左ページから抽出された内容
感知器からでも受信機からでも自動試験機能対応機器へのリニューアルが可能。設備保全計画・ご予算・設備状況に応じて、柔軟に対応できます。7ステップリニューアルで効率的・段階的に設備更新!こんなお困りごと・・ありませんか?大掛かりなリニューアル工事となると、営業をストップしないといけないのでは・・受信機だけではなく、感知器や発信機も交換が必要?一気に改修となると費用や工期が心配・・自動試験機能は魅力的な機能だけど、すべての部屋に必要なのかな・・■例えばマンションで、受信機と2階以上の専有部の感知器のみをリニューアルする場合・・リニューアル前受信機からリニューアルする場合感知器からリニューアルする場合パターン1パターン2リニューアル完了リニューアル前P型受信機アドバンスP-2シリーズアドバンスP-2シリーズリニューアル前P型受信機リニューアルした感知器(自動試験機能付)ステップ1感知器を交換ステップ2受信機を交換ステップ1受信機を交換ステップ2感知器を交換立ち入り制限のある場所や点検の困難な場所のみ自動試験機能対応感知器で構築することも可能です。エリアポイント対応新たに搭載した「Pモード(伝送停止)*」により回線ごとに自動試験機能の有無を設定可能。自動試験機能がない既設感知器や発信機もそのまま使用できます。「Pモード(伝送停止)」状態の回線(回線ごとに設定可能です)自動試験運用の回線※1)既設受信機に 中継リレー1型は接続できません。既設感知器(自動試験機能に対応していない感知器)当社 感知器(自動試験機能対応感知器)混在可能自動試験機能「有り」で運用自動試験機能「無し」で運用自動試験機能「無し」で運用ここをリニューアルここをリニューアル*Pモード伝送停止:[基本設定]ー[回線種別設定]ーカサイAPナシより設定できます。P.15当社独自機能配線引き換えのコスト不要※※現状の設備や配線により、配線引き換えの コストが必要になる場合もあります。※1商品特長リニューアルリP
右ページから抽出された内容
8商品特長定格・仕様感知器接続個数/端末互換表構成例/総合接続図/寸法図ソフト設定項目各部の名称とはたらき関連接続機器リニューアルのご案内埋込型のイメージ発信機の交換は不要感知器(確認灯付)∼1985年以前の受信機(非蓄積型受信機)〈終端抵抗無し〉1996年以降の受信機(シンプルP-2シリーズ)〈終端抵抗:10kΩ〉既設のボックス露出配管イメージアドバンスP-2受信機内器アドバンスP-2受信機では、設定により発信機応答線が不要で、感知器と発信機を判別し、発信機として判別した場合には、非蓄積での発報処理が可能です。当社既設シンプルP-2との交換は内器交換のみでOK。埋込型、露出配管の場合でも取り替えが簡単です。【新設】【既設】商品特長わかりやすい(音声)「発報階音声メッセージ機能」で火災発生と発報場所をわかりやすくお知らせ当社独自機能ピーピー「西階段」で火災感知器が作動しました!現場を確認してください!※2)発報階メッセージは「地下階」「地下1階」「1階∼(回線数)階※3」「(東・西・南・北)階段」「階段」「(東・西・南・北)エレベーター」「エレベーター」の設定が可能です。※3)最大5階まで設定が可能です。注)出荷時設定は「場所音声なし」となっています。発報場所音声を設定するには、 [基本設定]ー[発報場所音声設定]で「フロア音声」に設定してください。←AC100Vピー「バッテリーが異常です」××ピーピー「3階」で火災感知器が作動しました!現場を確認してください!音声は「階段」「エレベーター」※2などの設定も可能です。音声でわかりやすくお知らせします。トラブル発生時にもわかりやすくお知らせします。P.15■音声メッセージ一覧 例)3回線を3階に設定した場合●音声メッセージは受信機一括で発報階/発報回線の切り替えが可能です。 「発報階・回線メッセージなし」にも切り替え可能です。受信機の状態警報音音声メッセージ火災警報(第1報)ピーピー3階で火災感知器が作動しました。現場を確認してください。(女性の声)火災警報(第2報または発信機発報)ピーピー火事です。火事です。3階で火災が発生しました。現場を確認してください。(男性の声)トラブルビートラブルが発生しました。(女性の声)注1)感知器ベースはすべて、必ず確認灯付のものに交換してください。確認灯付感知器ベースを使用しない感知器が作動した場合、受信機は蓄積解除されます。(ただし、確認灯付でも、品番BV4920、BV4921の感知器ベースを使用した感知器は接続できません。)注2)同一回線内で複数の感知器や差動分布型感知器が作動した場合、蓄積解除されることがあります。発信機応答線(A線)追加不要既設シンプルP-2シリーズからのリニューアルが容易
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。