ここから本文です。

ワイヤレスコール・チャイム「2024年4月価格改訂版」 13-14(14-15)

概要

  1. チャイム
  2. 配線の手引き
  1. 13
  2. 14

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
13CHIMEチャイム配線の手引き■同種チャイムの配線■異種チャイムの配線適合チャイム1コの押釦で チャイム2台 同時に鳴動押釦2コで チャイム2台 同時に鳴動押釦2コで 一方はチャイムを 2台同時に、 片方はチャイム 1台のみ鳴動EC5347EC730WEC170・170P(電源コード付)EC5227W・WP乾電池乾電池AC100VAC100Vメロディサイン(3種音)メロディサイン(3種音)光るチャイムメロディサイン(2種音)適合チャイムメロディサイン(2種音)(EC5227W・WP)メロディサイン(3種音)(EC5347)押釦2コで異種チャイムを同時に鳴動EC95352(1台まで)またはWQN970W(3台まで)ただし、WQN970Wには別途AC100Vが必要です。EC95352(1台まで)またはWQN970W(3台まで)ただし、WQN970Wには別途AC100Vが必要です。EC95352(1台まで)またはWQN970W(3台まで)ただし、WQN970Wには別途AC100Vが必要です。EC95352(1台まで)またはWQN970W(3台まで)ただし、WQN970Wには別途AC100Vが必要です。654321増設子器(1台まで)654321メロディピンポン、ファミリーも同じように鳴動できます。EC95352(1台まで)またはWQN970W(3台まで)ただし、WQN970Wには別途AC100Vが必要です。654321増設子器(1台まで)ファミリーメロディ654321増設子器(1台まで)654321654321ピンポンメロディ654321654321増設子器(1台まで)電源端子電源端子AC100Vメロディピンポン、ファミリーも同じように鳴動できます。増設子器(1台まで)電源端子電源端子654321654321AC100Vファミリーメロディ321654321メロディピンポンEC5347EC5227W・WP654321654321増設子器(1台まで)電源端子電源端子AC100Vピンポンメロディ1234512345電源端子電源端子AC100Vピンポン4点打6点打も同じように鳴動できます。電源端子電源端子1234512345AC100Vピンポン4点打ピンポン6点打1234512345電源端子電源端子AC100Vピンポン4点打ピンポン6点打メロディピンポンも同じように鳴動できます。213213213213ピンポンメロディ213213ピンポンメロディEC95352(1台まで)またはWQN970W(3台まで)ただし、WQN970Wには別途AC100Vが必要です。※1※1※1※1※1※1※1※1※1※1※1※1※1注)3台以上を接続の場合は14頁のチャイムを複数台鳴動させる配線をご参照ください。 ※2注)3台以上接続できません。適合チャイムサインペット/ニューピンポン(EB157K・KP)※ などEG41Kと接続可能なチャイム点打数・電源の違うチャイムを2台同時に鳴らす場合両切型押釦を使って配線してください。EG41K1232点打(EB157K・KP)※乾電池使用128点打(EB637K・EB6379)※乾電池使用※生産終了品●12頁の組み合わせ表をご参照ください。2台以内でご使用いただく場合の配線です。
右ページから抽出された内容
14EB147WK※・WKP※,EB149WP※,EB157K※・KP※,EB159P※,EB177W・WP,(EB167W・WP)※乾電池ニューサインポン、サインペット/ニューピンポンサインペット/ニューA(エース)注)配線を誤ると、過大な電流が流れ、故障する恐れがあります。:速結端子:ネジ端子:信号線:AC100V用電源線EC730W,EC5347適合チャイム光る増設スピーカー(WQN970W)を複数台接続する場合光る増設スピーカーは、最大3台まで接続できます。最終端の光る増設スピーカーの替わりに増設スピーカー(EC95352)を1台接続することもできます。2121注)配線を誤ると、過大な電流が流れ、故障する恐れがあります。2121増設子器AC100VAC100V6メロディサインEC730W光る増設スピーカーWQN970W光る増設スピーカーWQN970W543211234AC100V光る増設スピーカーWQN970WAC100V抵抗終端抵抗8Ω注1)最終端の光る増設スピーカーの出力端子(端子:③、④)には必ず終端抵抗(8Ω)を取り付けてください。(出荷時取り付け済み)注2)増設スピーカー(EC95352)の場合は1台のみ接続できます。12341234※1※1※1※2※2※生産終了品生産終了品注)設置時は2台とも新しい電池をご使用ください。ダブルサイン・ペアオート/8EC1227EC12279EB637KEB6379乾電池(乾電池とトランスの併用はできません)トランスピンポン2点打12345671234567ピンポン8点打ピンポン2点打トランス12345676712345ピンポン8点打ピンポン2点打トランス12345671234567ピンポン8点打ピンポン8点打トランス123456712345671コの押釦で2台以上のチャイムを鳴らす場合は必ず操作側端子の極性を合わせてください。1コの押釦で10台まで。注)別品番のチャイムとの混在はしないでください。EC710KメロディサインEC721K 生産終了品メロディサイン(2種音)チャイムチャイムチャイム押釦AC100Vチャイムチャイムチャイム押釦AC100V1コの押釦で2台以上のチャイムを鳴らす場合は必ず操作側端子の極性および音色を合わせてください。1コの押釦で10台まで(ただし、乾電池の消耗が早くなる場合があります。)注)必ず同一品番のチャイムをお使いください。EC5227W・WP,EC5117WKP,EC5347乾電池式メロディチャイム押釦チャイムチャイムチャイムEB720※,EB721※,EB722※,EB723WAC100V式チャイム■チャイムを複数台鳴動させる配線注1)押釦は並列、チャイムも並列に結線してください。注2)チャイム台数は押釦の接点容量と、チャイムの消費電流を計算してご使用ください。「押釦定格÷チャイム動作電流=接続可能台数」注3)EB720・EB721・EB722は速結端子、EB723Wはネジ端子となります。212121100V用押釦100VチャイムEC170,EC170P(電源コード付),EC730W光るチャイム、メロディサイン(3種音)1コの押釦で2台以上のチャイムを鳴らす場合は必ず操作側端子の極性および音色を合わせてください。1コの押釦で10台まで。注)EC170とEC730Wは混在しないでください。押釦AC100V押釦端子押釦端子押釦端子※生産終了品

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法