ここから本文です。

2023-25防災システム 245-246(246-247)

概要

  1. R型防災システム
  2. FR10AP/FR50AP/FR100AP GR型受信機
  3. R型防災システム
  4. FR-light GR型パネル受信機
  1. 245
  2. 246

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
245品番品名盤寸法※1国家検定型式番号自主評定マーク使用許可番号シンボルマークBZR21GR型受信機(382アドレス)壁掛型タテ1200mm×ヨコ600mm×奥行160mm受第30∼1号AR-18-4(オプション)GR型受信機(636アドレス)壁掛型〃BZR29GR型受信機(382アドレス)自立型タテ2000mm×ヨコ600mm×奥行450mmGR型受信機(636アドレス)自立型〃GR型受信機(1018アドレス)自立型〃GR型受信機(1272アドレス)自立型〃GR型受信機(1908アドレス)自立型タテ2000mm×ヨコ1200mm×奥行450mm(2面体)GR型受信機(2544アドレス)自立型〃BZR209GR型受信機(636アドレス)自立型タテ2000mm×ヨコ600mm×奥行450mm受第30∼2号AR-18-5(オプション)GR型受信機(1272アドレス)自立型〃BZR208分散処理盤(636アドレス)タテ1550mm×ヨコ700mm×奥行200mm中第30∼8号分散処理盤(1272アドレス)〃品種一覧9オーダー定格・仕様/システム容量※29オーダー仕様(自主評定型式対応など)によっては、予備電源本数が異なる場合があります。 ※4地区音響中継器は、受信機タイプにより系統数が増加しても、トータル接続数は受信機1面体あたり最大80回線以下となります。※5直流外部電源の容量に制限があるため、回線数によっては別電源からの電源供給が必要な場合があります。(9オーダー) ※6副表示機を32台以上接続する場合は、もよりの当社営業所までお問い合わせください。※7受信機内蔵分散処理盤1台を含む注)この商品は屋内専用です。屋外には設置しないでください。※1オプション設定により寸法は異なる場合があります。定格・仕様タイプGR型受信機GR型受信機GR型受信機分散処理盤382アドレス636アドレス1018アドレス1272アドレス1908アドレス2544アドレス636アドレス1272アドレス636アドレス1272アドレス常用電源AC100V 50/60Hz消費電力警戒時最大180VA200VA250VA450VA500VA200VA250VA200VA250VA警報時最大380VA400VA450VA800VA850VA400VA450VA380VA430VA予備電源DC24V 4000mAh ニッケルカドミウム蓄電池(充電方式:トリクル充電 充電電流:115mA)受託評価適合品 品番:BZR19K25201予備電源本数※222356233伝送方式ポーリング/セレクティング方式表示部10.4型TFTカラーLCD(タッチパネル付)表示色16色、 自火報:デジタル表示1窓(7セグ)、 ガス漏れ:デジタル表示1窓(7セグ)−諸警報6窓(標準装備)−主音響火災音響(85dB以上)+火災第1報音声、火災音響(85dB以上)+火災確定音声−注意表示音響注意表示音響(70dB以上)−ガス漏れ音響ガス漏れ音響(70dB以上)+ガス漏れ音声−機器作動音響(防排煙・諸警報)機器作動音響(70dB以上)−トラブル音響トラブル音響(70dB以上)+トラブル音声−プリンタ感熱ラインドット方式 24×24ドット/1文字 16文字/行 JIS第1水準、第2水準 プリンタ用紙:感熱、幅58mm(品番:BZRL17600)−公称蓄積時間(火災)標準遅延時間(ガス漏れ)50秒−非常放送連動無電圧接点 接点容量 DC30V 1A(火災確定信号1点(EC-EF)、火災階代表信号(I1-In-IC)−n=15点(オプションで最大100点)n=30点(オプションで最大100点)消火栓連動無電圧接点出力 接点容量 DC30V 1A(H1-1−H2-1)、消火栓起動確認入力 AC24V(HL1-1−HL2-1)−移信接点火災代表 無電圧ab接点 3点、ガス漏れ代表 無電圧a接点 1点、故障代表 無電圧a接点 1点、火災代表、ガス漏れ代表、故障代表ガス故障代表無電圧a接点1点、 火災断定スイッチ出力無電圧ab接点1点、 移信停止接点無電圧b接点3点無電圧a接点各1点汎用電源(F+-CC)DC27V 700mADC27V 700mA×2DC27V 700mA防排煙制御出力1回線あたり最大容量 DC27V 2A(全回線同時作動最大 DC27V 2A)(VP1+-VPC、VP2+-VPC)メンテナンス機能−幹線切離しスイッチ1点、分散時連動停止スイッチ1点、分散時連動停止入力(DC24V)使用周囲温度0℃∼+40℃-10℃∼+50℃システム容量感知器接続数254アドレスまで508アドレスまで762アドレスまで1016アドレスまで1524アドレスまで2032アドレスまで508アドレスまで1016アドレスまで508アドレスまで1016アドレスまで中継器接続数256回線まで512回線まで768回線まで1024回線まで256回線まで512回線まで256回線まで512回線まで感知器伝送線系統数1234682424中継器伝送線系統数12341212中継器接続数(1系統あたり)a)監視(8回線)・移信(8回線):256回線まで、 b)防排煙(4回線)・監視(4回線)・移信(4回線):256回線まで、 c)ガス漏れ(2回線):160回線まで、d)防排煙遠隔復帰用(4回線):256回線まで、 e)地区音響(2回線):80回線まで※4、 f)一般R型(4回線):256回線まで※5上記が混在するときは次の4つの式を満足すること8a+4b+2c+4d+2e+4f≦256※5、2c≦160、2e≦80※4、4(a+b+c+d+e+f)≦400端末接続数(1系統あたり)A)感知器:254コまで、 B)光電式分離型感知器:30コまで、 C)発信機:254コまで、 D)アドレスアダプタ(1回線用):100コまで、E)アイソレータ:25コまで、 F)アドレスアダプタ(4回線用):25コまで※5、 G)P型自動試験中継器:25コまで※5上記が混在するときは次の5つの式を満足することA+B+C+D+E+4F+4G≦254※5、A+5B+C+3D+5E+10F+10G≦300※5、B≦30、D+4F+4G≦100※5、E≦25P型自動試験中継器2次側のAP端末機器、一般感知器の接続数(1系統あたりトータル接続数)3000コまで注1)端末機器のうち、光電式2信号感知器(BVE456618など)、アドレスブースターは接続できません。注2)P型自動試験中継器の1回線あたりに接続可能な端末機器は最大30コまで、回線末端の終端抵抗は10kΩ抵抗のみです。アドレスアダプタ2次側の一般感知器接続数(1系統あたりトータル接続数)A)熱サイバーセンサ:2000コまで、 B)煙感知器:500コまで、 C)光電式分離型感知器:20コまで、 D)炎感知器:500コまで、上記が混在するときは次の式を満足することA+4(B+D)+100C≦2000地区音響接続数DC27V 800mA 相当個数DC27V 800mA×2 相当個数DC27V 800mA 相当個数外部伝送線系統数1系統(コントローラ接続用)−シリアル移報数(オプション)(コントローラ経由)イーサネット:2ポート(うち1ポートはBACnet専用) センター表示装置 最大15台まで接続可能RS485:1ポート 副表示機 最大31台まで接続可能※6RS232C:4ポートRS485伝送線系統数1系統(副表示機接続用)RS485伝送線接続数副表示機 最大31台まで接続可能※6分散処理盤接続数−12台まで※7主幹線系統数(受信機−分散処理盤間)−1系統(2重化配線)60秒※3AI判断機能付感知器感知器注意火災連動感知器注意火災連動一般熱感知器−10秒−一般煙感知器−60秒−熱感知器−10秒−煙感知器※3−60秒−熱感知器−10秒−煙感知器※3−50秒50秒熱感知器(アナログ)10秒10秒10秒煙感知器(アナログ)※350秒50秒50秒光電式分離型感知器−20秒−光電式分離型感知器(アナログ)20秒20秒20秒品種一覧/定格・仕様/システム容量//P型自動試験感知器対応R型防災システム11
右ページから抽出された内容
246既設の函体を利用して、R型受信機に快適リニューアル。GR型パネル受信機特長GR型パネル受信機9オーダー工期を大幅に短縮R型P型R型に快適リニューアルこんな施設のリニューアルにおすすめします。施主様にとって、リニューアルしやすさとコスト面に配慮。●盤の搬入・搬出がないので机などの移動が不要。●壁のハツリ工事を行わないので粉塵も出ません。傷んだり汚れたりの心 配が少ない、快適リニューアルを実現します。従来方式のリニューアルの場合古い盤の撤去新しい盤の搬入新しい盤の設置結線機能検査古い盤の搬出GR型パネル受信機の場合古い内器の取り外し新しい内器の取り付け結線機能検査時間短縮盤の搬入・搬出が不要壁のハツリ工事不要事務所ビル工場大学・研究施設データセンターコールセンター福祉施設ホテル病院寮発報場所を素早く確認したい施設に部外者の立ち入りを制限したい施設にパネル・内器のみ交換新しいパネル受信機は扉に取り付け中継器ユニットは盤内にスッキリ収納受信機端子台も1ヵ所に集約複合受信機ポイントアドレス受信機発報場所を特定し、点検時間を大幅短縮品番品名国家検定型式番号シンボルマーク受信機BZRL1GR型パネル受信機(1020アドレス)受第22∼10号●定格・仕様については    をご覧ください。238ページP型受信機からFR-lightにリニューアル。既設の函体が利用できるので、産業廃棄物が少なく、廃棄費用も低減します。R型防災システム11

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法