ここから本文です。

スマートHEMS技術マニュアル(AiSEG2版)[第2版] 227-228(228-229)

概要

  1. 6、付帯資料
  2. AiSEG対応機器・モニター対象機器
  1. 227
  2. 228

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
6-11付帯資料412356施工チェックシート対応機器一覧AiSEG対応機器・モニター対象機器共通下表には製造を終了した製品も含まれています。■モニター対象機器(2017年8月現在)パソコンMicrosoftInternetExplorer11、MicrosoftEdgeスマートフォン、タブレット(AndroidTM端末)AndroidTM4.3〜7.0(iPhone・iPad)iOS9.3〜10.3.2の標準ブラウザ住宅機器コントローラーHF-MC10A1対応テレビパナソニック製4Kテレビ 対応WEBブラウザ(2015年発売以降の4Kテレビに搭載)注)◦対応テレビはWEBブラウザ搭載のTH-43DX750にて確認しております。全てのWEBブラウザ搭載機種に対して表示を保証するものではありません。(表示ずれなどが生じる可能性があります)◦操作にはテレビに付属のリモコンを使用します。各項目を選択時、リモコンの十字ボタンでカーソルを画面上で移動させる必要があります。また、テレビ起動時は毎回パスワードの入力が必要となります。注)◦本製品はWindows7(IE11)、Windows10(Edge)、Nexus6P(Chrome54、Android7.0.0)、iPhone7(iOS10.3.2)の標準ブラウザで表示を確認しております。  今後発売される対象機器の全ブラウザに対しての表示を保証するものではありません。◦スマートフォン、タブレット、パソコン、テレビをWi-Fiで利用する場合は、別途無線ルーター(市販品)が必要です。◦パナソニック「照明スイッチ」アプリの適応OSは、Android™:2.3X以降、iPhone,iPad:iOS6X以降です。蓄電システムLJP25522※1・LJP255228※1・LJP25532※1・LJP255328※1・LJP25533※1・LJP255338※1・LJP25522K※2LJP255228K※2・LJP25532K※2・LJP255328K※2・LJP25533K※2・LJP255338K※2LJPB21・LJPB22パワーステーションS本体品番パワーステーション本体品番LJ-SJ10ALJ-SF50B産業・住宅用リチウムイオン蓄電システムスタンドアロンタイプ※3住宅用創蓄連携システム住宅用リチウムイオン蓄電盤壁掛けタイプ※3注)◦文化シヤッター製「電動窓シャッター(マドマスター・スマートタイプ)」との接続が必要です。◦電動窓シャッター(マドマスター・スマートタイプ)およびワイヤレス通信機に関しては、文化シヤッター株式会社お客様相談室(03-5844-7111)までお問い合わせください。◦電動窓シャッターの注意事項についてはP.2-64をご確認ください。■AiSEG対応機器対象品番(文化シヤッター株式会社製)(2017年8月現在)ワイヤレス通信機(電動窓シャッター用)SCX1501注)◦三和シヤッター工業製「電動窓シャッター(マドモア)」・「HEMS対応操作ユニット」・「専用ケーブル」です。AiSEGとの接続には、AiSEG用通信アダプタ(MKN7751K)が必要です。◦電動窓シャッター(マドモア)、HEMS対応操作ユニット、専用ケーブルに関しては、三和シヤッター工業株式会社カスタマーセンター(03-3346-3011)までお問い合せください。◦電動窓シャッターの注意事項についてはP.2-64をご確認ください。■AiSEG対応機器対象商品(三和シヤッター工業株式会社製)(2017年8月現在)電動窓シャッター(マドモア)※1パワーステーションをスマートコスモに接続する場合には、通信アダプタ(スマートコスモオプション品:MKN7301S)が必要です。※2太陽光発電の出力制御の要否によっては次の機器が必要です。  ・出力制御を行う場合:蓄電池ネットアダプタ(LJ-NA01)が必要です。この場合、通信アダプタ(スマートコスモオプション品:MKN7301S)は不要です。  ・出力制御を行わない場合:蓄電池ネットアダプタ(LJ-NA01)、または通信アダプタ(スマートコスモオプション品:MKN7301S)のいずれかが必要です。※3接続する場合には、蓄電池ネットアダプタ(LJ-NA01)が必要です。注)蓄電池ネットアダプタでAiSEGと連携する場合、ルーター(市販)が必要です。■AiSEG対応機器対象機種品番(パナソニック製)(2017年8月現在)エアコンRXシリーズ・AXシリーズ・FXシリーズ・CXシリーズ・Eシリーズ※1・DXシリーズ・RシリーズAシリーズ・Fシリーズ・CシリーズRXシリーズ・AXシリーズ・FXシリーズ・CXシリーズ・Eシリーズ※2・DXシリーズ・KXシリーズ※2Rシリーズ・Aシリーズ・Fシリーズ・Cシリーズ2016年モデル壁掛型ルームエアコン(T型)全機種2017年モデル壁掛型ルームエアコン(U型)全機種※1Eシリーズは別途、遠隔制御P板セット(KRP067A41)が必要です。※2Eシリーズ・KXシリーズは別途、遠隔制御P板セット(KRP067A41)が必要です。注)◦別売の無線LAN接続アダプター(BRP072A44)または有線LAN接続アダプター(BRP061A41)が必要です。◦有線LAN接続アダプターを使用する場合は、ダイキン工業製アプリでファームウェアをVer2.9.0以降にバージョンアップする必要があります。◦ダイキン工業製エアコン無線/有線LAN接続アダプターに関しては、ダイキン工業株式会社コンタクトセンター(0120-88-1081)までお問い合わせください。■AiSEG対応機器対象商品(ダイキン工業株式会社製)(2017年8月現在)2017年8月21日対応
右ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法