ここから本文です。

AiSEG2(HOME IoT)技術マニュアル[第7版] 307-308(308-309)

概要

  1. 6、付帯資料
  2. AiSEG2対応機器・モニター対象機器(2020年12月現在)
  3. 6、付帯資料
  4. 各種ファームウェアと対応機能について
  1. 307
  2. 308

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
付帯資料412356施工チェックシート対応機器一覧共通6-15-3Memo
右ページから抽出された内容
6-165付帯資料1236施工チェックシート対応機器一覧各種ファームウェアと対応機能について共通スマートコスモ(マルチ通信型)Ver.01.00.00エコーネットライト対応計測ユニットVer.01.00.00バージョン更新時期2019年6月新機能の対応注)新しいバージョンは過去の機能は搭載しています。太陽光活用モード(AIソーラーチャージ®)ELSEEV対応■スマートコスモ(マルチ通信型)・エコーネットライト対応計測ユニットと対応機能についてMKN713Ver.2.40D-01Ver.2.50A-01Ver.2.70D-01Ver.2.70M-01Ver.2.80F-01MKN704Ver.2.40D-03Ver.2.50A-03Ver.2.70D-03Ver.2.70M-03Ver.2.80F-03MKN705Ver.2.40D-05Ver.2.50A-05Ver.2.70D-05Ver.2.70M-05Ver.2.80F-05バージョン更新時期2018年10月2019年6月2020年3月2020年10月2020年12月新機能の対応 注)新しいバージョンは過去の機能は搭載しています。連携機器の拡充スマートスピーカー対応各種センサー対応連携機器の拡充ELSEEV対応東北電力、中国電力管内 出力制御対応連携機器の拡充窓センサー送信器(施解錠検知機能付)対応東京電力、北海道電力 出力制御対応連携機器の拡充住宅火災警報器対応北陸電力出力制御対応連携機器の拡充アドバンスシリーズリンクプラス対応※最新のファームウェアはAiSEG2Webサイトをご確認ください。ファームウェアの更新は、AiSEG2をインターネットに接続するか、ファームウェア更新データが保存されているmicroSDメモリーカードから行うことができます。(参照:AiSEG2取扱説明書(詳細版))ファームウェア更新のお知らせについて機能拡充や信頼性向上のため、本製品のファームウェアは更新される場合があります。常に最新のファームウェアに更新してお使いください。ファームウェアが更新されると、本製品がインターネット回線に接続されている場合はメニュー右横に「お知らせアイコン:」が表示されます。確認して更新操作を行ってください。また、ファームウェア更新を自動で実施することができます。本製品がインターネット回線に接続されていない場合は、下記の当社ホームページ内の「ファームウェア更新について」でファームアップ履歴を確認してください。更新操作はmicroSDメモリカードを利用して行えます。https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/aiseg/

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法