左ページから抽出された内容
ただいま∼お帰り∼宅配です再配達お願いします帰宅したお子さまと安心のコミュニケーションを例えば外出中にお子さまが帰宅した際は、玄関子機とスマホ※1間でリアルタイムの映像を見ながら相互通話ができます。「ただいま」と「おかえりなさい」のコミュニケーションを習慣づければ、よりいっそうの安心感が高まります。来客予定時に急な外出の用事ができてしまった外出中に宅配便が来てしまったり、お客さまとの約束時間に帰宅が間に合わない。そんな困った時もその場でスマホ※1で会話できるので大変便利です。再配達の依頼をしたり、お客さまに帰宅時間を伝えるなど緊急対応が可能です。※1モニター親機をルーター経由でインターネットに接続できる環境および、スマートフォンへの専用アプリケーション「ドアホンコネクト」のインストールが必要です。スマートフォンを連携させるには、インターネットに接続したルーター(別売品:グローバルIPアドレス[IPv4]が付与されているインターネットとUPnPに対応したもの)にモニター親機を接続する必要があります。ご自宅で使用の場合でもインターネット環境が必要です。ご契約の回線がxDSLなどでインターネット上り回線速度が低いような場合は、宅外接続で画像などが正常に表示できない場合があります。スマートフォン1台あたりインターネット上り帯域で1Mbps以上。(4台の場合は4Mbps以上を推奨)何かと気になる外出中に、リアルタイムの安心感を。お手持ちのスマホ※1で留守中の来客応対ができます。忙しい時でも大丈夫。スマホでいつでも応対。※1外出先から「来客応対」スマートフォン玄関子機子どもと連絡来客者応対宅配便の再配達04
右ページから抽出された内容
Pi...Pi...Pi...お父さん帰ってきたわどちら様ですか!?どちら様ですか!?ピポピポピポ●ワイヤレスカメラの設置場所は電波状態を確認して電波が安定して届く場所に設置してください。また、設置する際には電源(AC100V)が必要です。●イラストはイメージです。家のまわりはワイヤレスカメラが頼もしい見張り番屋外カメラの映像をスマホ※1でいつでもモニターできます。カメラのセンサーが反応するとカメラから音が鳴りモニター親機に録画。同時にスマホ※1に通知され映像を見ることができます。外出中でも不審者の侵入をいちはやくキャッチできます。スマホ※1から「どちら様?!」の声がけで威嚇ができる屋外カメラに映った人に向けてスマホ※1から声をかけられるから、威嚇効果は抜群です。さらに交互に話をすることができるので、庭で遊んでいるお子様や、ガレージで作業中のお父さまとお話をするといった使い方もできて便利です。屋外ワイヤレスカメラの映像をいつでもスマホ※1でチェック。スマホ※1から声がけ・交互会話もできます。見えない時でも住まいを見張るワイヤレス。屋外ワイヤレスカメラ庭先の見守り不審者へ声がけ駐車スペースの見守りスマートフォン外出先から「住まいを見守る」05
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。