左ページから抽出された内容
防犯面の強化に加え、労務管理にも役立つ多彩な安心・便利・拡張機能を標準装備しています。共連れなどで入室履歴がないIDカードでは、退室時にカード操作しても退室できません。共連れを抑止し、履歴も確実に残せます。エリア別に在室状況の詳細(在室者、在室人数、入室日時、在室時間など)が確認できます。カードリーダーからの警戒セット操作に連動して、防犯センサーが警戒をスタート。より高度な安心・安全性が確保できます。履歴表示のカード認証や警報の「映像」ボタンをワンクリックすることで、そのときの映像を表示できます。長期未使用のカードを検出し、カード回収や無効手続きが素早く行えます。入退室の履歴確認がパソコンで行えるので、勤務時間の管理が容易。人事システムとの連動が可能です。上位システム構築デイリPLUSに管理サーバー・セキュリティ監視装置を追加し、上位システムの「統合型セキュリティシステムeX-SG」にステップアップ。eX-SGの機能が利用できるようになります。最新履歴検索・表示カード登録・検索〈例〉①60日以上未使用のカードを②検索し③リストから対象カードを④[無効/紛失/削除個別あるいは一括にて]に簡単に手続できます。●地図画面による監視・操作●生体認証(静脈)の接続●セキュリティゲート、キーボックスの接続●エレベータ不停止階制御●最大100台までのコントローラー拡張デイリPLUS管理サーバーセキュリティ監視装置開かない!カードリーダーカードリーダー映像状態、発生時刻クリック①②③④センサーON警戒セット安心安心安心便利便利便利拡張性カードを使わず入室(共連れ)入室記録なしのカードでは退室不可[入室時][退室時]0時間14分0時間3分2018/5/3017:072018/5/3017:18card_029card_032使用者氏名入室日時在室時間●在室人数2人の表示例(部分)アンチパスバック在室管理防犯センサー連動映像監視連携長期未使用カード検索履歴活用で労務管理入退室データを労務管理に活用パソコンサーバー【】入退室の履歴確認が可能【】人事システムと連動履歴出力(自動出力)※入室側、退出側の双方にカードリーダーの設置が必要です。カードリーダー操作で防犯センサーが警戒を開始。
右ページから抽出された内容
コントロールユニット最大4台接続で32ゲートを管理、イントラネットによる多拠点一元管理も可能です。イントラネット利用で多拠点接続イントラネットを利用してコントロールユニットを接続可能。複数拠点(最大4拠点)を一元管理できます。4種類のパネルから設置場所などに応じて選択できます。また、音声メッセージ出力により操作案内をすることも可能です。●パネル交換で運用変更に柔軟に対応。■システム構成図LAN防犯センサー入力(最大16点/コントロールユニット)※電源別途………コントロールユニット(メイン+サブで最大4台)管理用パソコン(同時接続最大4台・内、警報監視用は最大2台)電気錠※(最大8台/コントロールユニット)……※入退室でカードリーダーを利用する場合スクエアスマートリーダー(最大16台※/コントロールユニット)ネットワークディスクレコーダー(最大4台)(サブコントロールユニット)…(メインコントロールユニット)ネットワークカメラ(最大64台/ネットワークディスクレコーダー)※カメラへはPoE-HUBにて給電イントラネットLANケーブルAE(φ0.9、φ1.2)-10C(最大100m)CPEV-S(φ0.9、φ1.2)-1Pr+AE(φ0.9、φ1.2)-2C(最大100m)その他配線※適合する電気錠 美和ロック株式会社製… 株式会社ゴール製………APPT、APPR、AUT、AUR、ALA、AUS、AL3M、AFFのシリーズEUT、EUR、EST、ESR、ESS、EMのシリーズシルバー(屋内・屋側用)シルバー(屋内・屋側用)リーダー本体パネルホワイト(屋内用)ホワイト(屋内用)テンキー・警戒セット機能付設置場所の制限が少ない小型・薄型のカードリーダー●防犯センサーとの連動に利用可能。●カード操作に加え、暗証番号入力にも対応。警戒セット機能付テンキー付パネル■機能仕様■システム仕様※1FeliCaはソニー株式会社の登録商標です。※2「楽天Edy」は、楽天Edy株式会社が管理するプリペイド型の電子マネーサービスの総称です。分 類機 能項 目仕 様最大32扉(ゲート)最大30万件最大8,000ID一覧表示、管理点別詳細表示、警報区分別のブザー鳴動・アイコン明滅表示状態履歴、警報履歴、カード操作履歴、画面操作履歴、システム履歴、警報履歴・カード操作履歴からの録画映像再生単数登録、専用FeliCa連番登録、一括編集・削除、未使用カード検索未登録カード操作履歴からの登録、CSVファイル取込による一括登録・編集・削除カードID認証、テンキーID認証、ID+暗証番号認証、扉別暗証番号認証、扉別権限設定、扉別時間帯制限、有効期限、アンチパスバック、グローバルアンチパスバック、紛失指定、二人認証(ツーパーソンルール)電気錠施解錠、接点出力、警戒セット/解除、入退室認証モード、警報復旧、パソコンからの制御、スケジュール制御、連動制御、火災時解錠制御、警戒連動制御施解錠状態、扉開閉状態、接点信号入力状態、在室状態施解錠異常、扉開放異常、侵入警報、不良警戒セット警報、扉こじ開け警報ユニットタンパ異常、ユニット通信異常、カードリーダー通信異常EKA3851:非接触ICカード(FeliCa※1タイプ)[パナソニック製標準カード]または楽天Edy※2カード 注:FeliCa仕様のお客様カードについては別途ご相談ください。扉(ゲート)数履歴管理件数登録ID数表示履歴カード登録管理入退室認証制御監視カード種類
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。