左ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。
右ページから抽出された内容
2023.22023年4月価格改定版*改定価格は青字で表記しています。ピューピュー寝室で火事ですピューピュー寝室で火事ですピューピュー火事です火事です一般社団法人日本火災報知機工業会も10年での取替えを推奨しています。●詳しくは、P.1・2をご確認ください。住宅用火災警報器は、設置して10年が、交換の目安です!約平成18年(2006年)6月1日より設置が義務化されています〈東京都は平成16年(2004年)10月1日〉火元を「登録した名称」でお知らせ1ヵ所で検知すると、家中にすばやくお知らせ。パナソニックの「連動型」。ピューピュー寝室で火事です住宅用火災警報器けむり当番・ねつ当番住宅会社様・工務店様向けあかり(白色LED)で夜間の避難をサポートAiSEG2との連携で外でもつながる警報器にピューピュー台所で火事ですAiSEG22023年4月1日発売予定新商品掲載版お得意先用
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。