ここから本文です。

アドバンスリンクプラス設定ガイドブック 59-60(60-61)

概要

  1. 困ったときは?
  2. トラブルシューティング
  1. 59
  2. 60

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
困ったときは?ハンドルを外した状態WTY2201Wの例パネルを外した状態WTY2421Wの例確認するにはスイッチ(受信器)のプレートとパネル/ハンドルを外してください。確認するにはスイッチ(受信器)のプレートとハンドルを外した後、切/入ボタンと登録ボタンを同時に1秒短押ししてください。ほたるランプが3回点滅を繰り返します。確認終了後は再度切/入ボタンと登録ボタンを約1秒短押ししてください。(ほたるランプの3回点滅が終了します。)発信器から操作してみて、操作できないスイッチ(受信器)をご確認ください。操作できないスイッチ(受信器)については、再度登録を行ってください。また、スイッチ(受信器)に発信器が1台以上登録されているか否かは、下記の状態で確認することができます。トラブルシューティング確認2発信器とスイッチ(受信器)の登録が正しくできているかを確認。■パネルタイプ登録表示ランプの状態登録表示ランプ(白LED)考えられる状態対処方法ゆっくり点滅(1回/秒)未登録(発信器との登録がなにもできていない状態)スイッチ(受信器)を登録してください。消灯発信器との登録は完了している。ーーーーーーーー※1台でも発信器が登録されていると消灯します。■ハンドルタイプ登録表示ランプの状態登録表示ランプ考えられる状態対処方法ゆっくり点滅(1回/秒)未登録(発信器との登録がなにもできていない状態)スイッチ(受信器)を登録してください。消灯発信器との登録は完了している。ーーーーーーーー通信できない機器がありました。原因原因1スイッチ(受信器)の施工配線が間違っている。原因2正しく発信器とスイッチ(受信器)が登録できていない。スイッチ(受信器)が正常に操作できない場合は、誤結線の可能性があります。右図を参照してご確認のうえ、正しい結線に直してください。※負荷端子に電源(ライン側)を接続すると、スイッチ(受信器)が故障しますので、絶対にしないでください。※2線式の場合、負荷(照明器具)が接続されていないと操作や登録ができません。照明器具を接続してください。※詳細はスイッチ(受信器)の施工説明書をご参照ください。例)3/4線式 (WTY2401W)の場合例)2線式(WTY2201W)の場合012301234線式3線式正正子器子器電源WW負荷電源W負荷0123誤子器電源W負荷電源とW端子が逆になっている。正・必ず、0-1間を接続してください。 誤った接続をすると 正常に動作しません。電源(AC100V)接地側適合LED照明スイッチ(受信器)本体の施工配線の確認。確認1!対処方法59
右ページから抽出された内容
困ったときは?ご使用前の準備﹁スイッチアプリ﹂を使わずにボタンで登録する利用者様はじめに設定すること施工︵設定︶業者様施工時に設定すること施工︵設定︶業者様/利用者様その他の設定手順・各種設定方法利用者様照明を操作するには資料編原因対処方法登録完了前に発信器のパネルを取り付けている。スイッチ(受信器)の登録表示ランプが消えたあとでも、発信器の登録モードが終了して登録表示ランプが消灯するまでは登録は完了しません。途中で発信器のパネルを取り付けると登録内容はキャンセルされます。発信器の登録モードが終了して登録表示ランプが消灯するまで待機してください。登録できる回路数を超過している。スイッチ(受信器)の登録ボタンを押したあとに登録表示ランプが消灯しないときは、発信器、機器にすでに最大の回路数が登録されている可能性があります。1台に登録できる最大の回路数 ・無線アダプタ:50回路 ・一括OFF発信器:50回路 ・シーンリモコン:10回路 ・無線中継器:20回路(無線中継器配下に登録できる回路数) 不要なスイッチ(受信器)が登録されている場合は、消去してください。●無線アダプタ/AiSEG2登録後に無線アダプタ/AiSEG2を登録モードにしていない状態で、スイッチ(受信器)の登録ボタンを長押ししたあと短押しした場合は、無線アダプタ/AiSEG2への登録が削除されます。登録完了後に、パネル、ハンドルを取り付けずに電波停止状態のまま動作確認をしている。パネルタイプの場合パネルを取り付けないとアプリなどでの遠隔制御ができません。パネルを取り付けてください。ハンドルタイプの場合ほたるランプが3回点滅を繰り返している場合、制御できません。切/入ボタンと登録ボタンを同時に約1秒短押しして、ほたるランプが3回点滅でなくなることを確認してから、動作確認してください。ダブルスイッチで「下」の登録ができていない。(一括OFF発信器、シーンリモコンのボタン登録など)上下切替スイッチ(ディップスイッチ)で切り替えて「上」「下」どちらも登録を行ってください。※無線アダプタまたはAiSEG2への登録は、両方同時に登録されます。片方だけの登録はできません。ボタン登録時によくあるスイッチの登録・確認失敗事例登録を確認してからスイッチ(受信器)のパネル/ハンドルを取り付けてください。「登録表示ランプ」で登録を確認できます。登録をお知らせします。〈点滅〉〈再点灯(2秒)〉〈消灯〉して!タッチダブルスイッチパネルを外した状態登録ボタン消去ボタン切替切/入ボタン上下切替スイッチ上下上下ハンドルタイプダブルスイッチハンドルを外した状態切/入ボタン消去ボタン登録ボタン上下切替スイッチ切替!60

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法