左ページから抽出された内容
「液晶ガイド機能」で発報時の行動をサポート「地区灯」の点灯・点滅方式で作動状況をわかりやすくお知らせ9当社独自機能液晶画面に次の操作をガイダンス表示。いざ感知器や発信機が発報した際、落ち着いて液晶画面を確認いただくことで、発報時の行動をサポートします。火災発報やトラブルなどの確認が容易■火災でないときのガイダンス表示(例)主な機能ベル(地区音響)停止復旧受信機音響停止地区灯(赤)早点滅遅点滅点 灯「火災発生」「火災試験」「感知器配線の異常」点灯消灯0.1秒点灯・点滅について■履歴画面 の表示例自動試験結果を毎週記憶。最大500件まで保存可能。また、専用ソフトを使って、お手持ちのパソコンで管理・保存も可能です。自動試験結果表示機能■自動試験 結果の 表示例■トラブル表示 画面例 (BTハズレ)月日自動試験結果内容時分表示ページ総件数地区灯(赤1個)の点灯・点滅方式の違いにより、火災発生・火災試験・感知器配線の断線をわかりやすくお知らせします。設定した名称も表示発報した回線とアドレス番号を表示月日履歴内容(発報した回線+アドレス番号+内容)時分月日履歴内容(設定した名称+内容)時分通常表示名称表示作動時操作ガイド機能発報場所表示機能トラブル確認機能履歴表示機能受信機で発生した火災発報やトラブルなどの情報を、最新500件まで記憶。発生履歴を盤面でも確認できるので、非火災報の原因調査などに役立ちます。履歴表示機能受信機で起きているトラブル内容を液晶画面に一覧表示。解決したトラブルは一覧から消えていきますので確認が容易です。トラブル表示機能■主なトラブル表示例液晶表示トラブル内容音声メッセージL***ダンセンBTハズレBTシケンNG***-♯♯ハズレ***-♯♯NG1BLダンセンACダン感知器配線異常電池はずれ電池試験不良感知器はずれ感知器異常地区音響配線異常(断線)交流電源断感知器配線が異常です。バッテリーが異常です。バッテリーが異常です。感知器が異常です。感知器が異常です。地区音響配線が異常です。交流電源が切れています。「履歴」「自動試験結果」をSDカードで取り出し可能!履歴情報の保管や確認がパソコンで容易に行えます。●詳しくは、5ページ「連動設定PC対応」を ご覧ください。切替可能商品特長わかりやすい(表示)
右ページから抽出された内容
「一人点検機能」で点検作業を省力化10当社独自機能こんなお困りごと・・ありませんか?点検作業にかかる人手を減らしたい・・■加煙・加熱試験の 確認方法1回線+1回線+1回線=3回線3回線の場合リンリン1回線は1回鳴動リンリンリン(0.3秒)・・1回線単位地区音響の鳴動回数を利用して、加煙・加熱試験を行いながら、その場で発報回線の確認が可能です。商品特長定格・仕様感知器接続個数/端末互換表構成例/総合接続図/寸法図ソフト設定項目各部の名称とはたらき関連接続機器リニューアルのご案内3F鳴動停止操作鳴動一定時間経過または火災確定入信一時停止再鳴動■逐次鳴動点検時の受信機音響強制停止や地区音響強制停止が、メンテナンス操作部で行えます。受信機音響強制停止方法・地区音響強制停止方法地区音響強制停止方法長押し長押し受信機音響強制停止方法移信用リレーユニットBVJ88221(別売)を利用すれば、非常放送設備(音声警報機能付)との連動も可能。また、フレキシブルな代表出力の設定※1が可能です。BVJ88221移信用リレーユニット希望小売価格18,000円〈税抜〉●受信機本体内に2個分の移信用リレーユニット収納スペースを設けています。※1)代表移信の設定は、2接点一括設定になります。詳しくは施工説明書をご覧ください。※2)約2・4・6・8分に設定できます。(出荷時は約2分に設定)※3)火災確定とは、「別の回線が発報した場合」「発信機が押された場合」をさします。ベル(地区音響)一時停止スイッチを押してベル(地区音響)を一時停止しても、スイッチを押してから一定時間※2経過後または火災確定信号※3が入ると、ベル(地区音響)が再鳴動します。自火報感知器代表トラブル代表非常放送火災確認移信出力設定が可能な種別復旧動作警報代表移信停止スイッチスイッチ注意灯点検時の音響強制停止操作が簡単地区音響の「逐次鳴動」に対応移信出力の増設が可能希望小売価格には消費税は含まれておりません。商品特長使いやすい
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。