ここから本文です。

アドバンスリンクプラス設定ガイドブック 23-24(24-25)

概要

  1. 【利用者様】照明を操作するには
  2. 「グループ」でできること
  3. 【利用者様】照明を操作するには
  4. 「シーン」でできること
  1. 23
  2. 24

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
利用者様照明を操作するにはシーン操作グループ内のスイッチ(受信器)を、まとめてシーン操作できます。まとめてON/OFFグループ内のスイッチ(受信器)を、まとめて点灯・消灯ができます。※「点灯」は前回の点灯状態を再現します。■「グループ」でまとめて操作できること個別操作グループ内のスイッチ(受信器)を、個別に消灯、点灯または調光ができます。登録したグループ内のスイッチ(受信器)を、個別に操作したり、シーン操作することができます。また、「まとめてON/OFF」や「まとめて調光」など、よく使う操作を一括で操作することも可能です。※シーンを作成する場合はあらかじめグループを作成してください。スイッチ1回路のみのシーンの場合も同様にグループの作成が必要となります。グループの追加方法▶P.27へ「グループ」でできること寝室LDK和室書斎子供部屋グループ一覧①2階のあかり②1階のあかり③LDK④寝室⑤LDK+寝室のあかり(最大20グループ)(例)グループ設定しておくと、まとめて制御できます。グループ分けイメージスクロールグループ設定とは?「LDK」「寝室」などライフスタイルに合わせたグループをつくっておくと便利です。また、画面下の「設定」から、「グループを追加する」ことができます。?▶P.27へ横スクロールタブ横にスクロールすると登録したグループ名が表示されます。まとめて調光グループ内のスイッチ(受信器)を、まとめて明るくしたり、暗くしたりできます。※グループに調光スイッチが含まれている場合のみ23
右ページから抽出された内容
困ったときは?ご使用前の準備﹁スイッチアプリ﹂を使わずにボタンで登録する利用者様はじめに設定すること施工︵設定︶業者様施工時に設定すること施工︵設定︶業者様/利用者様その他の設定手順・各種設定方法利用者様照明を操作するには資料編グループ内のスイッチ(受信器)につながる照明器具のオン/オフや、明るさの状態を「シーン設定」に保存すると、ボタン1つで再現することができます。また、登録したシーンは、タイマー設定することも可能です。 ■シーンの種類 ※スマートフォンの機種により、シーンの数が多いと動作が遅くなる場合があります。 グループ設定完了時には、あらかじめ「消灯」「点灯」のほか、調光スイッチがグループ内にあると「お目覚め」などおすすめの5種類のシーンが設定されています。(1グループあたり9種類のシーン再現が可能です。)※調光スイッチが無い場合は、あらかじめ設定されているのは「消灯」「点灯」のみになります。「シーン」でできることこんな使い方、便利です映画館のような部屋、カフェのような部屋、バーのような部屋、あるいは食事をするとき、テレビを観るとき、本を読むときなど、お好みの明るさに設定した照明の状態を、「シーン」として保存し、かんたんに切り替えができます。シアター画面右上の「編集」からシーンを作成・変更・削除できます。※「消灯」「点灯」の変更・削除はできません。▶P.29へシーンの追加方法▶P.31へシーンの名称変更・削除方法●「お目覚め」お目覚めに適した明るさでの点灯におすすめです。●「だんらん」夕食後、家族でリビングに集まって過ごすひとときにおすすめです。●「くつろぎ」照明器具の明るさをおさえて、光の刺激を軽減させた設定で、リラックスタイムを演出します。●「おやすみ前」明るさをおさえて、おやすみ前の時間におすすめです。調光ON/OFF全点灯100%点灯お目覚め88%点灯だんらん73%点灯くつろぎ53%点灯おやすみ前42%消灯24

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法