ここから本文です。

Emanage/P・TEMカタログ 1-2(2-3)

概要

  1. エマネージ
  2. イントロ
  1. 1
  2. 2

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
クラウドサービス※1パナソニックのEmanage(EMS)が貴社のエネルギー運用の“見える化”落とす落とす落とすデマンド制御温度連動制御スケジュール制御“省エネ活動”に。確実な成果までサポ重点施設のエネルギーの計測・見える化分析と検討電気の使われ方運用改善P.3-4P.5-6P.7-8快適性を損なわず、手間のかからない自動制御を実現します。クラウドサービス利用でサーバ管理不要。データ管理もおまかせです。CLOUD“パナソニック”がパナソニックの提供するエネルギーマネジメント計測/制御データ設定/データ閲覧M2Mルーター計測データEmanage基本システムEmanageP.7-8[手間を省いて省エネ]目標デマンド値を予測して段階的に制御できます。EmanageコントローラEthernetリモートI/Oユニット空調照明温湿度センサ計測設備制御機器快適な自動制御クラウドサーバキュービクルEmanageパルス検出ユニット多回路エネルギーモニタ分電盤※1当社がご提供するクラウドサービスには別途通信料金が必要になります。1なら計測/見える化から課題発見、解決までワンストップでサポートできます。1日の時間帯別の電気使用量制御信号目標デマンド値予測時間(監視ロック時間)5照明OFF空調出力ダウン制御イメージ1015202530(分)実測値予測デマンド値通常運転Step1Step2Step3Step4Step52F80%3F80%各階廊下3F談話室2F・3F事務所HighLow段階的に制御を行い、電力ピークを抑えます。温湿度と連携した空調コントロールを実現します。消し忘れ防止やきめ細やかな制御ができます。
右ページから抽出された内容
エネルギーの計測・見える化組織・施設全体部単位課単位本部を実現。ートP.13-14エネルギートータル管理サービス全施設のエネルギー使用量、CO2排出量の管理をクラウドサービスでサポート。“エネルギー一元管理”に。伝票のデータをパソコンから入力するだけ「定期報告書作成支援ツール」と連携することができます。なら最大2,000施設エマネージ導入施設も合わせて問題発見から運用・設備改善までお手伝い水道電気ガス電力使用状況の詳細を正確に把握し、課題を明確にします。なら保有施設全体の使用エネルギー量を一元管理できます。エネルギートータル管理サービス事業者事業所XML※2エマネージ導入施設のデータはP・TEMに自動連携されます。エマネージ見せる化サービスエントランスで工場・製造ラインでEmanageで管理しているエネルギーデータを大型ディスプレイなどに表示できます。データ自動連携※2P.9パソコン、タブレットで場所を選ばず直感操作最大デマンドグラフ回路別電力使用量グラフ積み上げ電力使用量グラフデマンドグラフ(30分時限)全ての施設の2

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法