ここから本文です。

2023-25防災システム 283-284(284-285)

概要

  1. 住宅用警報器
  2. ガス漏れ警報ブザー
  1. 283
  2. 284

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
AC100VGBZ有電圧出力型ガス警報器ガス漏れ警報ブザー適合ボックス:1コ用スイッチボックス(カバー付)(カバーなし)壁面スイッチボックス取付金具本体M4サラネジ市販品取付ピッチ83.5mm化粧ネジ(付属)M4木ネジ(付属)取付ピッチ83.5mm化粧ネジ(付属)壁 面電源表示灯(緑)警報表示灯(赤)本体φ12040.5テストガス本体φ12030合格証票有効期限ラベル製造番号ラベル電源表示灯(緑)警報表示灯(赤)本体φ12040.5警報表示灯(赤)電源表示灯(緑)●端子図●UR都市機構標準仕様(仕様番号EF-106-3-H)に適合しています。ガス警報器用φ95181∼1.566.7露出配線用ノックアウト2箇所(7×13)ラベルボディカバー取付ピッチ位置合わせ6A250△4308766.7●端子図φ95181∼1.566.7露出配線用ノックアウト2箇所(7×13)ボディカバー取付ピッチ位置合わせ●内部回路CSL66.7●端子図●裏面図露出配線用ノックアウト2箇所(7×12)建築基準法による取り外し防止凹部ボディカバーφ951866.766.71∼1.5取付ピッチ警報器位置合わせ55.5有電圧出力型ガス警報器・ガス・CO警報器・警報ブザー定格・仕様/寸法図(寸法単位:mm)注1)ガス漏れ警報ブザー1コに2コ以上のガス警報器を接続するとガス警報器の電源とり外しが確認できません。ガス漏れ警報ブザー1コに対し警報器は1コ接続としてください。注2)ガス漏れ警報ブザーとガス警報器の配線抵抗は4Ω以下としてください。 注3)ガス漏れ警報ブザーは、ガス・CO警報器(SH13438V)には接続できません。※防雨型ではありません。雨・風の影響を受ける恐れのない場所に設置してください。ガス漏れ警報ブザー外観SH671K希望小売価格3,300円〈税抜〉品番SH671K型式番号MSB-2電圧・電流監視時DC6V2mA警報時DC12V8mA接続可能ガス警報器有電力出力型警報器(1コまで)警報音量圧電ブザー断続音・70dB/m以上表示灯発光ダイオード(赤)監視時/点灯警報時/点滅断線・警報器故障時/消灯配線抵抗(往復)4Ω以下(警報器⇔ブザー間)配線距離(最遠長)φ0.9mm:50mφ1.2mm:100mφ1.6mm:200m適合ボックス1コ用スイッチボックス(カバー付・なし)備考遅延時間:30∼45秒警報器が検知後、約35秒遅れてブザーを鳴らします取付方法ガス警報器本体(住戸内)の警報に加え、住戸の外でブザーを鳴らすことができ、共同住宅などにおすすめです。●埋込み配線取付(使用電線φ1.6mm以下)●露出配線取付(使用電線φ1.2mm以下)DC24V都市ガス用警報器ヘッドSH16933DC24V都市ガス用警報器取付べース4端子式SH5910AC100V都市ガス用警報器ヘッド音声警報付SH13935VAC100V都市ガス用警報器取付べース4端子式SH5900AC100V都市ガス用警報器ヘッドSH13936KAC100V都市ガス用警報器取付べース4端子制御式SH5901寸法図283住宅用警報器12
右ページから抽出された内容
天井直取付66.7ボディボディボディカバーボックス取付φ120723.8本体ガス、CO検知部警報停止ボタンスピーカー部電源表示灯(緑)CO警報表示灯(黄)都市ガス警報表示灯(赤)2-φ7.5702819.310112019.3282-φ4(取付け穴)表示灯(赤)警報器移報用端子端子部は無極性です警報ブザーAC100VまたはDC24V4812取付金具511283.5(枠取付ピッチ)101(本体取付ピッチ)57.57038電源プラグ予備コンセント端子カバーガス検知部製造番号ラベル15×12ノックアウトφ7ノックアウトφ5.5ノックアウトA-AAA7155926.511241.75±0.141.75±0.14192-R4.56215202025φ9φ52-φ3.52-φ7.52-R2.590°90°端子カバー開放時移報接点出力端子有電圧出力端子●電源表示灯(緑)兼警報表示灯(赤)●警報停止ボタン警報部合格証2112025取付金具寸法図有電圧出力型ガス警報器・ガス・CO警報器・警報ブザー寸法図/施工方法(寸法単位:mm)ガス警報器の配線施工都市ガス(CO・天然ガス)用へッドSH13438V都市ガス用警報器取付ベース取付要領図VVF:JISC3342(600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル)IV:JISC3307(600Vビニル絶縁電源)OP:信号用ケーブルガス漏れ警報ブザーSH671KAC100V用電源線、信号線とも小勢力回路ですので、電線の種類に規制されず同一配管施工ができます。DC24V用施工方法施 工 図電  線施工基準電源線信号線配管施工電源線ベース信号線IVφ1.6以上IVφ0.8以上●電源線と信号線の識別(電線のマーキング又は色分け)をすること。〈関連法規〉●電技 第164条●電技 第189条3項1号●電技 第237条1項3号同一配管施工電源線信号線IVφ1.6以上IVφ0.8以上●電源線と信号線の識別(電線のマーキング又は色分け)をすること。〈関連法規〉●電技 第164条●電技 第189条3項1号●電技 第237条1項3号ころがしケーブル施工(ボックスあり)電源線信号線セパレータ(当社おすすめ品番WV2450)VVFOP●ボックス内は電源線と信号線を分けるセパレータが必要です。●金属ボックスの場合は特別第3種接地工事が必要です。〈関連法規〉●電技 第164条●電技 第189条3項3号●電技 第237条1項3号ころがしケーブル施工(ボックスなし)電源線信号線直接接触させないVVFOP●電源線と信号線のケーブルは直接接続させないこと。 (ベースの入線は天井の貫通穴を別々にする)〈関連法規〉●電技 第167条、第189条3項3号●電技 第237条1項3号●電技 第187条露出ケーブル施工電源線信号線VVFOP●ベースの入線ノックアウトを分ける。(電源線、信号線は直接さわらないようにする)●3階以上の共同住宅は露出配線は不適です。〈関連法規〉●電技 第167条●電技 第187条●電技 第237条1項3号注1)プラグ式ガス警報器の施工方法は上記に準じてください。 注2)セパレータは別途ご用意ください。警報器…壁面取付タイプLPガス用SH1275284希望小売価格には消費税は含まれておりません。住宅用警報器12

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法