左ページから抽出された内容
33関連接続機器注) とは、P型自動試験機能対応を示します。在庫区分代理店様に在庫をお願いする商品※地区により積送期間が異なります。状況により 納期がかかる場合がございますのでご了承ください。5メーカーに一定量在庫している商品S受注後○営業日以内に工場出荷する商品KLM受注後○日以内に工場出荷する商品HJOP希望小売価格には消費税は含まれておりません。〃中第59∼4∼1号中第59∼5∼1号〃MPRL−2〃MPR5−2〃−型式番号※1)UR都市機構標準仕様(仕様番号EF-106-3-H) ※2)テストガスはSH8221をご使用ください。 ※3)CO警報付のガス警報器(SH13438V)には接続できません。 注1)都市ガス用は「日本ガス機器検査協会型式番号」、LPガス用は「高圧ガス保安協会型式番号」です。 注2)有効期限を超えているものは必ずお取り替えください。注3)壁面にも取り付け可能です。 注4)使用するガスが不明の場合は、必ずガス会社へご確認ください。 注5)浴室には使用しないでください。 注6)空気より軽い都市ガス用ガス警報器使用の場合、ガスコンロご使用(特に酒・みりん・ワインなど使用のとき)の前にあらかじめ換気扇を回しておいてください。(ガス警報器が、アルコール蒸気で動作するのを 防ぐためです。)ガス警報器(有電圧出力型)在庫区分品 番シンボルマーク希望小売価格〈税抜〉品 名ガス漏れ中継器・蓄電池設備(DC24Vタイプ)ガス漏れ表示灯中継器都市ガス用(埋込型)BG37103K※11,000円J 〃 都市ガス用(露出型)BG37113KH※12,300円Jガス漏れ中継器都市ガス用(埋込型)BG37205K※8,800円J 〃 都市ガス用(露出型)BG37215KH※9,900円Jガス漏れ表示灯中継器LPガス用(埋込型)BG371037K※11,000円J 〃 LPガス用(露出型)BG371137KH※12,300円Jガス漏れ中継器LPガス用(埋込型)BG372057K※8,800円J 〃 LPガス用(露出型)BG372157KH※9,900円J備 考備 考※DC24V・AC100Vシステム共通。蓄電池設備3型(DC24Vガス警報器用)BG5203H400,000円Oガス当番都市ガス(天然ガス)用ヘッド(AC100V引掛式・有電圧出力型)(テストガス別※2)SH13936K種 類在庫区分品 番型式番号シンボルマーク希望小売価格〈税抜〉品 名TTV-21159,100円9,870円Sガス当番丸型ベース(4端子式)ガス当番都市ガス(天然ガス)用ヘッド(音声警報付)(AC100V引掛式・有電圧出力型)(テストガス別※2)SH5900※1−−770円10,200円10,970円770円12,900円13,670円770円10,700円11,800円1,100円SSH13935VSガス当番丸型ベース(4端子式)SH5900※1Sガス当番都市ガス(天然ガス)用ヘッド(CO警報付)(音声警報付)(AC100V引掛式・有電圧出力型※2)ガス当番丸型ベース(4端子式)SH13438VSH5900※1CTV-350−SSTTV-314ガス当番都市ガス(天然ガス)用ヘッド(DC24V引掛式・有電圧出力型)(テストガス別※2)SH16933NLV-214SAC100Vタイプ都市ガス用都市ガス用天井取付用天井取付用コード式LPガス用DC24Vタイプガス当番都市ガス用ベース(DC24V)SH5910−S都市ガス(軽いガス)用テストガスSH8221−110円S−その他ガス漏れ警報ブザー※3SH671KMSB-23,300円Sガス当番LPガス用(AC100Vコード式・有電圧出力型・移報接点付)SH1275XL-628A13,000円H有電圧出力型警報器用警報器取付個数33個表示灯中継器中継器蓄電池設備BG37103KBG37205KBG5203Hガス当番都市ガス用ヘッド(100V)SH13936K(ヘッド)SH5900(ベース)SH13935V(ヘッド)SH5900(ベース)ガス当番都市ガス用ヘッド音声警報付(100V)SH1275ガス当番LPガス用
右ページから抽出された内容
34自動火災報知設備にも寿命があります。受信機の場合、交換の目安は15∼20年です。蓄積型非蓄積型BVJ33□□、BVJ34□□BVF37□□H、BVF38□□F受第10∼28号2000年BVJ17□□、BVJ18□□BVF13□□H、BVF14□□F受第10∼28号2000年BZJ1、BZJ9受第10∼38号1999年BZJ1、BZJ9BVE16□□H、BVE33□□H、BVE36□□H等仕様内容による受第6∼10∼1号1999年BVJ31□□、BVJ32□□BVF37□□H、BVF38□□F受第6∼10号1999年BZJ1、BZJ9受第10∼37号、受第10∼39号全部品1999年BZJ1、BZJ9受第6∼18∼1号全部品1998年BZ1、BZ9BZE12、BZE92等仕様内容による受第61∼37号全部品1990年BZ1、BZ9受第61∼28∼1号全部品1995年BZ1、BZ9受信機15年(※20年)※電子機器部品を多用していない機器。地区音響装置20年発信機20年熱式感知器15年熱式感知器(半導体式)10年煙式感知器10年BZF15、BZF95等仕様内容による受第61∼28号全部品1995年BVJ15□□、BVJ16□□BVF13□□H、BVF14□□F受第6∼10号1999年BVJ12□□受第5∼3号1999年BVJ11□□BVJ101□□HKBVJ101□□1K受第5∼3号1994年BZ1、BZ9仕様内容による受第60∼40∼3号1993年BZ1、BZ9受第60∼40∼2号1993年BV26□□□□BVF37□□H受第60∼40∼2号1988年BZ1、BZ9仕様内容による受第60∼40∼3号1993年BV19□□BVF14□□F受第60∼40∼2号1988年BV18□□KC受第60∼40∼2号1993年BV18□□K受第60∼40∼2号1988年BV18□□BVJ101□□HKBVJ101□□1KBVF13□□H受第60∼40∼1号1986年BZ1、BZ9受第54∼28∼3号1985年BZ1、BZ9受第54∼28∼2号1985年BZ1、BZ9仕様内容による受第54∼28号1985年BV23□□□□J受第54∼28号1986年BV23□□□□BVF37□□HBVF38□□F等受第54∼28号1985年BZ31□□□□受第54∼28号1985年BV17□□受第54∼28号1987年BV16□□、BV17□□BVJ101□□HKBVJ101□□1K等受第54∼28号1987年BV21□□□□K受第51∼6号1982年BV21□□□□BVF37□□HBVF38□□F等受第51∼6号1979年BV15□□受第51∼6号1982年BV14□□受第47∼10∼3号全部品1976年BV11□□商品品番国家検定番号供給が困難代替品生産終了BVJ101□□HKBVJ101□□1K等受第47∼10号全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品全部品BVF31□□、BVF32□□BVF37□□H、BVF38□□F受第12∼1号2002年BVJ13□□BVJ101□□HK、BVJ101□□1K受第10∼27号2004年全部品全部品BVF16□□BVF13□□H受第12∼1号2004年全部品BVF32□□KBVF37□□H受第12∼1号2004年全部品1975年P型1級受信機・P型1級複合受信機商品品番国家検定番号供給が困難代替品生産終了GP型1級受信機部品供給困難品一覧(P型1級受信機・P型1級複合受信機・GP型1級受信機)既設の自動火災報知設備機器の更新について更新の目安は10年∼20年です。自動火災報知設備の一部は法改正、型式失効制度、定期点検などによって設備の更新が行われていますが、その機能と性能の信頼性を維持するには経時的な限界があり、設置から一定期間を経過した設備は更新する必要があります。一般社団法人日本火災報知機工業会では、約4000件の点検物件から不具合などで交換された機器の調査データに基づき、自動火災報知設備の主要機器の更新期間を右記のように設定しています。15年以上ご使用いただいている受信機は、経年劣化などにより故障が発生する可能性が高くなっています。また、補修部品の供給も次第に困難になってきています。以下の受信機はすでに生産終了後20年を経過しておりますので、設備更新を推奨します。注1)2023年5月現在の内容です。今後、供給困難となる補修部品が出てくる場合がございますので、あらかじめご了承ください。注2)代替品は同等の基本性能を有する品番を掲載しておりますが、形状・寸法・その他仕様は異なる場合があります。また、交換時は接続されている関連機器も合わせて交換が必要になる場合がありますので、ご注意ください。注)上記の参考年数は、適切に定期点検が実施され、機器の設置環境に支障がない場合です。(設置場所の設置環境によっては、状況により短くなる場合があります。)ガス警報器5年一般社団法人日本火災報知機工業会既設の自動火災報知設備機器の更新についてアドバンスP-1シリーズが該当リニューアルのご案内商品特長ソフト設定項目︵共通︶GP型関連接続機器リニューアルのご案内ご採用事例定格・仕様他5∼ 回線[小型]20 ∼ 回線25100
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。