左ページから抽出された内容
2-55商品・設計412356留意点仕様AiSEG2仕様スマートコスモ仕様計測ユニット仕様AiSEG対応機器商品一覧共通仕様:住まいるサポE型[商品概要]AiSEG2の表示機能を持ち、インターホン親機としても使えます。■特長◦太陽光発電やエコキュートのヒートポンプ給湯などを含む家庭の電気・ガス・水の使用状況を表示。◦AiSEG対応機器の状態確認や操作が可能。◦インターホン親機として来客応対や室内間通話が可能。◦ワイヤレス機器(住宅用火災警報器、セキュリティ機器など)が利用でき、住まいの安全性をアップ。◦電気錠システムの操作も可能。(2回路まで)◦AiSEG2のピークアラーム設定時、音声と画面で通知。◦SDメモリーカード(別売)にAiSEG2履歴データを長期保存できます。注)LAN接続が必要です。■仕様電源電圧入力:AC100V50/60Hz質量約800g消費電力待機時:約2.5W 動作時:約18.0W通話方式音声自動切替方式画面7.0型カラーTFT液晶(115万画素/WVGA)タッチパネル画面明るさ調整(全体)7段階切替可能呼出音量4段階切替可能(大、中、小、切)呼出音呼出警報先音色音量(dBA/m)大中小ドアホン1ピンポンピンポン約75約62約50ドアホン2ピンポン室内呼出音プー警報音防犯警報音ヒュンヒュンヒュン防犯異常発生70以上非常警報音ピーポーピーポーピーポー非常発生火災警報音ピーポーピーポーピーポーピーポーピーポーピーポー火災警報器が作動しました。確認してください。ピークアラームピーピーピー電気を使いすぎています。増設スピーカー70以上通話時間1分間で自動OFF(延長あり)ワイヤレスセキュリティ送信出力10mW使用周波数426.7625MHz(CH.1)426.7875MHz(CH.3) の1波426.8125MHz(CH.5) 426.8375MHz(CH.7) ※1電波到達距離約80m ※2伝送方式2線式(無極性)録画仕様1件につき静止画8枚(最大256件)※3時刻停電補償約1時間(録画画像は停電時も消えません)使用温度範囲0~+40℃}適合スイッチボックス※4 1コ用スイッチボックスJIS適合 2コ用スイッチボックスLANポート10BASE-T・100BASE-TX(RJ45モジュラジャック)(全/半二重・オートネゴシエーション)注)LANコネクタ部は1ポートのみです。接続機器カラーカメラ付ドアホン子器(警報表示機能付、広角)WQD852S/B/Y(薄型)WQD862B/Y(薄型・金属プレート)WQD827B,WQD828B(FF)WQD872S/B/Y(薄型&小型)合わせて2台まで副親機WQH750Wいずれか1台通話副親機WQH770W,WQH771W報知出力光る増設スピーカー/増設スピーカーWQN970W(3台まで)またはEC95352(1台まで)HA端子電気錠操作器(HA端子)2回路WQN4103W/WQN4133WKなどJEM-A対応他社製電気錠操作器も接続可能ワイヤレス火災警報器住宅用火災警報器(電池式ワイヤレス連動型)親器:SHK32717K1台まで子器:SHK32427K・YK、SHK3212713台までワイヤレスセキュリティワイヤレスセキュリティ各種送信器ECD3470A/H,ECD3472A/H,ECD3474A/H,ECD2490A/H,ECD3420A/H,ECD2305,ECD230830台まで警戒セット・解除発信器ECD33207台までワイヤレス警報ランプ付ブザー受信器ECD6130K台数制限※5なし(電波の届く範囲内)ワイヤレス中継器(ワイヤレスセキュリティ用)ECD31002台まで※1周波数設定スイッチで選択※2障害物のない場所での水平見通し距離(周囲環境により異なります)※3録画は、WQH700WKのフラッシュメモリに保存されます。画像をパソコンへ移動させるためにSDメモリーカードを使用します。適合SDメモリーカード(推奨):パナソニック製SD(2GB)、SDHC(4~32GB)。SDメモリーカードは付属していません。※4AC100V配線と小勢力配線の間にはセパレータ(DM8601)を取り付けてください。※5一括制御になります。個別に点灯制御はできません。注)◦住まいるサポE型と電気錠操作ユニット(2回路)を2回路ともJEM-A接続される場合は、別途1本JEM-Aコネクタケーブル(WQN412W7300)をご用意ください。1本は電気錠操作ユニットに同梱。◦上下左右50cm以内には、障害物がないように取り付けてください。埋込設置はしないでください。◦ネットアダプタ(住まいるサポ用)には接続できません。◦住まいるサポW型とは、接続できる機器や動作に違いがありますのでご注意ください。◦AiSEG2に対応した住まいるサポE型は、2016年12月21日以降出荷品または2016年12月21日以降にファームウェア更新したものです。希望小売価格96,000円〈税抜〉住まいるサポE型2:2親機(露出型)(7型)WQH700WK
右ページから抽出された内容
2-56商品・設計123456留意点仕様AiSEG2仕様スマートコスモ仕様計測ユニット仕様AiSEG対応機器商品一覧共通WQH770W1163018017631.5165162副親機親機3218386.5216通話副親機K■寸法図(寸法単位:mm)■関連機器品番品 名希望小売価格WQH750W住まいるサポ2:2副親機(露出型)43,000円〈税抜〉WQH770W住まいるサポ2:2通話副親機(露出型)15,000円〈税抜〉WQH771W住まいるサポ2:2通話副親機(露出型)(電気錠釦付)WQD872Bカラーカメラ付ドアホン子器(広角)(露出型)(警報表示付)(オフブラック)25,000円〈税抜〉WQD872Sカラーカメラ付ドアホン子器(広角)(露出型)(警報表示付)(シルバー)WQD872Yカラーカメラ付ドアホン子器(広角)(露出型)(警報表示付)(シャンパンブロンズ)■各部のなまえとはたらき注)◦センサー付カメラ子器は接続できません。◦副親機ではAiSEG2のエネルギーモニタ表示はできません。ただし、現在の消費電力の確認のみ表示できます。モニター画面7型タッチパネルお知らせランプ開始ボタン通話用マイク警戒ランプ(赤)スピーカー開口部受信ランプ(赤)電源ランプ(緑)報知ランプ(緑)留守ランプ(赤)戸締り確認ランプ(赤)電源スイッチカバー電源スイッチ呼出音停止ランプ(赤)解錠ランプ(赤)発電中ランプ終了ボタン警報発生時などに赤色点滅します。ファームウェアのアップデートが完了すると赤色点灯します。開始ボタンを押すと内容が表示されます。待機状態(画面に何も表示されていない状態)でも太陽光発電中であれば点滅します。発電停止中は消灯します。自立運転中に発電すると、ゆっくり橙色点滅します。[全量買取の場合]・太陽光発電が発電中で売電中の場合:ゆっくり青色点滅・外部発電(エネファーム、ガス発電)のみが発電中の場合:ゆっくり橙色点滅注)太陽光発電および外部発電時は ゆっくり青色点滅・太陽光発電および外部発電が発電停止中:消灯起動画面など、画面を表示させるときに押します。モニター画面を待機状態(何も表示されていない状態)にするときに押します。LANポート挿入口SDメモリーカードカバーカバーボディAC100V端子取付金具(引掛式)JIS適合2コ用スイッチボックス[余剰電力買取の場合]・太陽光発電・外部発電が発電中で売電中:ゆっくり青色点滅・太陽光発電・外部発電が発電中で買電中、あるいは売買していない場合:ゆっくり橙色点滅K希望小売価格には消費税は含まれておりません。
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。