ここから本文です。

AiSEG2(HOME IoT)技術マニュアル[第9版] 211-212(212-213)

概要

  1. 3、施工・設定
  2. 登録
  1. 211
  2. 212

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。
右ページから抽出された内容
施工・設定123456施工スマートコスモ設置登録設定・動作確認施工計測ユニット共通■リモコンでの操作AiSEG2で有線/無線LAN機器登録をする有線/無線LAN機器登録方法は、P.3-43を参照してください。リモコンと無線LANルータが接続できたことを確認するが表示した場合は、「SSID」・「パスワード」の入力間違いの可能性があります。再度からやり直してください。を表示するまで数分かかる場合があります。画面にが表示されると、リモコンと無線LANルータの接続が完了しています。■スマートフォンでの操作※「通信機能リセット」完了後、約5分以内に∼の設定を行ってください。※インターネットブラウザアプリAndroid:GoogleChromeiPhone、iPad:SafariURL:http://192.168.5.1スマートフォンの設定を行う「設定用ページ」にアクセスする※設定はお使いのスマートフォンによって、画面表示が異なります。Android端末は「設定」→「ネットワークとインターネット」iPhone、iPadは「設定」→「Wi-Fi」の順にタップしてください。「Wi-Fi」→「ouchikaiteki_ap」の順にタップしてください。パスワード欄に「password」と入力して、「接続」をタップしてください。インターネットブラウザアプリ※を開き、以下のURLにアクセスする。ouchikaiteki_apouchikaiteki_apouchikaiteki_ap「SSID」と「パスワード」を入力する接続したい無線LANルータの「SSID」と「パスワード」を入力し、「接続」をタップしてください。「SSID」と「パスワード」がわからないときは、 無線LANルータ付属の取扱説明書をご覧ください。無線LAN表示3-106

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法