ここから本文です。

多回路エネルギーモニタ 3-4(4-5)

概要

  1. 仕様定格/寸法図
  2. パソコン、ネットワークでのエネルギー管理のご提案
  1. 3
  2. 4

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
リード線長さ:150リード線長さ:150リード線長さ:15081.53636.536リード線長さ:1506481.53636.53641.523.0φ101425.5φ1628.54429リード線長さ:15062472425.51933.524■寸法図(寸法表示単位:mm)本体ユニット増設ユニット異種系統ユニット10050110(取付ピッチ)38686820ケーブル長:1.8m50100110(取付ピッチ)37OPENCONFIGDISPLAYUNITCT2CT1CT4CT3100100110(取付ピッチ)58UNITCT3CT4CT1CT2100100110(取付ピッチ)58三相4線ユニットOPENCONFIGDISPLAYUNITCT2CT1CT4CT3CT3CT4CT1CT210020058110(取付ピッチ)50ACT100ACT250ACT400ACT600ACT■仕様定格品名本体ユニット増設ユニット異種系統ユニット三相4線ユニットBT3720KN1BT3722KNBT37201KNBT37202KN1品番相線式計測回路数詳細ロギング定格入力電圧定格入力電流パルス入力通信方式許容電圧範囲単相2線/単相3線/三相3線三相4線瞬時電力(kW)積算電力量(kWh)電圧(V)電流(A)力率(%)計測項目1分ごとの瞬時電力・積算電力量・電圧・電流・パルス積算量収集精度±1.0%(定格入力に対して)同左精度±1.0%(定格電流の3.3∼100%範囲、力率1)同左精度±1.0%(定格入力に対して)同左精度±1.0%(定格入力に対して)同左精度±3.0%(定格入力に対して)※10同左○××○×本体ユニット単体で使用でき、また本体ユニットと増設ユニット、異種系統ユニットとの組み合わせでも使用できます。・本体ユニットと増設または異種系統・組み合わせで最大16回路。全回路ともパルス計測に置換えができます。・本体ユニット単体で4回路、増設または異種系統ユニット追加ごと4回路追加。・本体ユニット内部メモリーに、最新1日分(24時間分)保存します。・SDHC/SDメモリーカードで取り出し可能です。単相2線、単相3線:100/200V 三相3線:110、220V110/190V、120/208V220/380V、240/415VAC100V∼240V 50/60Hz(−15%、+10%)(電源と共用です)入力方式:無電圧a接点またはオープンコレクタ(NPN)接点条件:DC10V、10mA以上オープンコレクタ条件:リーク電流1mA以下パルス条件:パルスON、OFF時間30ms以上許容チャタリング3ms以下パルス最大入力可能数:毎時32,000パルス以下パルス入力ケーブル長さ延長:100m以下(電線径0.9mm2以上)「重み」は、0.1∼6553.5(0.1単位)の範囲で設定可能。RS-485 2線式/4線式(通信プロトコル:EMIT、MEWTOCOL、WHM)10W(20VA)(組み合わせ仕様により消費VAは変わります。本体1+増設3+表示ユニットの例)定格消費電力使用条件停電補償※13温度−10∼+50℃相対湿度30∼80%以内(結露なきこと)200時間単相2線の場合は回路数は各2倍。パルスでは2倍にできません。/5A、5A、50A、100A、250A、400A、600A、カンタッチブレーカCT内蔵(30A)、カンタッチバー100A/225A専用CT(/5ACTはお客様にて準備していただく2次側出力5A定格の汎用CTと組み合わせて使用)。(○:該当 ×:非該当)・「時間別」1時間ごとの積算電力量、パルス積算量※11「日別」1日ごとの積算電力量、パルス積算量※11「月別」1月ごとの積算電力量、パルス積算量※11・内部メモリーに、「時間別」最新65日分、「日別」最新1年分、「月別」最新3年分を保存します。・SDHC/SDメモリーカード(差入時)で内部メモリーに保存されたデータのうち、今月、先月のデータを取り出し可能です。※12自動ロギング計測項目収集1系統4回路※8※9仕 様電力量に応じたパルスを出力出力回路数最大4出力パルス出力単位1kWh/pulseまたは0.01kWh/pulse(選択可)パルス最大出力可能数4パルス/毎秒以下※14パルス幅ON幅:110ms±10msOFF幅:100ms以上接点仕様無電圧a接点接点容量 DC30V 100mA■パルス出力ユニット(BT37221N)仕様※8)CT誤差含まず(比誤差±1%、位相差±1度)。ただし、カンタッチバー専用CTは比誤差±2%、位相差±2度。※9)以下の箇所を計測する場合、許容精度範囲を超えることがあります。・電流値が極端に小さい箇所 ・電流が歪んでいる箇所・力率が低い箇所・強磁界のある箇所※10)本器の三相での力率演算は平衝負荷を前提とした方式です。不平衝負荷では力率の誤差が大きくなる場合があります。※11)三相4線ユニットでパルス積算することはできません。※12)65日分のデータではありません。※13)バックアップ用2次電池満充電で周囲温度25℃時(満充電まで約24時間の充電が必要)。※14)1kWh/Pulse選択時は14,400kW0.01kWh/Pulse選択時は144kWを超える瞬時電力はパルス出力できません。注1)パルス出力単位は、ユニット毎(4回路共通)となります。注2)パルス端子の割り当ては、1∼4、5∼8、9∼12、13∼16回路となります。単相2線の場合は、01R、01T、02R、02Tの前半組み合わせか、03R、03T、04R、04Tの後半組み合わせかを選択します。注3)三相4線ユニットは接続できません。●パルス出力端子接続推奨電線:CPEV-S(CPEV線シールド付き)φ0.9以上50∼600ACT(品番末尾KN)使用時本体精度瞬時電力(kW)積算電力量(kWh)電圧(V)電流(A)力率(%)精度±2.0%(定格入力に対して)同左精度±2.0%(定格電流の5.0∼100%範囲、力率1)同左精度±1.0%(定格入力に対して)同左精度±1.0%(定格入力に対して)同左精度±3.0%(定格入力に対して)※10同左/5ACT、5ACT、カンタッチブレーカCT内蔵、カンタッチバー専用CT使用時27.527.564表示設定ユニットパルス出力ユニット
右ページから抽出された内容
エネミエールS本体ユニットロケーション表示、各種帳票・グラフ機能でカンタン・見える化。計測端末を最大30台管理可能(最大管理点数480回路)。エネルギー使用量をグラフ化し、省エネポイントを発見・見直しができます。計測端末を最大31台管理可能。(最大管理点数496回路)●帳票作成表示したい計測回路を、最大32回路まで選択し登録できます。日報、週報、月報、年報の作成、日付比較、帳票の印刷・保存が可能。●各種機能RS-485/USB変換器(市販品)日報表示画面計算式編集画面トレンド表示画面月報表示画面(締め日対応)月報表示画面(目標値表示)※1)クライアントパソコンを接続する場合はLAN環境の構築が必要です。クライアントパソコンの最大接続数は10台までです(サーバーPCを含む)。電力管理名人SSBT3727S2希望小売価格253,000円〈税抜〉RS-485でエネルギー計測データの集中管理、運用ができます。パソコン、ネットワークでのエネルギー管理のご提案注)購入前に必ず導入先のネットワーク管理者様との打ち合わせを行ってください。詳細は商品仕様書・取扱説明書「導入前のご注意」にてご確認ください。電力管理名人Sで運用3種類のコントローラーを最大3台まで統合管理ができます。統合管理ソフトαで運用湿度センサー温度センサー最大10台最大10台最大20個最大10台CTCTケーブル電源側RTN〈現状〉●WHモニタの更新について〈更新後〉CTケーブル中継コネクタ多回路エネルギーモニタWHモニタ(2017年1月以降生産分から対応可)デマンドウォッチャーエネミエールS本体ユニット本体ユニット本体ユニットLAN対応ユニットマルチ監視ユニット既設のネットワークアダプタコントローラー※4WHモニタWHモニタアラーム発生をメールで通知電力量・グループ&回路比較ロケーション表示機能※3簡易デマンド機能で使い過ぎをメールでお知らせ※5、※6●その他各種条件があります。詳細はご相談ください。エネルギーモニタ変換ケーブル(WHモニタ用)推奨機器メーカー:株式会社ラインアイ製品番:SI-35USB最大31台RS-485(2線式)最大配線長800mパソコン(Webクライアント)パソコン(管理用サーバー)※2イントラネットDODIRS-485(2線式)最大配線長800mRS-485(4線式)最大配線長500mCAT5e以上最大配線長100m既存のCTやCTケーブルはそのままで、WHモニタを多回路エネルギーモニタに更新いただけます。エネルギーモニタ変換ケーブル(WHモニタ用)(別売)が必要です。※2)クライアントパソコンの最大接続数は5台です  (管理用サーバー含む)。※3)背景画像はお客様にてご準備いただく必要があります。※4)エネミエールSで計測・記録された簡易デマンド値は取得できません。※5)参考値としてお使いいただける数値です。※6)メール送信をするには、別途メールサーバーが必要になります。イントラネット●コントローラー(ネットワーク接続機器)が4台以上の場合は、パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社製の上位ソフトウェアeneview(エネビュー)をご検討ください。統合管理ソフトα(アルファ)SBT3737N2希望小売価格438,000円〈税抜〉パソコン(管理用サーバー)パソコン(クライアント)※1新新デマンド警告発生

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法