左ページから抽出された内容
362床用配線器具一般配線用アウトレットEASYワイヤリングS-OAタップパナトラックOAタップ8床用配線器具施設向床用コンセント場所・目的に合わせて選べる多彩なフロアコンセント。機能性が高く、美しい床を実現。オフィスの電力線はもちろん、電話線・テレビ用配線などの取り出しにも最適のフロアコンセント。機器のすぐ近くから電源などが取れ、コードにつまずく危険も少なくなります。不要の際は床面に収納できるものを中心に、床面の美観と安全性を考えた多様なタイプを揃えています。●医療用コンセントとしては使用できません。ケガや事故防止のため、以下のことを必ずお守りください。安全にご使用いただくため定期点検をおすすめします。●アップコンフラットゴールドなど銅合金商品の表面に水やワックス、薬品などをかけないでください。∼表面の塗装被膜から素地に浸入した場合、黒く変色します∼●施工作業中の汗や塩素系薬品、塩害地における海塩粒子などが付着しないようにしてください。∼表面にさびが発生するおそれがあります∼●床用ワックスなどをかけないでください。∼表面の変色やカバーの開閉不良などの機能不備となるおそれがあります∼フロアプレートの取り付けが緩んだ場合は、取付ねじを増し締めしてください。また、下記のような症状が見られる床用コンセントは事故防止のため、すぐに使用を中止して、施工店にご相談ください。(ご注意)濡れているコンセントやプラグには触れないでください。感電の原因になります。●プラグを差し込んでも電気が来ないことがある。 ●取付ねじを増し締めしても堅固に取り付かない。 ●こげくさい臭いがする。●浸水や多量の水が商品にかかった。 ●商品が異常にあつい。 ●コンセント部に変色、膨れ、ヒビ割れなどがある。 ●カバーが開かなくなった。●プラグを抜き差しする力が極端に弱くなった。 ●カバーが閉まらなくなった。 ●コンセント部にホコリが付着しており清掃してもとれない。取付場所や使用状況によって異なりますが、点検の目安は1年に1回です。安全にご使用いただくために、お客様自身で下記の「お願い事項」項目に基づき最低年に1回必ず定期的に点検してください。実施しないと、性能維持をすることができない場合があり、最悪の場合は焼損・火災の原因となります。床用コンセントの安全に関するご注意施工上のご注意使用上のご注意施工および使用時のご注意お願い事項●商品の改造はしないでください。∼感電・火災のおそれがあります∼●通電状態で結線作業を行わないでください。∼感電のおそれがあります∼●ベンジンやシンナーなど引火性溶剤でふかないでください。∼感電・火災および変色のおそれがあります∼●結線する場合は、電線を端子の奥まで差し込んでください。∼機能不備や焼損、火災のおそれがあります∼●接地工事を行ってください。∼感電のおそれがあります∼禁止必ず守る●商品の改造はしないでください。∼感電・火災のおそれがあります∼●負荷容量を超えて使用しないでください。∼焼損・火災のおそれがあります∼●適合プラグ以外で使用しないでください。∼感電・火災のおそれがあります∼●重いものを落としたり、台車などをぶつける、あるいは蹴るなどの強い衝撃を与えないでください。また、事務機器、什器などの重量物を載せたり、通過させたりしないでください。∼破損して地絡・感電のおそれがあります∼●ベンジンやシンナーなど引火性溶剤でふかないでください。∼感電・火災および変色のおそれがあります∼●コンセント部が破損した場合は必ず使用を中止してください。∼感電のおそれがあります∼●電源プラグをコンセントに確実に差し込んでください。∼感電・火災・機能不備のおそれがあります∼禁止必ず守る●通行の障害になるような場所に施工しないでください。∼人がつまずくおそれがあります∼●容易に点検できる乾燥した場所に施工してください。∼感電・火災のおそれがあります∼●床に堅固に取り付けてください。∼電線やケーブルが抜けたり、傷ついたりするおそれがあります∼禁止必ず守る●乾燥した場所でご使用ください。∼機能不備のおそれがあります∼●コンセントを飛び出させた時、固定されているか確認してください。∼固定されていないと、地絡・感電のおそれがあります∼●電源プラグは定期的に点検を行い、乾いた布などでホコリを取り除いてください。∼プラグ部分にホコリがたまり、湿気が加わると、発火焼損のおそれや、カバーの開閉がしにくくなります∼●使用しない時は、収納してください。∼人がつまずくおそれがあります∼●水や洗剤・ワックスなどをかけないでください。∼感電・火災・機能不備のおそれがあります∼●通行の障害になるような場所では使用しないでください。∼人がつまずくおそれがあります∼●安全扉付のコンセントには、無理に片側挿入しないでください。∼安全扉が破損してコンセントが使用できないおそれがあります∼禁止必ず守るフル端子を使用している商品につきましてはカタログ マークを記載しております。●結線方法 器具裏面の電線穴に心線を「ぐっ と」奥まで1本ずつ確実に差し込ん でください。
右ページから抽出された内容
床用コンセントWEBサイトwww2.panasonic.biz/s/d24/w0801363床用配線器具一般配線用アウトレットEASYワイヤリングS-OAタップパナトラックOAタップ8床用配線器具施設向種 類・特 長電線管工事用露出型ローテンションアウトレット4方向に電線を取り出せます。374頁姿 図(一例)備 考フリーアクセスフロアへ取り付ける場合は382頁を参照してください。床用コンセント一 覧床用コンセント種 類・特 長電線管工事用(コンクリート床埋め込み)オフィス、商業施設、学校、工場などの非住宅用途プラグ収納型コンセントアップ型フロアコンラウンドフロアコンスクエアフロアコンスクエアLフラット型フロアコンアップコンアップコン上下可動型F型アップコンスッキリとしたラウンドデザイン。床面にフラットな仕上がり。コードチップはフロアプレート一体型で便利。スマートなスクエアデザイン。床面にフラットな仕上がり。コードチップはフロアプレート一体型で便利。フロアコンスクエアのラージタイプ。電源、電話・情報合わせて最大4コ口が取り出せます。コンパクトでフラット仕上げ可能な、1コ用コンセントが2コ取り付けできるタイプです。負荷に応じて選べる豊富な品揃えのスタンダードタイプ。丸型と角型があります。アース付2コ口専用タイプです。収納時は床とほとんど面一の高さに仕上がります。3色から選べます。丸型と角型があります。364頁365頁366頁367頁370頁371頁372頁姿図(一例)電力器具の送り端子はありません。器具はボディと一体型の構造器具の組み換えはできません。器具はボディと一体型の構造器具の組み換えはできません。器具はボディと一体型の構造器具の組み換えはできません。専用埋込カバー●●●●──────●床開口────────────φ70∼90φ70∼90───適合ボックス中型四角●●──────●───●大型四角●●───●─────────専用品──────●────────────コンクリートボックス───────────────●───床埋め込み深さ浅型80∼100深型90∼110浅型85∼100深型95∼11050∼70浅型80∼90深型90∼100浅型57∼90深型67∼10090∼100浅型70∼95深型80∼105ラウンドとスクエアで器具は共通です。寸法表示単位:mm
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。