左ページから抽出された内容
システム系統図/受信機品種受信機品種9オーダー品 番品 名受信機寸法国家検定型式番号シンボルマークBZRL1GR型受信機(1,020アドレス)壁掛型タテ700mm×ヨコ550mm×奥行130mm受第22∼10号BZRL9GR型受信機(1,020アドレス)自立型タテ2000mm×ヨコ600mm×奥行300mm※1建屋をまたがる場合はシールドが必要です。※2 アドレスアダプタに同梱。※3別途BV9840010が必要です。※4別途BVS9903が必要です。自動試験範囲耐熱電線BG+、BG−(検知器制御線)Gn、GCガス漏れ信号監視入力Dan、Dbn、Dcn無電圧c接点出力Nn、NC無電圧a接点監視入力DA+、CC(監視線)DA+、CC、GS+(ガス制御線)S+、S−副表示機伝送(HP-Sツイストペア0.9×1Pr)T、Tc電話線T、Tc電話線T、Tc電話線SA1、SB1感知器、中継器伝送(HPツイストペア1.2×1Pr)※1最大31台まで端末機器例・防火戸・シャッター・防火ダンパ専用終端器地区音響装置(導通試験機能付)発信機アドレスアダプタアイソレータ光電式感知器光電式感知器定温式感知器火災表示灯無電圧a接点信号入力ガス警報器火災表示灯火災表示灯差動式感知器ΩΩ専用終端器Ω終端抵抗器10kΩ1W副表示機※2※3※4発信機(アドレスアダプタ接続用)防排煙端末器他設備自動閉鎖装置(遠隔復帰型)ガス漏れ検知器電源光電式感知器(一般)光電式感知器(一般)定温式感知器(一般)定温式感知器(一般)差動式感知器(一般)差動式感知器(一般)Bn、BCn地区音響制御線(送り配線)コモン共通不可B+、BC(地区音響制御線)F+、CC(外部制御線)Dn、DC、DAn防排煙制御/無電圧a接点監視入力VP+、DA+、VPC(防排煙制御、監視線)Dn、Fn、DAn、DC防排煙制御/復帰制御/無電圧a接点監視入力VP+、DA+、VPC(防排煙制御、監視線)A、Ac一般発信機用応答線アイソレータ地区音響中継器防排煙中継器防排煙復帰中継器移信中継器監視中継器アドレスアダプタ4回線ガス漏れ中継器AC100VAC100VAC100VGR型受信機系統1系統2系統3系統4発信機(アドレスアダプタ接続用)システム系統図各端末については252ページ∼263ページをご覧ください237R型防災システム11
右ページから抽出された内容
システム容量/受信機定格・仕様/配線仕様システム容量受信機定格・仕様配線仕様感知器・中継器伝送(NMAST伝送線)系統数4系統(感知器、発信機、中継器接続用)接続数最大1020アドレス(最大255アドレス/1系統)※1副表示機伝送(RS485伝送線)系統数1系統(副表示機接続用)接続数副表示機:最大31台感知器、発信機、中継器接続個数(1系統あたり)A感知器:255コまでE地区音響中継器:50コまでA発信機:255コまでE防排煙中継器:50コまでBアドレスアダプタ(1回線用):200コまでE防排煙復帰中継器:50コまでCアドレスアダプタ(4回線用):50コまでEガス漏れ中継器:50コまでDアイソレータ:20コまでE移信中継器4回線/8回線:50コまで ●左記が混在するときは次の式を満足することE監視中継器4回線/8回線:50コまで 0.3A+B+4C+1.5D+4E≦200一般感知器接続個数(アドレスアダプタ2次側)F一般熱サイバー感知器G一般煙感知器H一般光電式分離型感知器I一般炎感知器:30コまで(アドレスアダプタ(1回線用)の場合):80コまで(アドレスアダプタ(4回線用)の場合):20コまで:1コまで:20コまで●左記が混在するときは次の式を満足することF+1.5(G+I)≦30(アドレスアダプタ(1回線用)の場合)F+4(G+I)≦80(アドレスアダプタ(4回線用)の場合)G+I≦20H=1(他感知器との混在不可)●1系統トータルでの接続個数は次の式を満足することF+4(G+I)+100H≦2,000種別GR型受信機常用電源AC100V 50/60Hz消費電力警戒時最大110VA警報時最大320VA予備電源DC24V 6000mAh※2 ニッケルカドミウム蓄電池 BV98106012(充電方式:トリクル充電 充電電流136mA) 受託評価適合品表示部5.7型カラーLCD320×240ドット/1画面 漢字メッセージ12文字(JIS第2水準)ユニバーサルデザインフォント諸警報(直接入力)4点(In-ICn)無電圧接点入力主音響警報音(断続音)+音声メッセージ85dB以上(火災警報時、前方1m)ガス漏れ音響ガス漏れ音響(70dB以上)+ガス漏れ音声機器作動音響(防排煙・諸警報)機器作動音響(70dB以上)トラブル音響トラブル音響(70dB以上)+トラブル音声プリンタサーマルドット方式24×24ドット/1文字漢字16文字/行(JIS第2水準)プリンタ用紙:感熱、幅58mm(品番BZRL17600)蓄積時間公称蓄積時間60秒★印感知器はAI判断機能付ガス遅延時間標準遅延時間 50秒非常放送連動無電圧接点接点容量DC30V1Aまで 火災確定信号1点(EC−EF)※3 火災階代表信号15点(EA1…EA15−ECn)消火栓始動2系統※4 連動出力:2点(H1−1−H2−1)(H1−2−H2−2) 無電圧接点接点容量DC30V1Aまで始動入力:2点(HL1−1−HL2−1)(HL1−2−HL2−2) 有電圧入力AC24V移信接点火災代表無電圧ab接点 1点(Fa1、Fb1−Fc1)※3 ガス漏れ代表 無電圧a接点 1点(GFa1−GFc)※3代表増設無電圧ab接点 2点(Fa2、Fb2−Fc2)(Fa3、Fb3−Fc3)※5 トラブル代表 無電圧a接点 1点(Ta、Tb−Tc)※3ガス故障代表無電圧a接点 1点(GTa−GTc)※3 無電圧接点接点容量DC30V1Aまで地区音響用DC24V1200mA(B+−BC−) 地区音響中継器(自動試験機能付)を使用する場合は、地区音響80コまで※6※7地区音響中継器(断線監視機能なし)を使用する場合は、地区音響120コまで※6汎用DC24V600mA(F+−CC)アドレスアダプタ4回線用25コまで※6※8防排煙制御用DC24V2A(VP+−VPC)監視用DC24V400mA(DA+−CC)※9※10ガス漏れ表示灯用DC24V500mA(GS+−GC) ガス漏れ表示灯中継器40コまで※6表示灯用AC24V420mA(U1−U2)電話ジャック方式 電話機2台同梱テーブル作成ツール(PC)とのインターフェースUSB質量23kg※11使用周囲温度0℃∼+40℃※12※13感知器・中継器伝送(NMAST伝送線)最遠配線長:600m(線径φ1.2mmの場合)総配線長:2000m適合電線:幹線→耐熱ケーブル(ツイストペア線) フロア配線→耐熱ケーブル 線径→配線抵抗20Ω以下となる線径(1500m以下)副表示機伝送(RS485伝送線)最遠配線長:500m総配線長:1500m(3分岐まで)適合電線:耐熱ケーブル(シールド付ツイストペア線)線径φ0.9以上※1※2※3※4※5※6※7※8※9※10※11※12※13注)この商品は屋内専用です。屋外には設置しないでください。NMAST伝送線 1系統目のアドレス255のみは受信機内部の端子ユニット用として占有されます。次の式を満足しない場合は、予備電源を「DC24V10000mAh」とする必要があります。31.3×①+9×②+16.2×③+14.6×④≦900←アドレスアダプタ4回線用の終端抵抗が10kΩの場合①:アドレスアダプタ4回線用の接続個数 ②:ガス漏れ中継器の接続個数 ③:地区音響中継器の接続個数 ④:ガス漏れ表示灯中継器の接続個数ただし、別電源から供給している接続個数は除く。これらの代表移信は、移信停止スイッチまたは非常放送移信停止スイッチをONにしても出力OFFとなりません。移信停止スイッチまたは非常放送移信停止スイッチ操作により出力OFFとさせたい場合は、テーブルジェネレータ(専用ソフト)を使用し、受信機設定の変更が必要です。アドレスアダプタ2次側の一般発信機から消火栓連動させる場合、消火栓連動系統が異なる一般発信機を同じアドレスアダプタに混在させることはできません。代表増設移信については移信条件の設定変更が可能です。(初期設定:火災代表移信)接続個数が制限個数を超える場合は、各種制御線を別電源(オプション対応)から供給してください。地区音響中継器(自動試験機能付)の接続個数が55コを超える場合は、地区音響制御線を別電源(オプション対応)から供給してください。アドレスアダプタ4回線用以外の用途で使用する場合において次の式を満足しない場合は、別電源から供給してください。13.9×①+②≦350←アドレスアダプタ4回線用の終端抵抗が10kΩの場合①:アドレスアダプタ4回線用の接続個数 ②:別用途の使用電流(火災表示灯3型、中継リレー1型も別用途の使用電流に該当します)ガス漏れ中継器の接続個数が85コを超える場合は、ガス制御線を別電源(オプション対応)から供給してください。監視中継器または直接入力をb接点入力で使用する回線が20回線を超える場合は、該当の監視中継器の監視線を別電源(オプション対応)から供給してください。9オーダー仕様により異なる場合があります。NMAST伝送線と右記の配線は別シースの配線としてください。〈電話線・アドレスアダプタ2次側配線・地区音響配線〉建屋をまたがる場合は、シールドが必要です。火災連動一般熱感知器10秒熱感知器10秒一般煙感知器60秒煙感知器★50秒50秒238R型防災システム11
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。