動の義務なし※4ロ養護老人ホーム など※2※3延べ床面積に関係なく設置が必要施行2015年(平成27年)4月1日遡及期限2018年(平成30年)3月31日自火報連動の義務なし※4※1就寝の用に供する居室を持つものに限る。 ※2防災センター(常時人がいる)に設置される場合はこの限りではない。※3(16)項イ・(16の2)項・(16の3)項に含まれる場合も適用。 ※4地区消防の指導により、連動させる場合あり。自動火災報知設備の設置をおすすめします。平成26年10月16日公布(平成26年政令第333号)(平成26年総務省令第80号)平成25年12月27日公布(平成25年政令第368号)(平成25年総務省令第126号・127号)延べ面積に関係なく設置が必要延べ面積に関係なく設置が必要【300㎡以上の施設】P型2級受信機(1回線)シンプルP-2受信機シンプルP-1受信機【300㎡未満の施設】特定小規模施設用連動型ワイヤレス感知器ワイヤレス連動停止スイッチBGW9200などワイヤレス連動停止スイッチBGW9200など自動火災報知設備の感知器と連動して起動自動火災報知設備の感知器と連動して起動
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。