ここから本文です。

AiSEG2(HOME IoT)技術マニュアル[第7版] 179-180(180-181)

概要

  1. 3、施工・設定
  2. 登録
  1. 179
  2. 180

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
共通施工・設定412356施工スマートコスモ設置登録設定・動作確認施工計測ユニット3-73-3Memo
右ページから抽出された内容
3-74施工・設定123456施工スマートコスモ設置登録設定・動作確認施工計測ユニット共通[無線LAN/家電ワイヤレスアダプター登録の流れ][家電ワイヤレスアダプター取付方法][無線LAN内蔵エアコンと無線LANルーターの接続方法]①エアコンの前面パネルを外し、家電ワイヤレスアダプターのケーブルをコネクターに接続する。①エアコン下部を壁より少し浮かし、キャビネット下面にホルダーフックを取り付ける。①固定用ネジでホルダーフックを壁に取り付ける。②ホルダーフックに家電ワイヤレスアダプターを差し込む。②家電ワイヤレスアダプターをホルダーフックに差し込む。ホルダーフック背面から見た図"カチッ"と音がするまで差し込んでください。ホルダーフックは上向きに取り付けてください。下向きにすると、家電ワイヤレスアダプターが落下するおそれがあります。壁に取り付ける場合登録・取付:シャープ製エアコンエアコンとルーターの無線LAN接続AiSEG2でネットワーク機器の登録を実施家電ワイヤレスアダプターをエアコンに取り付け家電ワイヤレスアダプターとルーターの無線LAN接続ECHONETLiteモードへ設定変更HW-A01AYリンクリンク電源無線LAN無線LAN電源入切無線LAN内蔵のエアコン家電ワイヤレスアダプターを利用(別売品:HW-A01AY)ルーターはプッシュボタン方式のものをご用意ください。暗号方式「WEP」は対応していません。エアコンの電源プラグがコンセントに差込まれていることを確認する。家電ワイヤレスアダプターをエアコンに取り付ける。②家電ワイヤレスアダプターを取り付ける。コネクトランプが点滅します。エアコンに付属のリモコンの「メニュー」ボタンを3秒間長押しする。無線接続ボタンの操作方法は、お使いのルーターの説明書をご確認ください。2分以内に、ルーターの無線接続ボタンを押す。ルーターへ接続後、AiSEG2でネットワーク機器登録を行う。接続完了まで、数分かかることがあります。接続完了できないときは、「ピッピッピッピッ」と音がし、コネクトランプが消灯します。そのときは、再度手順からやり直してください。メロディが流れ、コネクトランプが点灯に変わる。(接続完了)ピッ点滅点滅点灯家電ワイヤレスアダプターの取り付け後、接続ケーブルがエアコン本体の外に露出しないように、不要な接続ケーブルはエアコンの背面に収納してください。接続ケーブルを挟み込まないように注意してください。前面パネルの取り外し方や接続ケーブルの引き回しは、エアコンの工事説明書を参照してください。エアコンに取り付ける場合ネットワーク機器登録方法は、P.3-42・46を参照してください。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法