ここから本文です。

AiSEG2(HOME IoT)技術マニュアル[第9版] 273-274(274-275)

概要

  1. 4、施主設定
  2. 各種設定
  1. 273
  2. 274

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。
右ページから抽出された内容
設定の流れサーバーサービス登録スマートスピーカー登録初期化ファームウェアの更新各種設定施主設定234564-6共通ご契約されている電気料金プランが時間帯で単価が異なり、土日と平日の料金が同じ場合の設定です。❶⃝時間帯別を選ぶ❷基本料金を入力する❸土日設定の⃝しないを選ぶ「土曜、日曜の料金単価を適用しない設定が選択されました。よろしいですか?」が表示されますのではいを選んでください。いいえを選ぶと電気料金設定画面に戻ります。❹料金単価・時間帯の変更を選ぶ料金単価設定画面が表示されます。MEMO基本料金は0.00円∼9999.99円、各単価は1.00円∼999.99円の範囲で設定できます。各設定で誤った内容を入力するとエラー画面が表示されます。内容を確認し、決定を選んで設定をやり直してください。設定後、決定を選ばずに戻るを選ぶと確認画面が表示されます。入力中の内容を反映させない場合ははいを選んでください。反映させる場合はいいえを選んで決定を選んでください。数値入力で表示されるソフトウェアキーボードについて(参照:P.3A-10)❺料金単価を設定する操作はP.4-5の手順❺∼❻と同じです。設定中、×閉じるを選ぶと設定を変更せずに元の画面に戻ります。❻次へを選ぶ時間帯設定画面が表示されます。❼時間帯を設定する操作はP.4-5の手順❽∼と同じです。❽入力完了を選ぶ電気料金設定(設定済)画面が表示されます。❾設定を確認して決定を選ぶこの画面で設定を変更することもできます。設定画面に戻ります。❶❷❸❹時間帯別設定(土日設定をしない場合)●モニター画面は説明のための表示で、実際の表示とは異なります。❻❽

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法