ここから本文です。

HOME IoT AiSEG2 技術マニュアル[第4版]マルチ通信型掲載版 61-62(62-63)

概要

  1. 2、商品・設計
  2. 仕様:計測ユニット
  1. 61
  2. 62

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
2-33商品・設計412356留意点仕様AiSEG2仕様スマートコスモ仕様計測ユニット仕様AiSEG対応機器商品一覧仕様:計測ユニット[設計チェック]計測ユニット分 類チェック確 認 事 項備    考参照頁全般電気計測をする分岐回路数は決りましたか?回路数に応じ分岐増設用CTがオプションで必要です。標準:主幹+分岐8回路オプション:分岐増設用CT(10・20・30)回路2-37・382-47・48分電盤の主幹容量、幹線サイズは?主幹150A 幹線38mm2まで2-352-46分岐増設用CT(100V)は、L1相とL2相に分かれますので回路設計に注意が必要です。2-382-48分岐回路の名称・電圧・電圧相は決まりましたか?施工チェックシートを完成してください。6-5∼6-8計測できる200Vは最大18回路です。太陽光発電や外部発電、ピークアラームなど使用する場合は計測できる200V回路は少なくなります。2-412-51計測ユニットの設置場所は?主幹CTケーブル、特定CT中継ケーブルは1.5mなので基本は住宅分電盤の横に設置。2-382-48計測ユニットへの電源(単相3線)の配線が必要です。使用する分電盤や太陽光発電システムを使用の有無などご使用条件により異なります。2-39・402-49・50LAN配線設備の計画はできていますか?システム構成図で各機器のネットワーク接続方法を確認してください。1-31-4AiSEG2AiSEG2設置場所にACコンセントと有線LAN配線が必要です。AiSEG2の電源はACアダプター式。LANはルーターに接続できるように配線が必要。(LANケーブル別途手配)1-3AiSEG2(7型モニター機能付)【卓上設置の場合】AiSEG2設置場所にACコンセントと有線LAN配線またはWi-Fiルーターが必要です。AiSEG2の電源はACアダプター式。有線LANまたはWi-Fiが使用できます。2-11【壁掛設置の場合】7型モニター機能付用電源(MKN7138)の壁裏にAC100V電源が必要です。有線LAN接続の場合はLAN配線が必要です。ACアダプターは使用しません。有線LANまたはWi-Fiが使用できます。2-11住まいるサポE型住まいるサポE型は壁面設置です。壁裏にAC100V電源、有線LAN配線が必要です。電源はAC100V直結。LANはルーターに接続できるように配線が必要。(LANケーブル別途手配)2-613-35住宅機器コントローラーホームサーバー設置場所にACコンセントと有線LAN配線が必要です。ホームサーバーの電源はACコード式。LANはルーターに接続できるように配線が必要。(LANケーブル別途手配)1-3モニター設置場所にACコンセントが必要です。モニターの電源はACアダプタ式。1-3【壁掛充電台を設置する場所】壁掛充電台の壁裏にAC100V電源が必要です。AC100V直結が必要です。1-33-40パソコン・スマートフォン・タブレットで表示LAN環境に無線ルーターが設置されていますか?(設置される設計になっていますか)AiSEG2はルーターのLAN側に接続してください。1-3モニター対象機種か確認しましたか?対応機器一覧で確認してください。6-12テレビで表示モニターに使用するテレビは、パナソニック製4Kビエラです。対応機器一覧で確認してください。6-12ガス・水計測ガス・水道メーターとエコーネットライト対応計測ユニット間の配線が必要です。ガス・水道メーターとエコーネットライト対応計測ユニット間は有線配線が必要です。2-563-23ガス計測にはパルス発信器付ガスメーター(10リットル/パルス)が必要です。パルス発信器付ガスメーターを取り扱っているか、ガス事業者様へお問い合わせください。2-563-23水の計測にはパルス発信式流量計(1リットル/パルス)が必要です。水道設備製造メーカー様に確認してください。2-56・3-23スマートメータースマートメーターはWi-SUN通信方式ですか?AiSEG2はPLC方式には対応していません。2-4パナソニック製AiSEG対応エアコンエアコン用無線アダプター(CF-TA9)が必要です。Wi-Fi内蔵エアコンでWi-Fi接続する場合は不要です。対応機器一覧で確認してください。6-11シャープ製AiSEG対応エアコン家電ワイヤレスアダプター(HW-A01AY)が必要です。無線LAN内蔵エアコンでWi-Fi接続する場合は不要です。家電ワイヤレスアダプターはシャープ製です。3-613-62ダイキン工業製AiSEG対応エアコン無線LAN接続アダプター(BRP072A44またはBRP084B41)または有線LAN接続アダプター(BRP061A41)が必要です。無線/有線LAN接続アダプターはダイキン工業製です。3-633-64富士通ゼネラル製AiSEG対応エアコン無線LANアダプター(OP-J03A)または有線LANアダプター(OP-J04A)が必要です。無線/有線LANアダプターは富士通ゼネラル製です。3-65三菱電機製AiSEG対応エアコンHEMS用無線LANアダプター(HM-W002-AC)が必要です。HEMS用無線LANアダプターは、三菱電機製です。3-66AiSEG対応IHクッキングヒーターピークアラーム(過電流検知機能)を使用しますか?使用する場合は別途過電流検知用CT(MKN747S)が必要です。標準8回路計測のうち特定7.8を使用します。2-412-51パナソニク製AiSEG対応エコキュートHEMSアダプター(CF-TA9C)が必要です。3-683-69コロナ製AiSEG対応エコキュートミドルウェアアダプタ(HMA-1)が必要です。ミドルウェアアダプタはコロナ製です。3-70ダイキン工業製AiSEG対応エコキュート無線LAN接続アダプター(BRP077A41)または有線LAN接続アダプター(BRP061A42)が必要です。無線/有線LAN接続アダプターは、ダイキン工業製です。3-713-72※本シートはAiSEG2全般についての内容になっております。設置された設備に該当する項目のみチェック「印」してください。未設置に関するところには「−」を入れていただくとわかりやすいです。 集合住宅に設置する場合の留意事項は、P.2-17∼18をご参照ください。
右ページから抽出された内容
2-34商品・設計123456留意点仕様AiSEG2仕様スマートコスモ仕様計測ユニット仕様AiSEG対応機器商品一覧計測ユニット分 類チェック確 認 事 項備    考参照頁三菱電機製AiSEG対応エコキュートHEMSアダプター(GT-HEM2)が必要です。HEMSアダプターは、三菱電機製です。3-733-74パナソニク製AiSEG対応エネファーム/床暖房有線LAN配線が必要です。エネファーム販売店にご確認ください。3-69大阪ガス製エネファーム/床暖房有線LAN配線または、ECHONETLite規格エネファームリモコンが必要です。機種によって接続方法が異なります。対応機器一覧で確認してください。1-3大阪ガス製ガス給湯器/床暖房無線LAN対応リモコンセットが必要です。1-3ノーリツ製ふろ給湯器/床暖房無線LAN対応給湯器リモコン(RC-G001EWシリーズ)が必要です。無線LAN対応給湯器リモコンはノーリツ製です。3-753-76リンナイ製AiSEG対応ガス給湯器/床暖房無線LAN対応台所用リモコンMC-302(A)シリーズが必要です。無線LAN対応台所用リモコンは、リンナイ製です。3-77リンナイ製AiSEG対応ハイブリッド給湯・暖房システム/床暖房無線LAN対応台所用リモコンMC-301(A)シリーズが必要です。無線LAN対応台所用リモコンは、リンナイ製です。3-77温湿度センサー温湿度センサーは設置場所によって、屋内用/屋外用を選択してください。合計10台までAiSEG2へ登録できます。2-68アドバンスシリーズ(リンクモデル)アドバンスシリーズ用無線アダプタ(MKN7531)が必要です。無線アダプタ設置場所にACコンセントと有線LAN配線が必要です。アドバンスシリーズ用無線アダプタの電源はACアダプタ式。LANはルーターに接続できるように配線が必要。(LANケーブル別途手配)2-72電気錠システムIP/JEM-A変換アダプター(HF-JA1-W)が必要です。IP/JEM-A変換アダプターは、パナソニック製です。合計4台までAiSEG2へ登録できます。2-64創蓄連携システム【LJP255シリーズ・出力制御・ECHONETLite対応の場合】蓄電池ネットアダプタ(LJ-NA01)が必要です。パワーステーションと蓄電池ネットアダプタ間の配線が必要です。蓄電池ネットアダプタ設置場所に電源、有線LAN配線が必要です。出力制御対応にはAiSEG2のインターネット接続が必要です。蓄電池ネットアダプタの電源はAC100V直結。LANはルーターに接続できるように配線が必要。(LANケーブル別途手配)1-3【パワーステーションSの場合】リモコン設定器設置場所に無線/有線LAN配線が必要です。LANはルーターに接続できるように配線が必要。(LANケーブル別途手配)1-3リチウムイオン蓄電盤/リチウムイオン蓄電システム蓄電池ネットアダプタ(LJ-NA01)が必要です。リチウムイオン蓄電盤/リチウムイオン蓄電システムと蓄電池ネットアダプタ間の配線が必要です。蓄電池ネットアダプタ設置場所に電源、有線LAN配線が必要です。蓄電池ネットアダプタの電源はAC100V直結。LANはルーターに接続できるように配線が必要。(LANケーブル別途手配)1-3AiSEG対応天井埋込形空気清浄機AiSEG用通信アダプタ(MKN7751K)およびAiSEG用通信アダプタ対応ケーブル(MKN7759)が必要です。通信アダプタ対応ケーブル長は1.8mです。2-69AiSEG用通信アダプタの設置場所は?通信アダプタは天井面あるいは壁面に設置してください。2-70AiSEG対応レンジフードAiSEG用通信アダプタ(MKN7751K)およびAiSEG用通信アダプタ対応ケーブル(MKN7759)が必要です。通信アダプタ対応ケーブル長は1.8mです。2-69AiSEG用通信アダプタの設置場所は?通信アダプタは天井面あるいは壁面に設置してください。2-71文化シヤッター製AiSEG対応電動窓シャッターワイヤレス通信機(文化シヤッター製)が必要です。ワイヤレス通信機設置場所にACコンセントと有線LAN配線が必要です。連携できる窓シャッターは文化シヤッター製マドマスター・スマートタイプ、電動化キット(オートマンミニ2)です。ワイヤレス通信機の電源はACアダプタ式。LANはルーターに接続できるように配線が必要。3-78三和シヤッター工業製AiSEG対応電動窓シャッターAiSEG用通信アダプタ(MKN7751K)が必要です。AiSEG用通信アダプタとHEMS対応操作ユニット(三和シヤッター工業製)間の専用線での接続が必要です。連携できる窓シャッターは三和シヤッター工業製マドモアです。専用線は三和シヤッター工業製です。3-78LIXIL製AiSEG対応電動窓シャッターIoTホームリンク対応壁スイッチが必要です。IoTホームリンク対応壁スイッチはLIXIL製です。3-79AiSEG専用ドア・窓センサー送信器電波到達距離は、障害物のない場所での水平見通し距離で約100mです。合計16台までAiSEG2へ登録できます。3-53AiSEG専用宅配ボックス用センサー送信器電波到達距離は、障害物のない場所での水平見通し距離で約100mです。1台のみAiSEG2へ登録できます。(MKN705には接続できません。)3-55AiSEG専用カード発信器電波到達距離は、障害物のない場所での水平見通し距離で約100mです。合計4台までAiSEG2へ登録できます。3-57AiSEG対応アラウーノアラウーノアプリ対応機種のみ利用可能です。合計2台までAiSEG2へ登録できます。3-82

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法