左ページから抽出された内容
P型1級複合受信機P型1級複合受信機リニューアル用内器9オーダー特長複合防災盤のリニューアルが簡単。盤の撤去が必要なく、内器の交換だけで対応できます。●定格・仕様、接続方法、機能設定、試験・点検方法は、自立型受信機と同様です。消防検定合格品複合防災盤のリニューアルがらくらくスピーディ。素早く!快適!2つのポイント!●盤の搬入・搬出がないので机などの移動が不要。●埋込型の場合、壁のハツリ工事を行わないので、粉塵もでません。●傷んだり汚れたりの心配が少ない、快適リニューアルを実現します。●作業工程が少なく、施工がスピーディ。既存の盤が利用できるので、産業廃棄物が少なく、廃棄費用も低減。作業の流れ自火報・防排煙兼用表示部自火報・防排煙・諸警報操作部自火報兼用表示部リニューアル提案前に、必ずリニューアル用内器適用条件をご確認ください。(右ページご参照)アドバンスP-1シリーズP型1級複合受信機(リニューアル用内器)BZE929オーダーフレキシブルP-1シリーズP型1級複合受信機(リニューアル用内器)BZF959オーダー拡大警報逐次鳴動(再鳴動)非常放送対 応既存の内器を取り外し、交換後の受信機交換する受信機リニューアル用内器を取り付け。結線と機能検査をすれば、リニューアル完了。リニューアル前リニューアル後従来方式のリニューアルの場合古い盤の撤去新しい盤の搬入新しい盤の設置結線機能検査古い盤の搬出リニューアル用内器の場合古い内器の取り外し新しい内器の取り付け結線機能検査時間短縮盤の搬入・搬出が不要壁のハツリ工事不要125P型受信機・P型複合受信機・複合防災盤・副受信機2
右ページから抽出された内容
リニューアル用内器の提案方法リニューアル適用条件のチェック既設受信機のチェックリニューアル用内器の提案STEPSTEPSTEP123リニューアル用内器適用条件アドバンスP-1シリーズP型1級複合受信機(リニューアル用内器)BZE929オーダーフレキシブルP-1シリーズP型1級複合受信機(リニューアル用内器)BZF959オーダー右記の適用条件を必ずご確認ください。既設受信機の詳細仕様の確認が必要です。当社営業所までお問い合わせください。オプション(ブランクパネル・ガス漏れ検知器用電源固定用板金)9オーダーリニューアル用内器は、下記の条件を満たすことを確認してから、ご提案ください。1.リニューアルを目的とした物件であること。 (新規物件などには適用できません)2.既設受信機は、当社製の自立型タイプであって、P型(GP型)1級受信機、 防排煙連動操作盤、またはガス漏れ受信機であること。(既設他社製受信機、 地図式受信機、R型受信機などには適用できません)3.既設盤は1面体で他設備の組み込みがないこと。※1 かつ寸法はH2000mm×W600mm×D300mm以上であること。4.受信機などの回線数構成などが下記の範囲であること。 P:自火報兼用回線数、D:自火報防排煙兼用回線数、G:ガス漏れ回線数、 T:移信回線数(標準実装30を含む合計数)とした場合、以下の式を満足すること。※2※3 判定式={〔(P+D-25)/20〕+〔D/10〕+〔G/10〕+〔T/30〕}≦Q(内器容量) 〔数〕は0以上の整数に切り上げを示します。内器板のサイズによりQの値は 以下の通りです。 Q=12(標準サイズ)、Q=8(ショートサイズ8枚)、Q=4(ショートサイズ4枚) ・既設の警報回線は自火報兼用回線(P)に更新を基本としてください。 ・更新受信機にP型自動試験機能を付加する場合でも、必要なスペース容量は同じです。 例)P=35,D=15,G=5,T=30の場合、判定式=6となり、標準サイズに適用可能となります。 〔(35+15-25)/20〕+〔15/10〕+〔5/10〕+〔30/30〕}={2+2+1+1}=6≦125.終端抵抗器は、更新受信機に適合するものであること。(または取り替え可能であること)1350(内器取付穴)950(金具取付穴:外側)ショートサイズ4枚用1200(金具取付穴:外側)ショートサイズ8枚用1400(金具取付穴:外側)標準サイズ12枚用980(金具∼金具外寸)ショートサイズ4枚用1230(金具∼金具外寸)ショートサイズ8枚用1415(金具∼金具外寸)標準サイズ12枚用530(内器板)10040450(内器取付穴)465(取付ピッチ)480400(EIA9H)222(EIA5H)金具固定穴対応ピッチ(450∼500)内器側面図内器正面図(盤内背面取付)パネル正面図(扉面取付パネル)ブランクパネル1Hブランクパネル6Hガス漏れ検知器用電源固定用板金(BG5203H用)7.57.548046522442-6×10長穴10420(サッシ内有効ピッチ)4-R253026525020450∼5004-φ104-6×37長穴7.57.56-6×10長穴480465221338926610420(サッシ内有効ピッチ)※1他設備の組み込みがある場合でも、盤内有効スペースと受信機の回線数構成によっては 適用可能な場合もありますので、ご相談ください。※2既設の警報回線を受信機回線で更新すると条件4に適合しない場合、受信機とは別回路の 警報専用回線にすると、リニューアル内器が適用できる場合がありますので、ご相談ください。※3リニューアル内器にはガス検知器電源を内蔵できませんので、既設盤内に検知器電源がある 場合は、壁掛型ガス検知器電源を別途手配お願いします。注)内器サイズとユニット配置は物件により異なります。寸法図P型1級複合受信機 P型1級複合受信機リニューアル用内器提案方法/適用条件/寸法図(寸法単位:mm)126P型受信機・P型複合受信機・複合防災盤・副受信機2
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。