ここから本文です。

HOME IoT納入事例レポートVol.2 9-10(10-11)

概要

  1. 戸建住宅
  2. 有限会社 四季工房 様
  1. 9
  2. 10

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
集合住宅編戸建住宅編9温度が変化した情報を数値やグラフでわかりやすくお伝えすることは、快適で省エネ性能の高い確かな家づくりをしていることの証拠になるとともに、信頼感にもつながります。 AiSEG2と連携した『温湿度センサー』を標準装備し、データダウンロードサービスの「グラフ化ツール」を利用すれば、『温湿度センサー』で検知した、室内・室外の温度や湿度を自動で簡単にグラフ化できますから、室内外の温度差がわかることで目に見えない断熱性能の高さを説明しやすくなります。 データダウンロードサービスの利用で、 業務効率が格段にアップーデータダウンロードサービスの活用をいろいろとお考えだとか。入口 これまではお客さま1軒1軒お訪ねしてAiSEG2に保存されたデータを収集していました。 そのためにお客さまに電話でアポを取ったりメールをしたり、さらにはお客さまのご都合もあって、なかなか訪問日程が決まらないなど、非常に時間と手間がかかっていたのです。 高気密・高断熱・省エネ性能の高い 健康な家づくりをーZEHビルダー評価制度(2019年度)5つ星ビルダーに認定された「四季工房」の住宅の特長をお聞かせください。入口 当社は「お客さまのくらしの夢のカタチを一緒に考えたい」という発想から『考夢店(こうむてん)』というコンセプトで注文住宅をご提供しています。お客さまの夢は一つひとつ違いますが、共通しているのは家としての性能、安全性、快適さをお届けすること。当社は、地域の大学と建築業界でつくる『ながさき健康・省エネ住宅推進協議会』のメンバーとして、お客さまが健康で長生きできる住まいづくりを第一に考えています。そのために高気密・高断熱、そして高機能な省エネ設備を備えたZEHを標準としています。 データダウンロードサービスで 温度情報を簡単収集∼グラフ化ーAiSEG2のデータダウンロードサービスを採用されたきっかけは?入口 どんなに高断熱にしても、隙間があれば、穴の開いたストローで飲むようなもので、熱ロスが発生し省エネ性能も下がります。当社では全棟気密性能をC値1㎠以下、つまり家全体の隙間を合わせてもはがき1枚分以下という非常に高い基準にしています。 気密性が低いと、冷暖房の効率が悪くなるなど、最新の高機能な省エネ設備の導入をする意味がなくなりますし、高気密高断熱な住宅であることを実証するために、各世帯の温湿度データを、事務所のパソコンで収集・閲覧できます。室内外の温度と湿度を検知する『温湿度センサー』。検知した情報はAiSEG2に送信されます。温湿度センサー屋内用温湿度センサー屋外用データダウンロードサービス(有料)でZEHの高性能を実証ゼッチ有限会社四季工房専務取締役入口秀一さま
右ページから抽出された内容
住まいの高性能を見える化AiSEG2(HOMEIoT)でAiSEG2インターネットONUパナソニックサーバー無線ルータースマートフォン・タブレットへ備各部屋の電気設スマートコスモ(マルチ通信型)洗濯機電子レンジIHクッキングヒータートイレコンセント冷蔵庫あかり太陽光発電システムスパナソニック製エアコン◎「四季工房」AiSEG2(HOMEIoT)の概要LAN電力信号線特定小電力無線(920MHz)特定小電力無線(426MHz)Wi-Fi温湿度センサー(屋内用)(電池式)温湿度センサー(屋外用)(電池式) そこでデータダウンロードサービスを活用することにしました。データダウンロードサービスを利用すれば、事務所にいながらインターネット経由で各世帯のデータが一括して取得でき、お客さまにお時間をとっていただく必要もなく、私たちの業務の効率も格段に上がると考えています。 今後もお客さまが健康で快適に暮らせるようなご提案をしていきたい、またより良質な家づくりをしてゆくためにも、データダウンロードサービスは必要だと考えています。 AiSEG2で次世代につなぐ 質の良い住まいをご提案 ー2020年4月オープンのモデルハウスには、スマートスピーカーも搭載されるとか。入口 現在モデルハウスには、AiSEG2に連携した様々な設備機器を搭載し、さらに便利でくらしやすい住まいをご提案しています。これから5Gの時代になれば、くらし方もどんどん変わっていきます。今建てる住まいの数年先のことを考えると、IoT設備の提案は外せませんね。有限会社四季工房【本社】長崎県西彼杵郡長与町高田郷3737-1お問い合わせTEL.095-887-5855四季工房 「モデルハウス」IoT設備を充実させながら、未来を見据え、健康に過ごせる快適で便利な住まいを実現できたらと考えております。収集したデータをツールに流し込み必要情報を記入すると、このようなグラフが自動生成されます。グラフ(例)をご確認いただけます●QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。ーダン客の客いロ10掲載情報は2020年3月の取材内容です。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法