ここから本文です。

2023-25防災システム 87-88(88-89)

概要

  1. P型受信機・P型複合受信機・複合防災盤・副受信機
  2. P型2級受信機(1回線)
  1. 87
  2. 88

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
350m2175m21階建て2階建て300m2175m2166m2300m2166m2166m21階建て2階建て耐火建築物その他の建築物87P型受信機・P型複合受信機・複合防災盤・副受信機2P型2級受信機(1回線)特長・機能/定格・仕様P型2級受信機1回線露出型(予備電源付)外     観特長・機能●地区音響再鳴動機能付(2、4、6、8分)●誤操作のないよう操作部を扉内に収納●予備電源内蔵●蓄積機能付●常時感知器線断線監視機能付●確認灯感知器、接続可能●電源スイッチの入れ忘れ防止機構を採用 (カバーをすれば電源ON)●当該階の床面積350㎡以下の防火対象物にご使用いただくと経済的な受信機です。●設置範囲は当該階の床面積が350㎡以下で警戒面積の合計が600㎡以下 (2つの階にまたがる場合は500㎡以下)である建物です。定 格 ・ 仕 様国家検定型式番号受第15∼4号常用電源AC100V50/60Hz(P1−P2) 消費電力:警戒時最大10VA警報時最大15VA予備電源DC24V 225mAニッケルカドミウム蓄電池 BV9963011(充電方式:トリクル充電 充電電流6mA)受託評価適合品感知器回路電圧・電流DC24V 短絡電流40mA外部配線抵抗 往復50Ω以下(L−C)終端抵抗器10kΩ(BV9840010)感知器接続数(1回線あたり)熱サイバーセンサ:80コまで煙サイバーセンサ:30コまで(ただし、2信号式・熱検知機能付は20コまで)炎感知器:20コまで 光電式分離型感知器:1セットいずれも当社製感知器で同一回線内に同一種別の感知器のみの場合の接続数です。同一回線内に複数種別が混在する場合、その他の詳細は137ページをご参照ください。主音響装置電子ブザー連続音 20mA・85dB以上地区音響装置※DC24V 50mA(B−BC)(無電圧接点出力切替時 DC30V1Aまで)表示灯※DC24V 70mA(U1−U2)接続数BV8071・BV8091K・BV8061・BV8081・BV8027・BV8047(9mA):7コ移報接点無電圧接点(Fc−Fa,Fb) 接点容量DC30V 1.5Aまで使用周囲温度0℃∼+40℃公称蓄積時間蓄積時間60秒(煙感知器…60秒 熱感知器…10秒)質 量1.6kg主要部品材質ボディ・カバー:ABS樹脂オイスターグレー(参考値:マンセル5Y8/0.5)※受信機をお取り替えされる場合、お取り替え前に必ず現在接続されている表示灯・地区音響装置・総合盤の消費電流をご確認ください。受信機には、駆動方式が電磁式でない地区音響装置を接続してください。当社製電磁式地区音響装置(BV9212、BV9213、BV9214、BV9214K)は接続できません。(電磁式の場合、受信機内部回路を壊す恐れがあります。)注1)煙感知器(蓄積型)は接続できません。注2)この商品は屋内専用です。屋外には設置しないでください。蓄積式BV1219希望小売価格72,000円〈税抜〉逐次鳴動(再鳴動)
右ページから抽出された内容
88希望小売価格には消費税は含まれておりません。P型受信機・P型複合受信機・複合防災盤・副受信機2BBS交流電源P1P2CLBCBU1U2FaFcFbRY2表示灯の接続個数については定格・仕様を参照してください。注)接続しないと、受信機が蓄積解除されず、発信機の押ボタンを押してもすぐに警報しません。終端抵抗器(10kΩ)P型2級発信機煙感知器熱感知器AP型2級受信機火災代表移信DC30V1.5Aまで表示灯DC24V70mA発信機応答地区音響DC24V50mA平常時の接点の状態感知器・発信機P型2級受信機1回線露出型(予備電源付)BV1219必ず接続CCLA専用ブレーカには、付属の自動火災報知設備専用ラベルを貼る。AC100V専用電源より注)地区音響出力を無電圧接点出力とする場合は、所轄消防署に確認してください。1機能設定スイッチ2地区音響出力切替設定■自動解除時間(TA)の設定方法■蓄積切替の設定方法●地区音響鳴動時に「ベル(地区音響)一時停止」 スイッチで停止した地区音響の停止状態を自動的 に解除して再鳴動させるまでの時間を設定する機 能です。注)設定時間は所轄消防署に確認してください。●蓄積解除したい場合は、「非蓄積」側に設定して ください。●地区音響出力(B−BC端子)を 無電圧接点出力にしたい場合 は、切替設定コネクタをJP8部に 差し込んでください。出荷時設定機能設定スイッチの位置自動解除時間:約2分23ONOFF23ONOFF出荷時設定「蓄積」側1ON非蓄積蓄積OFF出荷時設定地区音響出力(B-BC端子):有電圧出力切替設定コネクタの位置地区音響出力(B-BC端子)有電圧出力無電圧接点出力自動解除時間(TA)約2分23ONOFF約4分23ONOFF約6分23ONOFF約8分BBBJP7JP8JP9JP7JP8JP9JP7JP8JP9下図は、回線を蓄積に設定、自動解除時間(TA)を約2分に設定した場合を示します。231ONOFF1機能設定スイッチ蓄積切替設定自動解除時間(TA)設定BJP7JP8JP9下図は、地区音響出力(B−BC端子)を無電圧接点出力に設定した場合を示します。上図は「無電圧接点出力」の場合を示します。●2地区音響出力切替設定JP7JP8JP9※カバーを外した状態総合接続図機能設定P型2級受信機(1回線)総合接続図/機能設定

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法