ここから本文です。

AiSEG2(HOME IoT)技術マニュアル[第7版] 231-232(232-233)

概要

  1. 3、施工・設定
  2. 登録
  1. 231
  2. 232

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
3-125施工・設定412356施工スマートコスモ設置登録設定・動作確認施工計測ユニット共通登録・取付:アイシン製エネファーム[台所リモコンとルータを有線で接続させる][エコーネットライト設定をONにする]ふろ・給湯トップ画面でメニューをタッチするシステムをタッチするネットワークをタッチするエコーネットライトをタッチする通信機能設定をタッチするエコーネットライト通信機能をタッチし、「ON」にする有線LANアダプタを接続している場合は、有線をタッチする接続モードの変更※通信機能が「ON」になっていることを確認します。※通信機能が「ON」になっていることを確認します。接続に成功するとトップ画面の情報バーにを表示します。ON/OFFランプ[緑]点灯、優先を表示。有線LANアダプタが接続されているのにもかかわらず、「有線LANアダプタ未接続」の画面が表示されたら、お買い上げの販売店、または最寄りのガス事業者へご連絡ください。工場出荷時は「無線」になっています。※有線接続モードに切り替える場合は有線LANアダプタ(別売品)の接続が必要です。有線LANアダプタが未接続の場合は、以下の画面を表示します給湯温度40℃です。→エコーネットライト通信機能許可→エコーネットライト通信機能禁止(工場出荷時)戻るをタッチすると通信機能設定画面へ、をタッチするとトップ画面へ戻ります。AiSEG2でネットワーク機器登録をするネットワーク機器登録方法は、P.3-42・46を参照してください。ふろ・給湯トップ画面→メニュー→システム→ネットワークをタッチする通信機能設定をタッチする画面の内容を確認し、同意いただける場合は同意して次へをタッチする
右ページから抽出された内容
3A-1施工・設定123456施工スマートコスモ設置登録設定・動作確認施工計測ユニット共通Memo

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法