ここから本文です。

2023-25防災システム 5-6(6-7)

概要

  1. 防災システムガイダンス
  2. ご採用事例
  1. 5
  2. 6

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
5高崎市のシンボル「高崎市庁舎」のリニューアルでR型受信機「FR100AP」をご採用いただきました。ご採用事例大型グラフィックパネルが見やすい防災センター。火災発生場所をすぐに確認可能。受信機の自立盤はそのまま内器のみリニューアル。中継基盤も内器のみリニューアル。システム天井に最適の小型煙感知器。副表示器付屋内消火栓ボックスの取付機器もリニューアル。リニューアル高崎市庁舎市役所の窓口以外にも市民生活に役立つ催し物や公共施設情報などを閲覧できる市民情報センターを併設しており、市民のみなさまが利用する機会の多い市庁舎。市民のみなさまに安心してご利用いただけるよう防災設備を最新機器に更新いただきました。高崎市庁舎防災センターでは隣接する高崎シティギャラリーの防災情報を一元管理しており、新旧防災設備が混在する場合であっても、運用方法を大きく変えることなく防災設備を更新する必要がありました。竣工当時からご使用の大型グラフィックパネルをそのまま活用することにより、運用方法は大きく変わらず、操作性は大きく向上したと高い評価をいただいています。■概要件名:高崎市庁舎所在地:群馬県高崎市高松町35番地1規模:地下2階・地上23階延床面積63,120.65m2防災工事:パナソニック防災システムズ株式会社納入システム:R型防災システム FR100AP
右ページから抽出された内容
62面体のGR型受信機を内器リニューアル。客室のあぶり試験が不要になる自動試験機能付をご採用いただきました。ご採用事例自立列盤の受信機を内器リニューアル。盤ごと交換するよりも省施工でリニューアルが可能。客室の感知器は自動試験機能付感知器へリニューアルであぶり試験不要に。屋内消火栓ボックスの発信機もリニューアル。年に2回の消防点検で客室の感知器あぶり試験を実施するのが難しいホテル。あぶり試験が不要な「自動試験機能付」受信機のご提案がオーナー様の要望に一致しご採用いただきました。従来より点検時間が大幅に短縮となり高い評価をいただいています。■概要件名:ホテルピエナ神戸所在地:神戸市中央区二宮町4-20-5規模:地上10階/客室90室防災工事:株式会社司商会納入システム:アドバンスP-1シリーズ       GP型1級複合受信機リニューアルホテルピエナ神戸

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法