ここから本文です。

2023-25防災システム 57-58(58-59)

概要

  1. P型自動試験機能付 受信機・端末機器
  2. アドバンスP-1シリーズ
  1. 57
  2. 58

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
571P型自動試験機能付受信機・端末機器 P型1級受信機(自動試験機能付)・P型1級複合受信機(自動試験機能付)寸法図(寸法単位:mm)257.7114.61302815700190416.5225.5550347.5取付寸法図取付金具2−長穴(取付金具壁面取付用)3−M8タップ(本体固定用)AC100V配線(入線孔φ28)φ14穴入線孔63018032400163480382066R20取付金具壁面取付用54028801050114.6532.75501302815190491.5500.5347.5取付寸法図取付金具2−長穴(取付金具壁面取付用)3−M8タップ(本体固定用)AC100V配線(入線孔φ28)φ14穴取付金具壁面取付用入線孔19330018032980400480386620R205402880505050502-φ21ノックアウト3-φ28ノックアウト754053035354784727.53584608843037.537.53554930495−M5上45030022512205077243103701020°20R25入線孔φ28AC入線孔500R5R8.5140500356060メタルモール用ノックアウト(A型・B型共用)3-φ1.5ポンチ2915737016070.528.5250298.519.8158015737016070.528.5250298.519.81580356060メタルモール用ノックアウト(A型・B型共用)3-φ1.5ポンチ29500370310(受信機取付穴)3-M6(受信機取付穴)(カウンターシンク)アドバンスP-1シリーズ(小型)151550壁151530500450(受信機取付穴)454515204-R345049.6275109.516039468.3298.51555045049.6275109.516039468.3298.515550取付寸法図2−φ153002730020001106114.61025.5800501900600420上部開口寸法図(同色鉄板カバー付)チャンネルベース取付寸法図6075300754501504-φ15アンカーボルト取付穴前面300601506565470寸法図P型1級受信機5∼20回線露出型(自動試験機能付) 5回線 BVE1505H10回線 BVE1510HP型1級受信機(自動試験機能付)25回線 BVE1625H30回線 BVE1630H35回線 BVE1635HP型1級複合受信機(自動試験機能付)25回線 BVE3625H30回線 BVE3630HP型1級受信機5∼20回線埋込型内器(自動試験機能付) 5回線 BVE1505110回線 BVE15101P型1級受信機/P型1級複合受信機露出型(自動試験機能付)共通背面図かさ上げボックス BZ59オーダーP型1級複合受信機10∼20回線露出型(自動試験機能付)10回線 BVE3510H15回線 BVE3515HP型1級複合受信機10∼20回線埋込型内器(自動試験機能付)10回線 BVE3510115回線 BVE35151埋込ボックス1型BVJ8300KP型1級受信機(自動試験機能付)70回線 BVE1670HP型1級複合受信機(自動試験機能付)50回線 BVE3650HアドバンスP-1シリーズ5∼20回線[小型]アドバンスP-1シリーズ壁掛型P型1級受信機(自動試験機能付) 90回線BVE1790F100回線BVE17100FP型1級複合受信機(自動試験機能付) 70回線BVE3770F 80回線BVE3780F 90回線BVE3790F100回線BVE37100FアドバンスP-1シリーズ自立型15回線 BVE1515H20回線 BVE1520H40回線 BVE1640H50回線 BVE1650H60回線 BVE1660H35回線 BVE3635H40回線 BVE3640H15回線 BVE1515120回線 BVE1520120回線 BVE3520H20回線 BVE3520180回線 BVE1680H60回線 BVE3660H
右ページから抽出された内容
58希望小売価格には消費税は含まれておりません。1P型自動試験機能付受信機・端末機器 P型1級受信機(自動試験機能付)・P型1級複合受信機(自動試験機能付)総合接続図総合接続図P型1級複合受信機(自動試験機能付)(小型)の場合交流電源発信機応答電話感知器・発信機P1L1L2L3LnCP2函体接地〔D種(第3種)接地相当以上(100Ω以下)〕(ボックス側に端子があります。)終端抵抗器(10kΩ)終端抵抗器(10kΩ)受光部光電式分離型感知器送光部煙感知器炎感知器諸警報端子N1へ白SS赤緑青熱感知器終端抵抗器(10kΩ)AC100V専用電源より専用ブレーカーには付属の自動火災報知設備専用ラベルを貼る。:速結端子:ネジ端子移信用リレーユニット※無電圧接点(副受信機など用)副受信機電源副受用音響ICI1InI−I+BL+注)P型1級受信機側のIC端子と副受信機側のIC端子は接続しないでください。副受信機TTCI1InIC−+B−B+必ず接続※副受信機(別売)に 同梱されています。BCEA1/B1EA10/B10EA11/B11/D11EA20/B20/D20DCEFECEB−EB+DA11DAnFc4Fa4Fc3Fa3Fc2Fb2Fa2Fc1Fb1Fa1HL1HL2H1H2非常放送火災確認非常放送地区音響停止防排煙作動確認無電圧代表接点④(DC30V1Aまで)無電圧代表接点③(DC30V1Aまで)無電圧代表接点②(DC30V1Aまで)無電圧代表接点①(DC30V1Aまで)消火栓連動(DC30V1Aまで)非常放送連動(DC30V1Aまで)地区音響非常放送連動(DC30V1Aまで)地区音響防排煙制御(DC24V1Aまで)地区音響装置●地区音響出力は、出火階・直上階出力になっています。 非常放送接続側の設定の場合は、出火階出力になります。 なお、地区音響回路の端子番号の意味は下表のようになります。(1回線目から10回線目を自火報に設定した場合を示しています。)端子記号B1B2B3BnEL1ELnEFECHL1HL2HcHc+−UL1UL2地下階(BF)1階(1F)2階(2F)(n−1)階((n−1)F))階(フロア)注)接続しないと消火栓連動出力がでても、消火栓始動リレーは作動しません。BB……防火戸用ロック防火戸用ロックのリード線の色は当社商品の場合です。11回線目から20回線目を防排煙回線に設定した場合を示しています。誘導灯信号装置消火栓始動リレー表示灯EAn/Bn端子には地区音響装置を接続せず、非常放送設備を接続してください。終端抵抗器(10kΩ)非常放送設備(音声警報機能付)を接続する場合EBマイクスイッチ必ず接続U+U−表示灯SP1SP2増設スピーカー増設スピーカー(WQN970W/EC95352)注)P型1級複合受信機のみ注2)P型1級複合受信機のみ注1)両方の防火戸用ロックが作動した場合に、受信機へ表示注)P型1級複合 受信機のみNCN1N4諸警報信号接点光電式分離型感知器トラブル線(緑)へ諸警報(N1)に光電式分離型感知器のトラブルを表示する場合を示しています。注)消火栓連動入力(HL1-HL2)はAC/DC24V入力です。入力電圧が1V以下となる時間が0.5秒以下で検出します。また、DC入力の場合、極性がありHL1端子を+(プラス)側に接続してください。赤青白黒赤青白黒IB+ATTC発信機LACTCT

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法