ここから本文です。

電設資材総合カタログ2024-26[2024年4月価格改定版] 748-749(772-773)

概要

  1. 19、電気配管システム
  2. 鋼製電線管・付属品
  1. 748
  2. 749

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
ねじなし電線管E薄鋼電線管厚鋼電線管厚鋼電線管Z748鋼製電線管・付属品鋼製電線管は、外からの衝撃などに対して強く、幅広い用途で使えます。直線性に優れているため、工場などの配管や露出配管などで多く採用されています。電気亜鉛めっき製に加え、カチオン電着塗装品も同様のラインアップ。2種類からお選びいただけます。めっき付着量300g/m2で耐食性に優れた厚鋼電線管Z。内外面溶融亜鉛めっきで錆に強く、屋外配管工事、工場内露出配管工事など幅広くご使用いただけます。鋼板製電気亜鉛めっきカチオン電着塗装仕上げコンクリートボックスねじなしコネクタねじなしコネクタねじなしコネクタアウトレットボックススイッチボックスねじなし露出スイッチボックスねじなし丸型露出ボックスねじなしユニバーサルねじなしノーマルベンドねじなしノーマルベンドねじなしノーマルベンドねじなしカップリング電線管の接続は止めねじ方式。最良の締め具合でねじの頭がねじ切れます。締め方に個人差がなく、締めすぎやゆるみ、締め忘れがない確実な接続ができます。つかみ代をねじ戻すと止めねじが抜き取れ、接続解除が可能です。止めねじの本締めはボックスドライバーをご使用ください。特殊止めねじ方式を採用(ねじなし電線管E)1塗装ボックス・カバーも充実3優れた耐食性で屋外配管におすすめ(厚鋼電線管Z)2六角頭ねじ配管後でも戻せるつかみ代接触面積が大きく、しっかり固定するクボミ先最良の締め具合で.ねじ切れるミゾねじ込みすぎを防ぐストッパー(イメージ図)設置例配管支持作業の効率化をサポートするサドルベースです。①支持作業がラク②固定作業がスムーズ③コンパクト形状省施工電線管本体に加え、外観や寸法精度にすぐれた鋼板製付属品が豊富にそろっています。詳しくは755頁763頁をご覧ください。横引き配管の場合、ベース部を用いて本固定位置に電線管を仮置きできます。サドル部は片側を引掛式とし、ねじ止め1ヵ所で固定できます。サドルベース位置を揃えた並列支持でも配管間隔を小さくできます。ベース固定ねじ(脱落防止ねじ)サドル引掛式30mm以上鋼製電線管・付属品ステンレス電線管ポリエチライニング鋼管ハイフレックスパナフレキ︵CD管・PF管︶・付属品パナフレキPV住宅用スイッチボックスメタルモール・メタルワイプロケーブルスッキリダクト高機能配線ダクト電気配管システム19メカフレキ・屋外用配線保護可とう管レースウェイ・Eハンガー
右ページから抽出された内容
在庫区分代理店様に在庫をお願いする商品5メーカーに一定量在庫している商品S受注後○営業日以内に工場出荷する商品KLM受注後○日以内に工場出荷する商品HJOP※地区により積送期間が異なります。状況により 納期がかかる場合がございますのでご了承ください。希望小売価格には消費税は含まれておりません。749寸法表示単位:mm鋼製電線管www2.panasonic.biz/s/d24/w1901特殊保護被膜溶融亜鉛めっき鋼管内面特殊塗装ねじなし電線管ねじなし電線管E       ●すべてオープン価格です。ねじなし電線管Eは、ねじなし工法専用に開発された電線管です。ねじ切りをしないため、ねじミゾの厚さ分だけ薄鋼電線管よりも管の厚さを薄くしています。亜鉛の被膜が、外面をサビから守っています。(塗装の場合は、油性塗料をご使用ください。)薄鋼電線管は、ねじ付き電線管のうち、管の厚みが薄いタイプです。亜鉛の被膜が外面をサビから守っています。(塗装の場合は、油性塗料をご使用ください。)※JIS規格では、質量の許容差は−7%と規定されており、実測質量と異なる場合があります。注)ねじなし電線管Eは、厚さが従来の電線管より薄くなっていますので、曲げ加工と曲げ戻しにはパイプがつぶれないようにご注意ください。●曲げ加工にはハイベンダーE型・ハイヒッキーE型・油圧ベンダーをお使いになればスムーズに曲げられます。※JIS規格では、質量の許容差は−7%と規定されており、実測質量と異なる場合があります。在庫区分DW819KDW825KDW831KDW839KDW851KDW863KDW875K5555555E19E25E31E39E51E63E7519.125.431.838.150.863.576.2±0.15±0.15±0.15±0.15±0.15±0.25±0.251.21.21.41.41.41.61.8±5±5±5±5±5±5±51.9402.6203.8434.6486.2598.93012.0780.5300.7161.0501.2701.7102.4403.3005153822602151601128310107531119.426.226.923.218.88.912.1400250175125755040776.0655.0672.5581.0469.4446.5483.1品 番呼び外径外径公差厚さ長さの公差質量kg/本質量kg/m1トン当たりの本数1束の本数1束の質量kg大結束数大結束の質量kg長さ3.66mねじなし電線管EJISC8305JF〔備考1〕電線1本に対する数字は、接地線および直流回路の電線にも適用する。〔備考2〕本表は、実験と経験に基づき決定したものである。電線太さ電     線     本     数電  線  管  の  最  小  太  さ(管の呼び方)12345678910単 線(mm)より線(mm2)1.62.02.63.2E19E19E19E19E19E19E25E25E31E39E51E19E19E19E25E25E31E39E51E63E63E75E19E19E25E25E31E31E39E51E63E75E75E19E25E25E31E31E39E51E63E63E25E25E25E31E39E51E51E63E75E25E25E31E31E39E51E63E75E25E31E31E39E51E51E63E75E25E31E31E39E51E51E63E75E31E31E39E39E51E63E75E31E31E39E51E51E63E755.5814223860100150200ねじなし電線管(内線規程JEAC8001-2016より抜すい)太さの選定断面図薄鋼電線管●すべてオープン価格です。在庫区分DW119KDW125KDW131KDW139KDW151KDW163KDW175K555SSSSC19C25C31C39C51C63C7519.125.431.838.150.863.576.2±0.2±0.2±0.2±0.2±0.2±0.35±0.351.61.61.61.61.62.02.0±5±5±5±5±5±5±52.533.444.365.277.1011.1013.400.6910.9391.1901.4401.9403.0303.660396291230190141907510107531125.334.430.526.421.311.113.44002501751257550401012.0860.0763.0658.8532.5555.0536.0品 番呼び外径外径公差厚さ長さの公差質量kg/本質量kg/m1トン当たりの本数1束の本数1束の質量kg大結束数大結束の質量kg長さ3.66m〔備考1〕電線1本に対する数字は、接地線および直流回路の電線にも適用する。〔備考2〕本表は、実験と経験に基づき決定したものである。電線太さ電     線     本     数電  線  管  の  最  小  太  さ(管の呼び方)12345678910単 線(mm)より線(mm2)1.62.02.63.2C19C19C19C19C19C19C25C25C31C39C51C19C19C19C25C25C31C39C51C63C63C75C19C19C25C25C31C31C51C51C63C75C75C25C25C25C31C31C39C51C63C75C25C25C25C31C39C51C51C63C75C25C25C31C31C39C51C63C75C25C31C31C39C51C51C63C75C31C31C31C39C51C51C63C75C31C31C39C39C51C63C75C31C31C39C51C51C63C755.58.014.022.038.060.0100.0150.0200.0薄鋼電線管(内線規程JEAC8001-2016より抜すい)太さの選定薄鋼電線管JISC8305JF3.66m3.66m鋼製電線管・付属品ステンレス電線管ポリエチライニング鋼管ハイフレックスパナフレキ︵CD管・PF管︶・付属品レースウェイ・EハンガーパナフレキPV住宅用スイッチボックスメタルモール・メタルワイプロケーブルスッキリダクト高機能配線ダクト電気配管システム19メカフレキ・屋外用配線保護可とう管

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法