左ページから抽出された内容
集合住宅編2階のリビングは趣味の空間として使ったり、間仕切り壁を作って個室にしたり。 IoTの普及を見越して 規格住宅に採用ーAiSEG2(HOMEIoT)をご採用いただいた提案型規格住宅「ホワイトシリーズ」の特徴をお聞かせください。後口 感性豊かな20歳代の1∼2人世帯をコアターゲットとし、2階にはフレキシブルに利用できるスペースを設けています。「ホワイト」とは、まっさらな状態を指し、お客様がDIYなどで自分色に進化させることを願って名付けました。ー「ホワイトシリーズ」に「AiSEG2(HOMEIoT):以下HOMEIoT」を採用いただいた理由をお聞かせください。後口 弊社は常に、20年先まで心地よく暮らせる住まいを視野に入れて住宅を開発しており、IoTは省エネに加えて、時短や快適、便利が実現できることから、この先、必ず普及すると考えたからです。ーIoTのなかでも「HOMEIoT」を選ばれたのは?後口 連携する対応商品が豊富で、その数が増えていることが魅力でした。ファームアップごとに機能が拡充し、くらしをアップデートできる「HOMEIoT」は、自分色に進化させる「ホワイトシリーズ」に合っていると、オプションに採用しました。 HOMEIoTの魅力を 若い共働き世帯に訴求ーモデルルームでは、どのように説明されていますか?後口 起床や外出、帰宅など、生活のあらゆるシーンに合わせて、家中の機器をスマートフォンのアプリやスマートスピーカーの音声で操作し説明しています。ー効果はいかがですか?後口 照明や電動窓シャッターなど対応機器が一斉に作動すると、みなさん驚かれますね。例えば、帰宅シーンで、エアコンがつき、バスルームで湯張りが始まると、歓声があがることもあります。また、外出シーンでは、すべての部屋の照明やエアコンが一斉にまとめてOFFになります。こうした一括コントロールは、朝忙しい共働き世帯の方からの反響が大きいですね。特に施錠の状態を外出先から確認・操作できる機能は、鍵のかけ忘れへの不安を解消してくれるので好評です。おかげさまで、「ホワイトシリーズ」はコアターゲットから高い評価をいただいています。 戸建住宅編照明の一斉消灯は省エネ+時短としてアピール。13エアコンや照明、電動窓シャッターなどを遠隔かつ一括で制御できるのは、時短になるだけでなく安心できると高評価。HOMEIoTで時短、快適、便利なくらし。こんなこと、できたらいいな!を実現します。近藤不動産株式会社住まい統括部分譲営業グループマネージャー後口正人さまうしろぐちまさと
右ページから抽出された内容
時短、快適、便利を届ける お客様が望むコトに 対応できるモノを用意 ー「ホワイトシリーズ」では、連携する設備や機器があらかじめ決められていますね。後口 「ホワイトシリーズ」は、宅配利用の拡大など社会状況や、電気とガスの併用が多いなど地域性を反映して採用機器を決めました。「HOMEIoT」は対応商品の多さが魅力ですが、お客様ごとの要望に合わせた設置・配線・設定は時間を要し、また、価格がわかりにくくなるため、1セットだけの提案としました。ただ、今後は、お客様ニーズに応えるため、太陽光発電や蓄電などを加え、バリエーションを豊かにしたいですね。 分譲だけでなく 注文住宅の価値向上も ー「HOMEIoT」は、今後、どのように展開しようとお考えですか?後口 「ホワイトシリーズ」で好感触を得ましたので、今後は、子育て目線で設計した「ママシリーズ」への展開を考えています。また、「ホワイトシリーズ」での標準仕様も視野に入れています。このように分譲住宅のモデルハウスに「HOMEIoT」を導入すれば、注文住宅の希望者の目にも触れることになります。その結果、ご採用いただければ、注文住宅の付加価値も高まるのではないかと期待しています。近藤不動産株式会社埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7お問い合わせTEL049-262-0252(代表)【モデルハウス】埼玉県富士見市針ヶ谷2丁目24番地内お問い合わせTEL0120ー989ー544ネットショッピングの拡大で普及する宅配ボックス。「HOMEIoT」につながるとさらに便利に。14AiSEG2(HOMEIoT)で◎近藤不動産株式会社様 ホワイトシリーズ AiSEG2(HOMEIoT)の概要AiSEG2LANケーブル(別売)インターネットONUナソニックサーバーリビングモニターで対応機器の状態を確認したりコントロールしたり。様々なシーンを想定した実演は、わかりやすいと好評。無線ルーター線/有線LAN接続アダプターダイキン工業製エアコン無線LAN対応台所用リモコンリンナイ製ガス給湯器宅配ボックスCOMBO宅配ボックス用センサー送信器(電池式)LIXIL製L電動窓シャッターIoTホームリンク対応壁スイッチIP/JEM-A変換アダプターコントローラーユニットなど電気錠システム(別途)スマートフォン・タブレット備へ備各部屋の電気設電子レンジトイレコンセント冷蔵庫各部屋のあかりやコンセントごと、各機器ごとに電気使用量を見える化します洗濯機LAN電力信号線特定小電力無線(920MHz)特定小電力無線(426MHz)Wi-Fiスマートスピーカー 納戸スマートコスモ(マルチ通信型)(アドバンスシリーズタッチスイッチ(リンクモデル)照明器具(別途)アドバンスシリーズ用無線アダプタまとめてねット(HUB)※Google、GoogleHomeは、GoogleLLCの商標または登録商標です。掲載情報は2019年7月の取材内容です。
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。