ここから本文です。

エネミエールS 1-2(2-3)

概要

  1. 1回路計測タイプ
  1. 1
  2. 2

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
全点灯イメージ《原寸大》40mm70mm画面メニュー動作モード表示エネミエールSは、測ったその場で、エネルギー使用量を簡単「見える化」。離れた場所からでもエネルギー計測データの監視・確認を行うことができます。2.白色LEDで小さな文字もクッキリ、ワイドな液晶モニター1.エネルギー使用量を詳細に 自動計測・記録エネルギー使用量を日別、時間別など、きめ細かく自動計測。動作確認済SDメモリーカード(市販品)SDHC/SDメモリーカード16∼32GB(2023年3月現在)日別ロギングデータ詳細ロギングデータ時間別ロギングデータお手持ちのパソコンで簡単に「見える化」(数値化)が可能。SDHC/SDメモリーカードに1分ごとのトレンドデータ(詳細ロギング)、1時間ごとの電力量データがメモリーできます。CSV形式で、データ収集可能。(1ヵ月分のデータ容量は約6MB)簡易ツールを使用し、カレンダーグラフなどが作成可能。(時間別ロギングデータのみグラフ化可能)・月別/日別/時間別積算電力値表示・月別/日別/時間別積算電力換算値表示・簡易デマンド表示(時限実績値)1ヵ月ごと1日ごと1時間ごと1分ごと3年分65日分1年分1日分計測したデータは本体(内部メモリー)に保存。計測保存収集分析本体に保存したデータはSDHC/SDメモリーカードに収集。収集したデータは簡易ツールでカンタンにグラフ化。(例)日報グラフ・カレンダーグラフ・日報グラフ・週報グラフ・月報グラフ・日別比較グラフ・週比較グラフ・回路比較グラフ(例)カレンダーグラフ計測回路数は電力1回路です。また、同時にパルス入力(1回路)の計測も可能です。・瞬時電力・力率表示・電流表示・電圧表示・月別/日別/時間別積算パルス値表示・簡易デマンド表示(目標・推定値)・月別積算電力目標値表示・簡易デマンド表示(残時間・現在値)多回路エネルギーモニタとの接続も可能で、複数箇所の計測データが一括管理・効率運用できます。各種データ表示や機器の設定・変更、メンテナンスまで、表示画面に従って容易に実行できます。1回路計測タイプ瞬時値表示積算値表示・本商品はエネルギー管理を目的とした自主管理用です。課金目的では利用できません。動作確認済SDメモリーカードやSDメモリーカードのフォーマット方法については、当社Webサイトをご確認ください。「収集データ簡易ツール(無料)」はWebサイトからダウンロードできます。ECO/デマンドシグナルSDHC/SDアクセスLEDロギングLED通信LED(通信機能付のみ)電源LEDSDHC/SDメモリーカード差込口■各部の名称エネルギーモニタ簡易ツールエネルギーモニタメモリーカード対応表
右ページから抽出された内容
3.エネルギー管理の運用をサポートする 多彩な便利機能4.エネルギー計測データの一括管理・運用に役立つ通信機能「電気の使いすぎ」など、用途別にいずれかの動作モードを選択し表示(ECO/デマンドシグナル)や警報(接点出力)を設定できます。RS-485通信で一括管理。電力管理名人S※4で、計測データの集中管理・効率運用が可能です。停電時もしっかりデータを保持できます。万一の停電に備えて200時間のバックアップ用2次電池付です。目標値モード・積算電力の推移を「ECO/デマンドシグナル」で状態表示します。・60秒ごとに演算・判定・画面表示を更新します。月次積算電力(kWh)目標値緑色点灯領域赤色点灯領域月末時間月初注意電力=目標電力×0.9ECO/デマンドシグナル現在電力が目標電力を超えるとシグナルが赤点灯し、接点出力がON。ECO/デマンドシグナルECO/デマンドシグナル現在電力が注意電力を超えるとシグナルが黄点灯。黄色点灯領域コンパクトで施工がカンタンです。背面ネジ止め(3点)式で簡単に取り付けられます。仮設設置用にマグネット(別売)もご用意しています。電力とパルスの同時計測が可能なため、多様なエネルギーのトータル管理が可能です。同時計測電力計測パルス計測ガス燃料水道生産量従量パルスモード・トータル積算電力が所定の値を示すごとに接点出力端子よりパルス出力します。・パルス出力重みを設定できます。(0.1、1、10、100kWh/パルス)ブレーカ(3∼15A)パルス入力接点出力T相R相L1(R)N(S)L2(T)負荷側電源側■結線図(端子カバーを開けた状態)■取付方法パルス入力+−SG12CT入力L1(R)N(S)L2(T)PE接点出力端子RS-485通信端子計測/電源端子単相3線(三相3線)式の場合K↓LK↓L簡易デマンド※3モード・現在電力の推移を「ECO/デマンドシグナル」で状態表示します。・60秒ごとに演算・判定・画面表示を更新します。(「残時間」の画面表示は1秒ごと。)デマンド電力(kW)契約電力目標電力残時間現在時刻30分(1800秒)デマンド終了時刻0秒デマンド開始時刻10分(600秒)目標現在電力現在電力予測電力(推定デマンド電力)警報ランプ、ブザーなど120mm150mm45mm積算電力量を「CO2排出量」または「電気料金」に換算して表示できます。▲積算電力換算値表示(CO2排出量)▲日報表示画面端子カバー計測/電源端子CTケーブル差込口接点出力端子バック配線孔バックアップ用2次電池(コネクタ式)パルス入力ケーブル差込口通信端子(通信機能付のみ)クライアントパソコンは最大10台まで接続可能。(管理用サーバー含む)エネミエールS(通信機能付)と多回路エネルギーモニタは、自由に組み合わせてご使用できます。(最大31台(最長800m)まで)現在電力が目標現在電力を超えるとシグナルが黄点灯。デマンド開始時刻から10分間はシグナルは消灯。現在電力が目標現在電力に達していないのでシグナルは緑点灯。ECO/デマンドシグナル予測電力が目標電力を超えるとシグナルが赤点灯し、接点出力がON。ECO/デマンドシグナルECO/デマンドシグナルECO/デマンドシグナル便利機能1便利機能2便利機能3BT3740K(2線式)RS-485(2線式)USBRS-485/USB変換器(別売)通ーせパソコン(クライアント)パソコン(クライアント)電力管理名人S  (BT3727S2)パソコン(管理用サーバー)・多回路エネルギーモニタとエネミエールS(通信機能付)を自由に組み合わせて最大31台まで接続可能。・クライアントパソコンは最大10台まで接続可能。(管理用サーバー含む)・最大計測ポイント496ポイント。(すべて多回路エネルギーモニタ接続の場合。単相2線設定の場合992ポイント。)BT3720KN(2線式)BT3720KN(2線式)◎電力管理名人S を使用するには、RS-485/USB変換器(別売)が必要です。 《推奨機器:株式会社ラインアイ製(品番S-35USB)》◎クライアントパソコン接続時はネットワーク周辺機器を使用し、LAN環境を構築してください。※4)Windows®コンポーネント[インターネットインフォーメーションサービス(IIS)] の機能を使用したソフトウェアです。取り付けネジ本体取り付けネジ〈オプション〉マグネット電力管理名人SSBT3727S2希望小売価格253,000円〈税抜〉※3)簡易デマンドの定義電力会社の定義であるデマンド(需要電力)に対し、参考値としてお使いいただけるデマンド計測値です。注)パルス入力の場合は対応していません。ー+シールド線RS-485信号線ON終端抵抗OFF接点出力ECO/デマンドシグナル※4※4

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法